今回はまんさくの花
秋田県の日の丸醸造株式会社さんのお酒です。
https://hinomaru-sake.com/
ちょこちょこ見かけていたので気になっていた一本です。
しかも今回の一本は純米吟醸生原酒、中ぐみです。
期待が高まりますね。
開封
色は大分薄いのですが香りが華やかです。
凄くいい吟醸香ですね。
では頂きます。
ほう、甘・・・くない。
華やかな香りが口に広がるのですが予想に反して
甘味が薄いです。
かわりに酸味が結構強め。
酸味を追うように苦味が味を引き締めてくれています。
華やかな香りも口腔内で完結するタイプですね。
鼻から香りを抜いても酸味の余韻程度しか残りません。
初日のおつまみは久しぶりの貝ひも。
あまり甘くないお酒なので中々良い感じ。
ただ強い酸味を消せるほど強いつまみではないので
酸っぱさが際立ちますね。
悪くはないですが合っているとは言い難いそんな感じです。
二日目
初日と変わらず突飛しているのは酸味です。
突き刺さるというよりは広く酸っぱいです。
次いで苦味がかなり強く感じられるようになりました。
結構存在感が気になります。
二日目のおつまみはラー油味の海老煎餅。
ピリ辛で美味しいお菓子に今回の日本酒・・・うーん。
ラー油の辛さで甘味が少し出てきますが、さらにそれを抑え込む
酸味と苦味。強くないのに自己主張は凄いです。
酸味の相殺という意味で酢豚とかなら良い感じかもしれません。
なんだか悔しいので追加のおつまみ投入。
ぶり照り焼の缶詰。頂き物です。
缶詰単体で凄く美味い。肉厚の魚が良いですね。
そもそもブリが美味しい魚ですからねぇ。
で、お酒との相性ですが、これが中々悪くない。
苦味は殆ど感じられず、強い酸味がアクセントになって
とても良い感じです。
純米吟醸の中ぐみ(中取り)とあっては否でも応でも期待は
高くなってしまいます。
香りは良いですし、中ぐみとあって良い塩梅なのですが
強い酸味の主張があまり合いませんでした。
今回のブリの照り焼きのように合致したおつまみがあると化けそうなお酒です。
秋田県の日の丸醸造株式会社さんのお酒です。
https://hinomaru-sake.com/
ちょこちょこ見かけていたので気になっていた一本です。
しかも今回の一本は純米吟醸生原酒、中ぐみです。
期待が高まりますね。
開封
色は大分薄いのですが香りが華やかです。
凄くいい吟醸香ですね。
では頂きます。
ほう、甘・・・くない。
華やかな香りが口に広がるのですが予想に反して
甘味が薄いです。
かわりに酸味が結構強め。
酸味を追うように苦味が味を引き締めてくれています。
華やかな香りも口腔内で完結するタイプですね。
鼻から香りを抜いても酸味の余韻程度しか残りません。
初日のおつまみは久しぶりの貝ひも。
あまり甘くないお酒なので中々良い感じ。
ただ強い酸味を消せるほど強いつまみではないので
酸っぱさが際立ちますね。
悪くはないですが合っているとは言い難いそんな感じです。
二日目
初日と変わらず突飛しているのは酸味です。
突き刺さるというよりは広く酸っぱいです。
次いで苦味がかなり強く感じられるようになりました。
結構存在感が気になります。
二日目のおつまみはラー油味の海老煎餅。
ピリ辛で美味しいお菓子に今回の日本酒・・・うーん。
ラー油の辛さで甘味が少し出てきますが、さらにそれを抑え込む
酸味と苦味。強くないのに自己主張は凄いです。
酸味の相殺という意味で酢豚とかなら良い感じかもしれません。
なんだか悔しいので追加のおつまみ投入。
ぶり照り焼の缶詰。頂き物です。
缶詰単体で凄く美味い。肉厚の魚が良いですね。
そもそもブリが美味しい魚ですからねぇ。
で、お酒との相性ですが、これが中々悪くない。
苦味は殆ど感じられず、強い酸味がアクセントになって
とても良い感じです。
純米吟醸の中ぐみ(中取り)とあっては否でも応でも期待は
高くなってしまいます。
香りは良いですし、中ぐみとあって良い塩梅なのですが
強い酸味の主張があまり合いませんでした。
今回のブリの照り焼きのように合致したおつまみがあると化けそうなお酒です。