呑み録

飲んだお酒の記録 お酒は二十歳を過ぎてから

こなき純米 ひやおろし 無濾過原酒

2016-09-28 | お酒
今回は鳥取の千代むすび酒造株式会社さんの
こなき純米 ひやおろし 無濾過原酒 です。
http://www.chiyomusubi.co.jp/





こんな事を言ってしまうと何ですが、キャラクター推しの
規格物だと味は二の次なのでは?とか思ってしまいますね。

まずは開封。
ふむ、しっかりと醗酵させた感がありますね。
米の薫りが強く感じられます。

では戴きます。
お、濃いですね。無濾過原酒だからかな?
舌を包む感じがあります。

ふわりと広がる麹の薫りと強めの酸味、あとは辛さがあります。
ただもっと辛いかと思っていたのでその点においては肩透かし。
じわっと残る旨みが良い感じです。
前に飲んだ大七 純米生もとのキツさが弱くなったらこのお酒かも。
飲みやすさではこちらの方が上ですね。


さて二日目。
一番強くなったのは酸味かな?
初日より麹の匂いが強くなっています。
フルーティーとはまた違った薫りが楽しめるお酒も良いですね。

飲む前はキャラクター推しだし大丈夫なのかな?と思いましたが、
しっかりと美味しいお酒でした。


蛇足ですが水木御大の絵は大好きです。
亡くなられたのが本当に残念です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石鎚 無濾過純米 槽搾り

2016-09-22 | お酒
今回は愛媛県にある石鎚酒造さんのお酒。
石鎚 無濾過純米 槽搾り です。
http://www.ishizuchi.co.jp/





お、色が濃いです。
黄色味もそうですが、少し赤味がかっているようにも見えます。
薫りは尖らず丸みのある感じ。フルーティーというよりは砂糖を煮詰めた
時のカラメルになる前の匂いが漂います。

では戴きます。
柔らかい酸味が一番強く感じられます。甘酸っぱい。
ワインっぽいですね。
米から作っているはずなのにブドウの風味がしますよ。

さらに口に含んで転がすと、また違ってフルーツっぽい。
ライチかパッションフルーツか?といった南国風です。

口当たりは華やかで色も綺麗なのでワイングラスに注いで
飲むのも良いかもしれません。


さて二日目。
あらためて薫りを嗅ぐと麹のかおりもしますね。
ただ一口目は酸っぱい!
ここは変わりませんね。
酢のような酸味ではなく、果物風の酸っぱさなので良いです。

初日と違うのは後味に苦味が出てきています。
厭味というほどでは無いですけどね。

やはりお酒は開封した日に飲むのが好きかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩乃露 特別純米 ひやおろし

2016-09-17 | お酒
今回は滋賀県にある株式会社 福井弥平商店さんの
萩乃露 特別純米 ひやおろし です。
http://www.haginotsuyu.co.jp/



薫りは・・・無いですね。
本当に微かですがクリームっぽい匂いがあるような無いような。
色は比較的黄色見があります。

では戴きます。
ふむ、強いのは甘みと酸味かな?
その後ろに強い旨みがじわりと出てきます。
風味にはどことなく栗っぽさがありますね。

ひやおろしのせいか、刺刺しさが無いです。
久しぶりにアミノ酸を感じられるお酒を飲んだせいでしょうか?
凄く美味しいです。

個人的には薫り高く華やかなしぼりたてが好きなのですが、
じんわりと旨みのあるお酒も良いですね~。

月見をしながら飲みたい一本です。


さて二日目。
初日より薫りが強くなってる気がします。
また甘み、酸味、苦味も増えてような感じです。
相変わらず旨みはあるのですが、甘みと酸味の前に霞んでますね。
これはこれで美味しいのですが、個人的には初日の方が美味しかったかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の終わりに発泡酒

2016-09-14 | 番外編
発泡酒は嫌いです(笑)

各社から出ておりますが、単体で飲む分にはまぁ良い感じかな?
と思うのですが、うっかりビールと飲み比べすると大変悲しい思いをします。
ビールには勝てないねぇ・・・。

個人的にはあまり好きでは無いスーパードライも発泡酒と比べると全然美味しいですし。

そんな発泡酒嫌いな自分でも『おおお!』となる一本がありました。





サッポロ ホワイトベルグ です。

実はこれ、大分前に売り出していたんですよね。
発泡酒という割には大変薫りがよく、変に甘ったるくなくて好きだったんで寸。
見かけた時は買って、好んで飲んでいたのですがすぐに消えました。
日本人には合わなかったんですかね?

で、発売から暫く経った今頃になって某ディスカウントストアにて発見。
よっぽど売れなかったんですか?

そんな訳で久しぶりの再会。
原材料にある通りコリアンダーとオレンジピールが入っております。
これらがかなり良い薫りを奏でてくれるんです。
ビールは麦とホップのみで作らないとーー!と言いましたが、これは発泡酒だから良いんです。

久しぶりに飲みましたがやはり美味しいです。
申し訳ないですが、現在売っている発泡酒と比較してもダントツではないかと。(個人差があります)

これも前のモルツのように消えていってしまうんでしょうね~。
今のうちに買い占めておくべきなのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大典白菊 純米吟醸 山田錦 ひやおろし

2016-09-10 | お酒
個人的に未開拓な土地のお酒はワクワクしますね。

という訳で今回は岡山県のお酒
大典白菊 純米吟醸 山田錦 ひやおろし
岡山県の白菊酒造さんのお酒です。
http://shiragiku.minibird.jp/


・・・なんですが、瓶の写真を撮る前に捨ててしまいました~。
飲む、メモする、別の日に写真を撮ってアップ
という感じなんですが、一昨日うっかり捨てました。大失態。

写真は無いですが上の酒造さんのURL先で雰囲気をご確認ください。


開封した時の香りは前回赤武にもあったように麹っぽさが
感じられます。

では戴きます。
鼻に抜ける酸味と共に華やかな薫りが広がります。
ただ初々しい感じでは無く落ち着いた香りです。
何となく夏の終わりを感じさせてくれます。

その後はじわっと甘いのですがこれもまたしつこくなく
サラリと消えます。
後にはほのかな苦味を感じられますね。

感想は前の赤武に似てますが、甘み酸味共にこっちの方が強いですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤武 純米ひやおろし

2016-09-04 | お酒
初めての岩手のお酒です。
本当は南部美人でいきたかったのですが、買いたいときに姿が見えず。
また遭遇出来たら買いましょう。

という訳で今回は赤武酒造株式会社さんの赤武 純米ひやおろしです。
http://www.akabu1.com/





開封。
薫りは微かですね。
フルーティーっぽさもありながら落ち着いた麹の薫りもします。

では戴きます。
ほうほう。
開封時よりも強い吟醸香が口に広がります。
甘みはほんのりで、酸味が際立っています。
その酸味も緩々と消えていき、最後にじわりと苦味が残ります。

前のコチネレのように食べ物を前面に押し出す裏方風では無いですね。
派手さは無いけどシッカリとした存在感をかもし出すお酒です。
ひやおろしならではの安定した美味しさが味わえます。

さて二日目。
ひやおろしで寝かせた分が効いているのか味の変化は少ないです。
クオリティの高いお酒ですね。

で。おつまみにサバの煮付けの缶詰を用意。
サバ単体でも十分美味しいのですが、やはり生臭さは少なからずあります。
今回のお酒と一緒に食べると、サバの生臭さは消えさらにお酒も美味しいという
効果二倍増し。

大変美味しゅうございました。
また見かけたら買おう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする