呑み録

飲んだお酒の記録 お酒は二十歳を過ぎてから

伯楽星

2015-08-29 | お酒
しまった、かぶりを減らそうとしていたのに
宮城県のお酒が連続じゃないか。
株式会社新澤醸造店の特別純米 伯楽星です。



香りは本当に僅か。
何となく甘い香りかな?という感じ。

口に含むと厭味の無い酸味が鼻に抜けます。
辛口風であっという間に消え去る感覚はまるで
水を飲んでいるかのよう。
これはヤバイ奴ですよ。
うっかり飲みすぎて酔わせるやつです。

ほんの僅かに口に残る感じはイチゴっぽいかも。
紛れも無い日本酒だと頭にいれて飲まないと危ないっ。

という訳で飲みすぎでも無いのに大酔いでした。
飲むペースが早かったかも。

二日目に飲んでみましたが、前日より甘みを感じました。
後味は変わらずあっさり消えます。

こういうお酒もありですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄金澤

2015-08-22 | お酒
合名会社 川敬商店の黄金澤(こがねさわ)です。
http://www.k2.dion.ne.jp/~koganesa/



よく見たら純米大吟醸なんですね。
そっかー・・・。
大吟醸っぽくないあっさり目だったので。

今回も例に漏れず美味しいお酒でした。


日本酒はお米が原料だけあって合わない食べ物が
少ないのが良いですね。
ビールや洋酒だと魚介類は厳しかったりしますし。

合わないものって何かな~と考えたら・・・スイーツとか?
ビターチョコ辺りなら平気かもしれませんが、フルーツは
厳しいかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土佐しらぎく

2015-08-18 | お酒
今回は高知県のお酒。



有限会社仙頭酒造場さんの土佐しらぎく 涼み純米吟醸 吟の夢です。
http://www.sentoshuzo.com/
どこまでがお酒の名前なんだか・・・。

今回も夏向け。
辛口でさっぱりとしており美味しかったです。
以上


・・・
利き酒で何種類も並んでいるのであれば別ですが、週に1度程度の
間隔で日本酒を飲む程度で明確な差はわかりませんよ。

まぁ多種多様の日本酒を並べてられて、さあ端から特徴を書き上げて行け
なんて言われても無理ですけどね。

購入先が美味しい日本酒を厳選して仕入れるお酒屋さんなので、今のところ
どれもハズレは無いんですよね。
ハズレが無いので表現が難しかったり。

高知良いですね。
カツオの季節に行って、日本酒を飲みつつ刺身を食べたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビールと

2015-08-12 | 番外編
夏はビールだよね
という訳でも無いのですが、今回はビールとウォッカ?



サッポロビールの磨きケルシュ
見た事の無いビールが売られていたのでつい購入。
味は・・・まぁ日本のビールですね。
特にこれといって特色も無く・・・。
安定して美味しいのが日本の製品の良さでもあり、面白く無い
部分でもあります。
まぁ毎度な感じ。


ウォッカの方は炭酸で有名なWILKINSONで割っているようです。
トニック+ウォッカが商品名かな?
味は・・・○結のグレープフルーツ?
と間違える位氷○に似てます。
無果汁のようですが、グレープフルーツの苦味っぽさはこちらの方が
あって美味しいかも。
それでも思っていたよりも甘いです。
個人的にはもう少し辛口でも良いかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒未来

2015-08-09 | お酒
今回は栄光冨士 酒未来



(家飲みでは)久しぶりの純米大吟醸ですよ。
無濾過生原酒ですよ。
限定ってあったら買わない訳にいかないじゃないですか。
ひゃほーい

では戴きます。

ふむむむ。
フルーティーな香りが強いのはここの酒造の特色なんでしょうか?
封を開けた段階で凄く薫ります。
前の七星、Shooting Starと強かったですが、今回の酒未来も前二本を
上回る強さ。良い香りです。ついでに酸味も強め。

日本酒度は-4と結構甘いです。
ここ最近は辛口ばかりでしたので、久しぶりですね。
かといっていつまでも口に残る訳ではなく、結構アッサリと引いていきます。
酒未来というのは山形産の酒米名なのか。

やはり冨士酒造のお酒は好きですね。


ただ、ちょっと気になるというか、贅沢な一言なんですが・・・。
このお酒は火入れ、加水した方が美味しいかもしれません。
これが普通の生酒であれば全然ありなのですが、大吟醸だと思うと
香りと酸味のパンチが強すぎという意味で、ちょいと暴れてる感が否めません。

大吟醸といえば日本酒の最高位ですから、揺るぎの無い安定した美味さで
あって欲しいなぁとか思ったり。

これはこれで大変美味しいんですけどね。

ついでに二日目。
翌日も飲んでみましたが、初日よりは柔らかくなった雰囲気。
相変わらず香りますけどね。
個人的には二日目の方が飲みやすいかな。


色々な酒造のお酒を飲んでみたいのですが、お気に入りの酒造の飲んだことの無い
品を見つけると揺らぎますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十九

2015-08-03 | お酒
長野県にある株式会社尾澤酒造場の「十九 Fluke」です。
http://www.misuzunishiki.co.jp/



青い瓶と鯨の背ビレからも解るとおり夏向けのお酒ですね。
Flukeは色々意味があるようですが、僥倖・・・ですかね?

さっそくいただきます。

ふむふむ。
夏向けのお酒はどれも辛口風ですね。
下手に口の中に残るよりはあっさりと引く感じにしているようです。
香りも良いし飲み易いですね。

・・・で
もう少しディテールを表現出来れば良いのですが、何せ語彙が乏しくて。

ついでに
このお酒を飲んで、ブログを纏めるまでの間に飲みに行きまして、
黒龍、飛露喜、とどめの獺祭大吟醸と飲んでしまったので印象が薄く
なってしまったんですね。
どれもおいそれと買えるお酒ではないのでつい飲みすぎ。
今残っているのは『獺祭超美味かった』だけ(笑)
すみませんー。

獺祭と比較しちゃダメですが、十九も良いお酒です。
夏場だとビールが強いですが冷酒もいけますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする