呑み録

飲んだお酒の記録 お酒は二十歳を過ぎてから

黒龍 純吟

2017-02-27 | お酒
久しぶりの黒龍です。
今回は黒龍 純吟という一本。





福井県の黒龍酒造株式会社さんのお酒です。
http://www.kokuryu.co.jp/

開封。
薫りは遠くの方に何かを感じられるのですが、明確な表現までには至らず。
色は結構薄めの黄色です。

では戴きます。
口に含むとほんのりですが麹っぽさがありますね。
甘めは薄く、酸味旨み苦味が後から広がります。
後口に辛さが残るので日本酒度は高そうです。
吟淡という表現がピッタリのお酒です。
これは食べ物と合いそうな一本ですね。

二回に分けて飲んでるのですが二日目が無い。
うーん。
美味しいのは確かなのですが、個人的にこれは!とはならなかったんですね。

ついでに言うと、次の記事用のお酒を飲んでいるのですがこれが
なかなかどうしていい感じで・・・黒龍が霞んでいたり。

黒龍ファンには怒られそうですが琴線に触れなかったという事で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七賢 春しぼり おりがらみ 純米

2017-02-23 | お酒
今回も七の付くお酒で二回目です。
山梨銘醸株式会社さんの七賢 春しぼり おりがらみ 純米 です。
http://www.sake-shichiken.co.jp/





前は白地に紺のラベルでしたが、今回はピンクです。
春しぼりとありますのでもう春向けのお酒なんですね。

開封
物凄く甘い感じの吟醸香が漂います。
思わず お! と言ってしまうくらい。
色はおりがらみだけあって濁っていますね。

では戴きます。
口に含むとまず甘い香りが鼻に抜けます。
それほど強くない甘みとピリリとした微炭酸を感じますね。
で、最後にグレープフルーツの皮のような苦味がどどどんと。

凄く美味しいんですが、やはり苦味が苦手です。
苦いのが苦手と言いつつも美味しいお酒なんですよね。
改めて好きな日本酒の一本ですね。


そういえばまだ七の付くお酒がありますね。
三連続いってみる?と思いましたがまた今度にしておきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七田 純米 七割五分磨き 生無濾過

2017-02-19 | お酒
今回は佐賀県天山酒造さんの七田です。
http://www.tenzan.co.jp/main/






前にも飲みましたが今回はオレンジのラベル。
雄町を使用しているようですね。
また無濾過生原酒です。

開封。
んー、薫りはほぼ無いですね。
物凄く遠くに麹っぽさがあるような無いような。

前回の緑の七田のときは薫りについて書いていますが、それが
開封時なのか口に含んだ時なのかは覚えていません。


では戴きます。
お、麹の薫りが飛び込んできます。
東京の丸眞正宗や大阪の秋鹿に傾向が似ておりますが、大分柔らかです。
その後に甘みと酸味がポンっと抜け出して甘みはサッと消えます。
酸味が多少あとを引くのと、ほんの少しピリピリとした炭酸がありますね。
で、最後にじわりと旨みの余韻が残ります。

前の七田を思い出しました。
この変わる様が良いんですね。


さて二日目
慣れたのか麹の薫りはあまり気にならなくなりました。
初日もクセがあるほどではありませんでしたけどね。
心なしか甘みが強くなった気がします。
あとは少し苦味が目立つようになったかな?
ただこの苦味も味のバリエーションを増やすことになって楽しいです。

今回も大変美味しゅうございました。
次こそ吟醸以上を買おう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笹一 純米無濾過生原酒 夢山水

2017-02-11 | お酒
今回は山梨県の笹一酒造さんの 笹一 純米無濾過生原酒 夢山水 です。
http://www.sasaichi.co.jp/





開封
薫りは僅かですね。
その僅かな薫りの中にツンとする感じがあります。

では戴きます。
少々甘めのお酒ですね。
そこそこ酸味もあります。

口に含むと麹の薫りがあり、同時に米の薫りも
まだしますね。無濾過ならではかも。

後口はじわーっと苦味が広がります。
結構苦いですね。


おや、今回は記録がこれ以上残っていないです。
まずくは無いのですが、苦味が残るお酒が苦手なのでうんうん唸りながら
飲んだのかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モダン仙禽 亀の尾2017

2017-02-04 | お酒
今回は栃木県にある株式会社せんきんさんのモダン仙禽 亀の尾2017です。






裏面ラベルにあるのは英語と・・・フランス語?
輸出もしてるんでしょうか?
それとも旅行者向けなのかな?

開封。
お、梨や青リンゴを彷彿させる果実のような吟醸香があります。
柔らかに薫るお酒はありましたが、ここまでシャープな薫りは久しぶりかも。

では戴きます。
開封時の薫りのイメージそのままの甘さがあります。
酸味はほぼ無し。
最後に苦味が追いかけてきますね。

結構な甘みがありますが、飲み口はサラリとしているのでしつこくはありません。
前回の加茂金秀よりも食事に合わない気がします。


二日目
ちょっと酸味が出てきて、苦味が丸くなった感があります。
飲みやすくなったかも。
初日と変わらず美味しいですね。

今回はマグロの漬けがおつまみ。
甘めのお酒なので厳しいかと思ったのですが中々悪くないです。

二日目の方が個人的には好きですね。
やはり多少は酸味が無いと物足りなかったりします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする