goo blog サービス終了のお知らせ 

ナオスミンの雑記

2009年9月14日より、ブログ開始しました

クオーク

2020年01月23日 17時52分00秒 | お気に入り
ある物質がどんどん小さくなっていって、目では見えなくなり、顕微鏡でも見えなくなったら、その物質は消えたことになるのだろうか?
そうはならないだろう。
どんなに小さくなったとしても、存在しているはずだ。
ただ、あまりに小さすぎて、クオークやレプトンくらいの大きさになっていることだろう。
もはや、気体と同じだろう。
私達の体を構成している細胞も、クオークやレプトンでできている。
それが原子を形作りその周りを電子が回る。
そういったものが集まって、私達の体を保っているのだ。
なんとすごいことだろう。
あまりにも小さすぎて、物質でもあり光でもありエネルギーでもある原子が、私達を作っているのだ。
ということは、私達は物質でもあり、光でもあり、エネルギーということになる。
いや、私達だけでなく、すべてのものがそうなのだ。
いやはや、いったい誰がこんな仕組みを作ったのだろうか。

コメント    この記事についてブログを書く
« 健康に生きるために | トップ | 東京オリンピック »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

お気に入り」カテゴリの最新記事