今朝方、変な夢を見ていました
その夢の内容です
母が家に来て、愚痴をこぼしています
私の娘たちが、あと3か月で遠くに行ってしまうことを母に話をしたら、ひどく驚いて、がっかりしておりました
母は自分の家の方に戻りました
私と娘がこたつに入ってお茶を飲んでいたら、裏口が開いていて、そこから白い大きな車が家の中に入って来て、私と娘が見ている前をゆっくり通っていきました
白い車は玄関がカギがかかっていたのに、出て行ってしまいました
私が玄関に行ったら、靴が全部なくなっていて、娘とひどい車だねと話をしていました
すると、今度は妹の旦那さんが母を乗せてきて、母がまた愚痴をこぼし、もう嫌だと言っています
妹の旦那さんは黙って聞いていましたが、「母を置いていくからね」、と言います
私は、「え、母を置いていくの?」なんて思っていました
以上が、夢の話です
私は、娘にはなるべく愚痴をこぼさないで、娘たちが来たら、ニコニコと気持ちよく接したいと思っています
でも、母は、私たち娘が会いに行っても、ほとんど笑いません
娘の前で、母はほとんど笑顔を見せたことがありません
「来たのか」、「困った」、「痛い痛い」、「今年も良い年じゃない」
そんな話ばかりで、私が元気にしてるかなど聞かれたことがありません
この辺は田舎なので、まだ親やお姑さんと同居している家もありますが、大概はお年寄りは部屋で一人でご飯を食べているそうです
親やお姑さんと家族そろって和やかに食べている家は、この辺ではいないみたいです
母は同居している人を羨ましいと言いますが、ほとんどのお年寄りは同居していても、一人ぼっちでご飯を食べてテレビを見ていて、家族もあまり口をきいてくれないそうです
特にお嫁さんとはほとんど話をしないようですね
私も、最初の頃はお舅さんとお姑さんとご飯を食べていましたが、途中から別々に食べるようになったし、お舅さんとはほとんど話をしませんでした
なので、同居するのが幸せとは言えないかもしれませんね