寄り道 まわり道 遠くへ行く道

新しいことを見つけるって楽しい!

アメリカ出張2週間、準備編

2008年07月26日 | 仕事・研究
私は毎年夏にアメリカに出張に行きます。
昨年は研究費がついて一ヶ月行きましたが、今回は旅費を向こうがもってくれて2週間。さてこの準備が何かと大変です。

まず、日用品、とくにシャンプーや化粧水などは断然日本製がよいのですが、2週間となるとトラベル用では足りず。ボトルを用意して詰め替え。化粧品は向こうで買うのも常なのですが、化粧水などは現地で買うとボトルがとにかく大きいので、持って帰るときに重量で妨げになることがあります。液体は機内持ち込みできませんしね。昨年は途中で購入した化粧水、かなり残っているのに泣く泣くおいてきました。やはり持っていって量を減らして帰りは空というのがベスト。

石鹸は香料が苦手という人はやはり日本から持っていくのがお勧め。でも私はけっこうアメリカの石鹸も好きなので、行けば向こうで買います。残りは持ち帰り、たんすの中にいれておくと香水並みの香り。

ドライヤーも持っていきます。
ホテルに泊まるならいいんですが、私はいつもボスの家に泊まるので、必需品。アメリカでは電圧が違うので、アメリカで買ったものを持って帰り、また持っていきます。

洋服。これはほんとにカジュアルでいいので楽です。
ほとんどジーンズにTシャツ。
足元はフラットなサンダル。
向こうではH&Mやバナリパでどんどん買います。
ボスの家で洗濯もできるので枚数もあまりいりません。
あとは、一枚だけ、きちんと見える服を持っていけばそれでOK.

現地でお世話になった日本人の友人へのお土産。
これはけっこう大変です。日持ちがして、軽くて、しかも日本的なもの。詰め合わせのお菓子なんかじゃなく、普段使いの乾物などのほうが喜ばれます。

自分の2週間のために。
パソコンに音楽をどんどん入れ、読まなければならない論文のpdfを入れ、本屋で本を買います。最後は現地の日本人にあげて、荷を軽くするため、専門書などではなく、小説や新書を。

携帯電話は、昨年までレンタルしていましたが、今年は自前のものをアメリカでも使えるものに換えたので、このままでOK.ただ、アメリカ国内で使うときに国際電話みたいになっちゃうのでアメリカ人には不評でしょうなあ。

レンタカーも予約しましたし、あとはこの2週間で書きかけの論文も仕上げられるよう、資料やデータを全部パソコンに入れなければ。行く前にまだまだ片付けるべき仕事はあるし、がんばります。

そうそう、書き忘れましたが、留守中子どもたちは実家などにいかせるので、その準備もたくさんあります。今回は大阪→山口の新幹線の切符をネットで買おうとしたらこっちでは発券できないとわかり呆然。もう少しその辺なんとかなるといいんですが。




コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大学での勉強for定期試験 | トップ | こんなに健康的でいいのか、... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは. (匿名)
2010-04-12 20:54:12
はじめまして.今私は高校3年です.
突然で申し訳ないのですが、私の進路の相談にのっていただけないでしょうか?
名前がわからないので、「あなた」と呼ばせてもらいます.勝手にすみません.
私は前々から、基本的に日本で仕事をしていて、出張など会社の関係で1ヶ月前後の期間アメリカなどの海外にも仕事をしにいけるような、そんな職業にあこがれていました.
今回、あなたのこの記事を読ませてもらった所、私の理想とぴったり合っているように思えたので、コメントさせてもらいました.
あなたは獣医師という仕事をなさっているようですが、私は会社に勤めたいと思っています.その会社の上からの指示で、海外へ行く.という形です.
もし、ご迷惑でなかったら返事をください.
もう少しいろいろお話を伺いと思っております.
それでは、突然失礼しました.
返信する
いろいろありますよ (はりねずみ)
2010-04-12 21:15:49
そうですねえ、海外出張できる仕事、っていうのはいろいろあります。いろいろありすぎてなんとも言えないんですが、大事なのは、あなたの得意な領域、興味のある領域はなんだろうかってことだと思います。

私の場合は、動物が好きで獣医師をめざしました。大学に入ってから、研究職に就きたいと思い、そういう就職をしました。でも、研究職についても、必ず海外に行けるというものでもありません。私の場合は、海外出張ではなくて、海外で生活したいという希望を強く持っていたので、5年ほどアメリカで研究の仕事をしました。その結果、今は日本に帰り、ときどき海外に行くというスタイルになったのです。

海外出張をがんがんこなすというのは、語学力以外に専門職としてのスキルが必要だと思います。ですから、領域はなんでもいいですが、大学で専門分野を学んでください。文系・理系を問いません。
返信する
経営学部 (匿名)
2010-04-12 23:01:36
お返事ありがとうございます.
今、はりねずみさんからのお返事を待っている間に親と相談して、今のところは経営学部に進む予定に決めました.私は文系です.
経営学部というと専門分野といえないかも知れませんが..
もちろん語学力が必要だということはわかっていたつもりなのですが、具体的にどのような勉強を、どのくらいすべきなのかはまったくわかっていませんでした.
これから調べていくつもりですが、(大学での留学も考えています.)はりねずみさんの場合の、語学に対する勉強がどのようなことを、どのくらいしてたのか.必要な資格や、今の英語のレベルなどを教えていただけますか?
返信する
海外出張レベル (はりねずみ)
2010-04-13 09:42:12
私は英語は苦手でした。
このブログの、英語というカテゴリーもぜひ読んでください。で、今のレベルは、2年前にTOEICで930点、それ以降はそういったレベルを測定する試験は受けていません。

海外出張をこなすレベルとして、TOEIC600点とよく言われますが、それでは全然足らないと思います。最低でも750点。しかも、それと「話せる」というのはまた別の話になります。

学生時代の留学はいいと思います。どんどん行ってください。でも、日本にいてもお金をかけずに勉強する方法はたくさんあります。インターネットで検索すると、英語の勉強法のサイトはいっぱいあります。

英語が苦手な私が一番効果が高いとおもう方法は、ディクテーションです。聞いた英語を書いていくという方法です。もうひとつはシャドーイング、それからただの音読もすごく効果が高いです。がんばってください。
返信する
Unknown (匿名)
2010-04-14 22:27:21
お返事遅くなってしまい、申し訳ありません。
わかりました。夢を実現するために、がんばろうと思います。
いろいろとご親切にありがとうございます。
もしご迷惑でないなら、また何かの機会にこうやってお話を聞かせてください。
それでは、失礼します。
ありがとうございました。
返信する
どうぞどうぞ (はりねずみ)
2010-04-15 08:11:30
学生さんが夢をかなえるお手伝いをするのが私の仕事ですから、いつでもどうぞなんでも聞いてください。がんばってね。
返信する

コメントを投稿

仕事・研究」カテゴリの最新記事