寄り道 まわり道 遠くへ行く道

新しいことを見つけるって楽しい!

卒論発表会の準備中!

2011年02月08日 | 仕事・研究
卒論提出は終わったのですが、今度は発表会の準備です。昨日も今日も4年生の発表内容と格闘しています。明日あたり、少し形になってくるかなと思っているところです。発表時間は8分しかありませんから、その中に自分の言いたいことをぎゅっとつめます。詰め込み過ぎてもだめですし、説明を省き過ぎてもわかりません。学会じゃないので、聴衆はまるで専門外の人ばかりです。卒論発表は一人ひとりの4年生にとっては最後の晴れ舞台。だからスライドはただ直せばいいってものじゃなくて、学生の個性がきちんと出せるような形に仕上げなければなりません。とっても大変です。でも発表会を本当に楽しみに頑張っています。

今、わたしは自分のプレゼンテーションも準備中で、そっちの締め切りは明日。今日は本当はそれを仕上げたかったのですが、全然時間がありませんでした。生理学の試験も明日なので、2,3年生が入れ替わり立ち替わりやってきて、質問に答えたりしていて、あっという間に7時になってしまいました。今日はもう持ち帰ってあとは家でやることにします。

もうひとつ抱えているのは、小中学生の理科支援の企画書作成。
これはじっくり考えなきゃならないのですが、これまたその時間なし。
今日は子どもたちが小学生3年生から6年生までの間に使った理科の教科書を、参考にしようと持ってきたのですが、、、。

このように忙しいのは忙しいのですが、今わたしは論文のリバイスなどが一段落し、出張もしばらくなく、落ち着いてさまざまなissueを考えることができるときなので、この時を大事にしよう(したい)、と思っています。4年生の卒論も最終的にもっと精度を高めて完成させ、この年度をきちんとまとめて、新しい春を迎えたいものです。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最先端・次世代がようやく決定? | トップ | 就職活動について考える »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
理科の実験って難しいよね。 (おーいくん)
2011-02-09 15:52:06
なかなか図鑑のようにはならんのだ。
ドン!(←机をたたく音)

前回の帰省時は「ミョウバンの結晶作り」をしたんだ。
「カリミョウバン」は高いので、
ケチって「焼きミョウバン」使ったのが災いしたのか、
種結晶が2日目に落ちちゃった。
しかも底面に結晶の塊!
長男(小4)はそれなりに驚いていたようだけど、
パパとしては許せない。
いつか、大人としてリベンジする予定だよ。

次回の帰省時は、次男(小1)のリクエストで「リニアモーターカー」。
磁石を並べて、その磁界中を通電状態のパイプが転がるやつ。
電気系は比較的簡単と思うのであ~るが・・・

・・・企画書、楽しそうね。
返信する
ミョウバン、前に書いたよ (はりねずみ)
2011-02-09 17:44:09
わたしも1年生相手の演習でやったことある。ここに写真が。

http://blog.goo.ne.jp/nakayoshiharinezumi/e/bd31d16c5182dadfea2576c18cf13e37
返信する

コメントを投稿

仕事・研究」カテゴリの最新記事