ヤプロコフ博士の講演について、文字お越しを宇部の仲間にやっていただけました。うれしいです。
ヤブロコフ博士講演会文字おこし。次のブログリンクからさらに続きがあります。
http://blog.goo.ne.jp/flyhigh_2012/e/6b3f644eb64d6adc604fcee5f1a79424
東京から戻ってきて、恒例となっている目の充血。疲れていて、少し辛いため、手短にかきます。
ネット、特にツイッターにはあきらかなおかしい人々が一定数以上います。この発生頻度は一般社会で遭遇するよりもかなり高いです。そして、中傷も内容も支離滅裂なものが多いです。時系列的にも意味不明なこともしばしば。こういうくだらない輩を僕は許すつもりはありません。このブログの書き込みにも時々その類のものがあります。あほらしい限りです。
しかし、これは、まだ序の口です。実は中傷してくる人間よりも、いろんなことで、協力してくる人間も含めて、顔をきちんと突き合わせていない人間に、裏切られる話は、この放射能防御、特にネット、ツイッターまわりには、本当に多いです。
実は、あたりまえのことですけれども、きちんと会って話すと、その人が、本当は、まともかまともでないのか、すぐにわかります。いわゆる、おかしい人々ばかりでなく、ネットでは一見まともに見える人⇒リアルは論外という人もいます。
まず、バーチャルな話を全部信じないことです。リアルとは驚くほどに違うことがある。そこを間違えないようにしないとならないのです。優先するのは、リアル。ネットは最後はどうでもいいのです。ネットはリアルとシンクロしてこそ意味がある。ネットだけのつながりは、本質的には有効でないと僕は思います。
放射能防御ということで、いろんなことに不安になり、情報を探すことは悪いことではありません。しかし。そうした心理を悪用して、違う目的で、情報を流しているような輩もいました。極端な高い汚染を言い張っていて、確認してもまったくそういう情報はなかった話もありました。この人間は複数回、そうした情報を流しているため、不信に思い調べると、どうやら防御のための商品を販売するのが目的の輩でした。
これは、まだわかりやすい話です。もっと二重構造的に、目的は違うけれども、「放射能防御」という船に乗っている人もいます。そういう人は、わかりにくい。スパイ的なこともありますでしょうし、私利私欲的な話もありますし、「自己顕示欲」の人もいます。ただし、リアルに接すれば、否応なく、本質がわかります。
おかしな我欲がないのは大切です。特に、「自己顕示欲」というトラップにはまる人たちが、この被曝の活動の周辺に多いことに、僕は驚いています。自分がテレビの仕事をしていたので、そうした「自己顕示欲」の落とし穴を腐るほど見ましたから。そこに惹かれる感覚がわかりません。
とにかく、こうした本質を見定めるためにも、ネット上だけでなく、リアルな接触が、本当に不可欠です。
相手を直接知らないと、きちんとした判断には到達できないだろうと思います。だから、僕は皆さんの前に、顔を出して話し続けているのです。
そろそろ事故から二回目の年末にさしかかっています。いろんな意味でリアルで確認すること。それが、本当に必要な時期なのです。
他者を冷徹に見極めてください。どんなに辛くても。
=========================================================================
【1/19(土) 木下黄太 講演IN姫路】
東日本大震災から2度目の冬を迎えました。福島第一原発からは、今でも毎時1000万ベクレルという放射能が放出され続け、収束する気配はありません。テレビやメディアが出さない放射能土壌汚染や健康被害などの情報を、どうぞ知って下さい。福島第一原発のこと、放射能汚染のこと、避難者のこと、あなたのこと、これからのこと、一緒に考えましょう。
日時: 1月19日(土)14時~16時 (受け付け13:30~)
場所:姫路市立図書館「飾磨」分館 3階 第一会議室 【定員100名】
姫路市飾磨区下野田一丁目1番地 山陽電車「飾磨駅」下車東へ徒歩3分
駐車場あり (飾磨駅前に有料駐車場もあります。)
参加費:999円
申し込み: 名前・人数・住所(市町村まで)を明記し、佐野までお願いします。
託児はありませんが、子連れ参加OKです。
sanohiromi3@gmail.com 090-5175-6139
主催:原発事故を考える姫路市民の会
抗議文提出 市「混乱を回避」強調
長岡市が新潟市から焼却場にがれきを運び込んだのは、試験焼却実施を発表する前の事だった。こうした手法に対し、地元の一部住民は不信感を募らせた。受け入れに反対する住民グループは20日、「住民への重大な背信行為」として森民夫市長に抗議文と公開質問状を提出。市は「(抗議活動がエスカレートし)逮捕者を出すような事態を避けるため」と、苦渋の決断だったと強調する。
がれき搬入と試験焼却について森市長は、19日午後1時から記者会見し発表した。しかしがれきを積んだトラックは19日午前11時過ぎにはセンターに到着していた。
住民グループは「市の手法は、住民説明を尽くすとした議会の付帯決議を尊重しない暴挙」とした抗議文を提出。質問状では「住民をかく乱した道義的責任」などの説明を求めた。
グループ代表で元栃尾市長の杵淵衛さん(79)は「行政がうそをついてはいけない。(地元に対しては)事前に文書でお願いするのが筋だ」と批判する。
同グループ以外からも不信の声が上がる。試験焼却後の灰を保管する予定の最終処分場がある下塩谷地区の女性(65)は「今後も都合の悪いことを隠すのではないかと思ってしまう」と疑念を抱く。
これに対し、20日の試験焼却に地元4区長と面談した磯田達伸副市長は「公務執行妨害などの逮捕者が出ることを避けたかった。さまざまな事情を考えた上での判断」と理解を求めた。
試験焼却に立ち会った栃尾商工会の稲田育彦会長(71)は「新潟市のような混乱が再び起こると被災地が気の毒。市のやり方もやむを得ない」と一定の理解を示す。
一方、センターがある川谷地区区長会の稲田武会長(60)は「住民は抜き打ちだと感じている。納得できる方法をとってほしかった」と複雑な心境をのぞかせた。
・・・今回のやり方を肯定した栃尾商工会会長ですが、あそこの商工会は地域振興策というアメをすでに長岡市長から確約されております。
あと、長岡市議会の付帯決議ですが、あんなもの、いわゆるガス抜き用&いざという時に議会が悪党呼ばわりされない為にと、取って付けられたようなものですよ。
それに、いつも思うのですが、被災地が気の毒とか被災地の住民の事を思えば・・・という大義名分の下に、がれき受け入れ表明自治体の住民達がないがしろにされるというのは、正直納得できません。被災地やそこの住民達って、今の日本では、ひょっとして天皇陛下よりも偉い方々?
いつもブログの更新を楽しみにしております。
書き込みは半年ぶりになりますが、先月やっと移住することができました。これも木下さんのネットによる呼び掛けのおかげです!
本当にありがとうございます。
早速ですが、本日のテーマについてです。
私は、ネットを通じてリアルにシンクロし、意志を同じくする5人の仲間と接触することができました。
内3名はリアルにお会いして話しており、その後も電話や携帯メールをするなどして付き合いは継続しています。
昨夜もその仲間と、スカイプで2時間近く放射能防御やこれからの日本あり方につて熱く語ったばかりです。
どの方も真面目で誠実です。
しかし、残り男女1名は未だ会えずにいます。
女性には明後日お会いします。
男性については、はっきり申し上げますと、まともなのか気違いなのかどちらに転ぶのか私は不安です。今まで、自分なりにリアルな接触を何度も試みましたが、何をやってもはぐらかされてしまいます。
又、この方は私に対して不安を抱いているようでしたので、私の取説をネット上で伝えました。
しかし結果は、相手の不安を解消できないばかりではなく、木下さんが仰るように、自己顕示欲が強いという言葉で片付けられてしまいました。
ま、仕方ありませんが。
「他者を冷徹に見極める」という木下さんの言葉が、今日の私の心に重くのしかかります。
日本で9条破壊派の安倍が大勝したことでシリアの自衛隊にいつジャッカルが攻撃をかけても不思議は無い程ショックドクトリンの危機がかつて無いまでに高まっている。
ただちに野田を逮捕して総理罷免し、シリアの自衛隊に憲法違反の戦闘地域から即時武装解除撤収帰国するよう総理代行に命令を出させねばならないことは云うまでも無い。
どこかのサイトにリンクしてるのでしょうか?
点字の投票用紙に、普通に手書きで8000候補者の名前を書くと無効だそうです。
一生懸命練習してきたらしい、たどたどしい字で書かれた点字の投票が無効になったそうです。
http://ameblo.jp/0405ryu-i-s3017/entry-11430750214.html
他者に、本気で伝えたいことがあり理解されたいのなら、Twitterで垂れ流したり、誰かのブログのコメント欄に訴えていても、なかなか独り言の域を出れないです。
そして、ネットの掲示板などは、大小の噂の拡散ツールであり、モンスターが暗躍しやすい環境で、無防備で入り込んでいると知らないうちに神経症になるだけです。
ただ私も。状況の多様な困難さに不可抗力を感じ、怯んでノアの方舟のようなものを求めかけていたとき、ひょんなことから木下さんのことを知り、ここへ来るようになりました。
ネットのお陰で、一筋の光明から熱を貰うこともあるのですね…
私は、昨年春から木下さんのブログをチェックしていましたが、当初、ネット上の文章のみから伝わる木下さんの性格は、「ナイーブ・ひ弱な中学の学級委員長的な人」かな、と勝手にイメージを作っておりました。
ところが、ある時、木下さんの動画を検索し、動画で同様の主張を拝聴した際に、自分のイメージ像が大きな誤りであったことに気づきました(極めて常識的・社会的・誠実・情熱がある等の点)。
木下さんは、自らの発言の動画等に関して、当然の権利意識として、許諾を得ない動画については、厳しく対処されておられることと思います。しかし、失礼な物言いで恐縮なのですが、木下さんは、文章のみから受けるイメージと、ボディーランゲージを含めて人物全体から受けるイメージとが、特に大きく異なる方なのではないかと感じます。
そして、ネット上のみを活動場所として、被曝のリアルを拒絶するために木下さんを「根拠のないデマを流す」等と吹聴している残念な方々の活動が一定の奏功してしまっている原因も、一部ここにあるのではないかと思います。
なので、講演会等を通じて木下さんと現実に会ってリアルの関係を構築できる人々は良いとして、それ以外の層の方にも、少しでもリアルな木下さんに関する認識を持っていただくために、より積極的に文章以外での露出を増やし、オープンにしていっても良いのではないかと感じております。
具体的にどのように露出を増やしていけば良いのか、私にはよくわからないのですが(岩上さんに放送していただいてもそれほど効果的ではないでしょうか・・・)、メディアの世界を熟知された木下さんであれば、何か思いつかれるのではと思い、一読者の印象を伝えさせていただきました。
ネットでの情報をひろってみると
・投票所での込み具合は前回よりもかなりあった=報道のような低投票率ではない。
・約8割の投票所で、投票終了の予定時間よりも2~3時間は早く打ち切られた=集計結果の改ざん作業が行われたのだろう。
・個人個人が、知り合い15人くらずつに聞いた感じでは、自民よりもむしろ、未来の党などの原発反対の支持が多かったと。
・知名度と、話しの真っ当性、ましてや仕事をなげうってでも、市民の為を思って活動を行っている、山本太郎氏が落選するとは考えられない。
福島第一原発で、これだけの被害をだし、また将来にもわたってずっと被害を出し続ける。そんな原発を推進支持するほど、多くの日本人は本当にバカなのだろうか?
未来の党の大激減、自民党の圧倒的な勝利、どういう角度からみても、不正な選挙が行われたと思われる。
選挙という場でも、不正が行われても、それに対しての反撃が何もなされていないというこの日本社会では、日本はこれからも原発マフィアとそれに付随する団体にのっとられたままであり続けてしまうのか。それではダメでしょう。
長蛇の列で びっくりしていて ちょうど前にならんでいた おばあさんが 今日3回
来たと 言っていたそうです.
いくら 平和ボケしている 日本人でも これだけ
いろいろな 災害や人災が起こっているのに
投票率が 最低って 信じられません.
山本さんは開票2分で不当選確実となったそうですし。
三原じゅんこさんのブログの指摘もあります。結局あれが一番真実を物語っている気がしますが。
(締切30分前に出口調査では厳しいと書き込んだにも関わらず、結果自民党圧勝)
不正選挙について書いているブログの方たちは、いわゆるアレな人達なので発言の重みは弱いです。どうしても。
でも、本当に不安になったのは、そういったブログに「自分は自民党支持だ」「選挙に不正があるわけない」として書き込んでいるコメントの大半から、
およそ人間らしくない、人が考えて・何かを感じて・自分の意見を述べる時に本当にこういう風になるだろうか? という不気味な薄っぺらい雰囲気を感じることです。
リアルで会ったら、どころじゃない文字の段階でありえない。
お仕事工作だとしても怖いですが、もし書いているのが本当の有権者で本気で自民党に入れる感覚を持っている人ばかりなら、私たちはどうしたらいいんでしょうか?
放射能のことも、憲法9条のことも、こんな人たちを相手にしてまともに話し合う事ができるだろうかと思ってしまったのです。
ネットではまともで会ってみると、という方々だけじゃなくて
リアルでは普通だったり立派に見えても一皮剥いてみるとかなりヤバい人というのも居る可能性がある事を、考えておかないといけないような気がします。