malのあっちこっちブログ

山・旅・料理。。。

気ままに、気張らず、、出来ることを、、、

一の傳・・・和食

2014-01-30 15:32:39 | 京都
今日のお昼は「一の傳」、大徳寺を出て北大路を烏丸に向かって歩いてゆくと

右手に、そそれられるパン屋さんが目に飛び込んできた。

早速、入って間食用に2,3個買い求める。



烏丸線に乗り四条で降りる。

向かう先は一の傳、予約時間の10分前に着いたのだが、時間ピッタリに案内された。



本日の品書き


お料理が来るまで、ピールなんぞをいただく




季節の前菜盛り合わせ
 

 
楽しみがありますねぇ・・・


次は、カニ真蒸のお椀


そして、、大根煮

シンプルな名前だけにシンプルなお料理かと思ったのだが

なんと

中から白子の煮物が出てきましたよ。。。


テーブルの輝きまで心地よい




メインの、寒ブリの蔵みそ焼き



これに

京漬物

酒粕汁


そして、土釜炊きのふっくらごはん
 


締めは

冷菓、柚子ムース



ほんにおいしゅうどすなぁ・・・


こちらは蔵味噌漬が売りのお店らしく、店頭でも沢山のお客さんがいらはりました。


構も

重厚そのもの



看板も


街灯も

老舗を感じさせる風情にあふれていました。



お腹もいっぱいになったので、あっちこっち見て回りましょうか・・・

街角には

お地蔵さん

先に市民権を持っていたんですから、手厚くお祀りせなあかん。。。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿