malのあっちこっちブログ

山・旅・料理。。。

気ままに、気張らず、、出来ることを、、、

奈良での過ごし方

2016-10-31 12:09:16 | 奈良
今日は2016年10月31日ですが、今朝ベランダに出てみると



鳥が横たわっていました。

ここには、カラス、尾長、ひよどり、スズメなどが飛んでくるのですが、見た目ひよどりでしょうか、、、、、

急に寒くなったせいなのか、病気なのかはわかりませんが可哀想に手助けはできませんでした。




さて、大阪から戻った翌日、いつもは定宿で頂く朝食を今朝は頼まず相方が予定していたところに朝ご飯を食べに行きました。

たまたま、同宿していた福井から来たという方がご一緒させてくれと言うので一緒に出掛けます。


まずは、腹ごしらえ

  

二種類のご飯を頼んだのですが、アタシのは卵付ではなかったので追加注文してお代わり自由のご飯で二杯頂きました。



さあ、腹がいっぱいになったので、いつものコースで散歩に出かけます。

ご飯どころが「ならまち」だったので、奈良ホテル脇から池のほとりを浮見堂に向かい、春日野の飛火野を横切って春日大社へ向かいます。

この日は改修なった春日大社で蹴鞠が行われるとかで、春日野や春日大社でその会場の準備が行われていました。

春日大社から、一言主神社、水谷神社と歩き水谷茶屋脇を流れる沢伝いに4km弱の林道を歩いて若草山まで行きます。

この春日大社の森は太古の昔から人の手が入らない自然林で、その樹林の濃さや深さは中々人を寄せ付けないものがあります。


この日は穏やかな薄曇りで若草山から眺める奈良市内は



とてもきれいでした。

遠く



葛城の山々が霞の向こうに見えています。

入場料150円を払って若草山を下り、三月堂、二月堂をお参りして相方が好きな二月堂前の坂を下って大仏殿の裏手に歩いてゆきます。

そこには、この10年必ず立ち寄る美しい姿のイチョウがあって、そこに寄ってから正倉院脇を通って転害門に向かうのですが、今回は水谷茶屋の近くのキッシュのお店で予約をしてあったので

東大寺脇を通って南大門に向かいました。

奈良に来たら、ここ



と言う東大寺にはご覧のような人だかり、当然中門から南大門に至る参道はその九割が外国人の人、ひと、、人、、、



中門前の池には、遣唐使船の復元模型が浮かんでいました。



春日大社の参道入り口で同行者と別れ、キッシュの店に向かいます。

セットメニューの



スープと



キッシュ



奈良に旨いものはない、とかねがね話していますが、最近は若い人向けのお店が増え続け、中々美味しいものを食べさせる場所も増えていますが、ここもその一つ、もう一度行きたくなる店でした。