ハミアトくんの釣行記

鮎や渓流魚と遊ぶために群馬県と周辺の河川に出没しています。

アユ釣り依存症

2009年08月12日 | 鮎釣り

アユ釣り依存症が再発しました。

今週は新盆でもあるので釣りは休もうかと思っていました、

しかし南甘の天野囮屋さんに電話すると「釣れますよ!」との返事、

あわてて準備、 道具を車に積んで、10分で弁当を作って、ノンアルコールビールを

持って8時30分出発!神流川へ直行。

                       

オトリ購入の前に川見、どの釣り場も人、人、人、

強いて言うなら9番が空いているかな?

ンな訳で天野さんで囮を仕入れて裏の9番へ、

  

                     9番上流(10番)

水量高め(20~30cm高)、濁り少々、釣り人上流3名、下流2名、川遊び+BBQ6名、

(土日のにぎわい)画像の上流で連続3尾掛かるが17cmクラスで激ヤセのアユ、

ポイント移動しながら釣り歩くが17~20cmのダイエットアユばかり、

お昼はおいしい弁当をゆっくり頂き気持ちをリセット、

午後は下流で釣ってみるが数が伸びず、車の前に戻り3尾追加、

囮はなんとか繋がるが沈黙が長すぎるので

4時からの入れ掛かりタイムまで待てずに納竿、

今日はつ抜けできず9尾

  

                     オスにはサビが

なお、川でお会いした知り合いの知り合い「堀○さんは16尾」をGET

アユ釣りも終盤で大型は下ってしまったのか、釣られてしまったのか、以前のような

大きさのアユは釣れなかった、(未確認だが上流部は大きいらしい)

ここのところの長雨でアカは少ないが今日から好天が続くらしい、

新アカ、減水と条件が良くなれば、

ダイエットからのリバウンドで大きくなったアユが竿を絞り複合メ

タル0.1号がブチブチ切られることを妄想するハミアトくんです。

 

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへにほんブログ村



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (koizumi)
2009-08-13 07:07:54
昨日は情報有難うございました。
ハミアトさんがツ抜け出来ないとは、厳しい状態ですね!!

お盆しか竿出し出来ないので行こうかと思っていますが・・・何処にしましょう。
上野村は? (ハミアト)
2009-08-13 13:51:09
日本海方面は道がラッシュだし・・・
南甘も天候が安定すれば良くなると
思いますが・・・
上野村(ピットさんのブログ)が
面白そうですね、
以前に成魚放流した魚が
釣れているらしいです。

コメントを投稿