笑顔抱きしめ

小さな幸せの元を探して
身の回りのこと・大好きな木村拓哉さんのこと

May be Love you

2016-09-04 | tak日記
久しぶりに、ハルにあいました。
見始めたら止まりませんでした。

きっかけは、登坂選手のツィ。
登坂絵莉選手のツィは、ヘッダーの画像が、ハルとアキで。コレはコレは・・・って思ってたら、
お誕生日のプレゼントが、さすが!!なの。
お友達も判ってるんだね。

オレンジ色のライト。
メッセージも、PRIDEの中の、亜紀の言葉が添えてあってその上電球にも。
オレンジ色の光と共に、温かい気持ちになりました。

このライトが出てくるのは、PRIDEの7話。
ハルと亜紀が結ばれた後のハルの誕生会。
いつものお店で始まった、ハピバ。
みんなが次々にプレゼントを渡し、亜紀も
「ミカン色のライト。ハルの部屋は殺風景だから・・・」って渡すんだよね。
で、この一言で、亜紀とハルの関係がみんなにわかって、からかわれる。
写真は、その一言を言われたときのハル。えっ!!ってね。


部屋に帰って、プレゼントの箱を開け、光をともす。
あたたかい光。


8話で。亜紀が去ったあと、ライトの電球の文字に気付くハル
電球には、「May be Loveyou」。


ね。そのままだよね。

PRIDEのツィと言えば、他にも。
試合前のハルのポーズでの写真を上げてるアスリートの方のツィも見た。


北島さんもそうだったよね。

ああ、HERO特番の木村チルドレン集合!!では、ドラマなのにドラマと感じさせない、みんなの心に実在の人物として存在するその存在感とか
拓哉君の影響力の大きさとか感じ、拓哉君も凄く感動して楽しかったけど
今度は、アスリートの皆さんに呼び掛けて、プライドにはまってる方々に集まって貰ったらいいのにね。
オリンピックイヤーの今年とってもいい企画だと思うんだけどね。
スマスマの特番で、「ハル特別編」どうですか?

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うれしい (映子)
2016-09-04 17:26:36
今年は特に あまり 愉快でない毎日を過ごしています。

こちらに来ると うれしくなります、単純です、

有難うございます。
返信する
みなさんの、気持ち (拓海)
2016-09-04 18:59:34
はじめまして、今までにいろんなブログを読んできました。だけど、私はおばあちゃんですが、ここにお邪魔させてもらってもいいでしょうか?こんなに一人の人を大切に、思っている人がいることに感激しました。これからも、楽しみにして、人生を大切にしたいと思います。またお邪魔させてもらってもいいでしょうか
返信する
毎日が・・・ (のんぴい)
2016-09-04 19:48:03
そうですよね、あまり愉快で無い毎日。
それが、ずっと、続いてますからね。

でも、出来るだけ、楽しい事を見つけよう!!って思っています。
楽しい事見つけていないと、自分の精神衛生上にも良くないですからね。

毎日。どこかで、笑顔抱きしめ!!!です。
一緒によろしくお願いします!!
返信する
いらっしゃいませ! (のんぴい)
2016-09-04 19:52:23
拓海さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
好きな事を、好きな人のことを、好きな人の素敵を、書いていきたいなと、向こう見ずにも始めたブログです。
文才もないし、しょっちゅう打ち間違いはするし・・・な、ブログですが、よろしかったら、お付き合いください。
拓哉君大好きな方、大歓迎です。
返信する
ありがとうございます。 (拓海)
2016-09-05 07:06:16
歓迎していただいてありがとうございます。楽しく、人生を過ごして行けます。
返信する
いつの間にか。 (おいでませ)
2016-09-05 07:15:10
ゲストと楽しく会話する事が出来ないスマスマになっていました。オーナーとの会話と、ゲーム?ばかリのビストロ。

オリンピック関係のゲストの方々が来店されても、木村さんへの個人的な質問や思いを伝える事は出来ないのでしょうね、今は。
オーナーが話を振らないと会話できない様になっていますから。

今後又個人特番になるのなら、是非!アスリートの皆さんと語り合う番組を見たいです。
年齢関係なく、役者さんや、アーティストの皆さんとのトークやセッションもお願いしたいです。

今年は、役者「木村拓哉」には会えないのでしょうか?
もしそうであるならば、来年からは、役者全開の彼を是非('◇')ゞ
ずっと、応援しています。
失礼しました。
返信する
一緒に進める・・・ (のんぴい)
2016-09-05 20:34:35
お客様と直接話が出来るキッチントークが楽しみでした。
拓哉君との関わり知ったり、貴重な話が聞けるとっても大切な時間。
渡辺謙さんが、忠臣蔵での差し入れ(名前を出さない出演)をされたことや、その他、共演した俳優さんや、拓哉君がRESPECTした方、拓哉君をRESPECTしてくださった方、アランドロンや、海外のお客様との話。いっぱい、貴重な話を聞くことが出来ました。
かの人は、自分の思うように進目対のでしょうね。お客様とのトークでさえ、自分で話をまとめたりすることも多いし、キッチントークも・・・・。人に預けると言うことが出来ないのかも知れませんね。
あと4ヶ月のうちで、木村特番、もう一度やって欲しいね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。