塚田盛彦のつれづれなるままにサッカー

世界中で親しまれているサッカー。このサッカーをフィルターとして、人間社会の構造に迫っていきたいと思います。

スパイクは今後、より細分化されるのではなかろうか

2019-04-29 01:44:12 | 日記
 かつてNBAのフェニックス・サンズに在籍していたポイント・ガードのケビン・ジョンソン。

 スラムダンク愛読者ならご存知ですが、井上雄彦先生は宮城リョータのモチーフにジョンソンを選んだとされています。

 彼がコンバースを履いていたのは、ジョンソンがコンバース契約選手だったためでしょうね。

 バッシュ好きならば、ケビン・ジョンソン専用バッシュがフィラ、しかもイタリア製で発売されていたことを御存じでしょうが、実際はコンバースを長きの渡って愛用します。

 コンバースは一番最初に「アクセレレイター」というバッシュを提供するのですが、これがポイント・ガード、つまり軽くて足首の動きを妨げないデザインが相応しいはずなのに

 「異様にゴツイ、ハイカットのバッシュ」

 だったんですね。

 以後はランスラム、パンデモニウム、ドクターJ2000とポイント・ガードらしいクイックネスを支えるバッシュを履くのですが、ランスラムは特に人気があった品です。

 ナイキも「エア・バリスティック・フォース」と言うベルクロ付きのハイカットを、センターのデビッド・ロビンソンとポイント・ガードのジョン・ストックトンに提供します。

 まだこのころは、ポジション別にバッシュのデザインを変更する黎明期でもあったので、イレギュラーな面が各ブランドであったように感じます。

 サッカーでもウールシュポルトに代表される、GK専用スパイクとキーパー・グラブがあります。

 最近ですとガビックがスパイクに続き、キーパー・グラブを発売しました。

 今後はGKだけでなく、フィールド・プレーヤーでも、センター・フォワード向け、ウイング向けなどより細分化した形でスパイクのデザインと機能がなされるように思います。

 過密日程の肉体的負担をスパイクが助ける、と言う塩梅ですね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 改めて振り返る1993年5... | トップ | マドラスとミズノが靴を共同... »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事