塚田盛彦のつれづれなるままにサッカー

世界中で親しまれているサッカー。このサッカーをフィルターとして、人間社会の構造に迫っていきたいと思います。

イタリア代表の現在地を考えて

2024-06-18 14:13:06 | 日記

 イタリア代表が確固たる地位を築いていた時代がありました。

 

 現在も知られた存在ではありますが、FIFAワールドカップに2大会連続で落選しているのは、行き過ぎた平等主義、言い換えれば

 

 代表選手の所属クラブの平均化

 選手たちの意識

 

 にある気がします。

 

 過去、イタリア代表はインテル・、ミラノやユヴェントス、ACミランから選出されることが多く、トリノの最盛期には彼らも含まれます。

 

 3今日以外とそれ以外のクラブ

 3今日にはある種の傲慢さと維持

 

 がり、その強烈で強欲な存在が、代表の力んい還元さえれていたように思うのです。

 

 1984年、イタリア国内で大騒ぎになったジーコとウディネーゼとの契約から、地方クラブもイタリア代表の選出、有力外国籍選手の在籍が多くなります。

 

 ASローマ ブラジル代表ファルカン イタリア代表ロベルト・プルッツオ

 ナポリ ブラジル代表カレカ アルゼンチン代表ディエゴ・マラドーナ イタリア代表チロ・フェラーラ

 パルマ コロンビア代表ふぁうすティーノ・アスプリージャ イタリア代表ジャンフランコ・ゾラ

 

 このような核クラブが、イタリアの砕石に多くの強化を代表選手と外国籍選手で強化が可能となり、

 

 選手の平均化

 降格するクラブにも代表選手が存在

 

 という形になった、その面があると感じます。

 

 イタリア代表は2021年に欧州選手権を制覇しましたが、今回はどのような形になるでしょうか。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本女子代表選手たちの気持ち | トップ | 普及の背景にある見たくないもの »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事