goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうぐう食日記

ひるねてぐうぐう
おなかもぐうぐう
さてさて、なにをたべよっかな

味噌汁冷やしておくと

2014年09月06日 | Weblog
   昼食のメニュー
焼きそば
 キャベツ、豚バラ肉
シジミの味噌汁

味噌汁は多めに作って冷蔵庫に取っておく
ガラスコップに入れてね。
ちょっと、何か飲みたいときに冷えた味噌汁スープは美味しい。
上澄みだけ飲んでも美味しい。
濃くなったら水をたしてまた飲む。真夏に思い付けばよかった!!

豚バラ肉、めっちゃ高いままですね。
バターがまた姿を消してるそうです。
そうっと値上がりが続いていて、景気が良くなったなんて
国民は思わないでしょ、安倍さん。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜の朝は生協のシジミ汁

2014年09月06日 | Weblog
     朝食のメニュー
大粒納豆
 大根おろし添え
豚肉キャベツ炒め
ナスの浅漬け梅肉入り
シジミの味噌汁

うちは金曜日が生協の配達日なので
土曜はシジミ汁と決まってます。美味しいんです。
シジミからとったオルニチン薬が大宣伝されてますが
シジミを食べればいいのにね。

あいかわらず、足をついても痛いので
ありもの食べて暮らしています。
こういうときは私も宅配生協は助かります。

二葉町で、一人暮らししてる80の叔母さんは風邪を引いてふらついて以来
外歩きは危険だと、かれこれ10日、生協宅配だけで暮らしてます。
そうやっても暮らしていけるから、いい時代ですね。

晴れて、気温は27℃まで上がっても、洗濯物のかわきはにぶいです。
花壇はまだ湿ってます。今日も蚊が出て戦々恐々
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする