Good Frlend!(motovlog)

個人の好きなことを書くブログです。

オートバイを選ぶ基準って結局は…。(番外編vol.2716)

2020-06-15 11:02:43 | 日記

初心者が初めてオートバイに乗るとしたら、どれを選ぶのが良いか?

はたまた小型バイクから中型へ、または中型バイクから大型へ、排気量を変えて乗り換えをしたいが何が良いか?

初めての乗り換えではない同等のオートバイを乗り換える場合は、

もう欲しいオートバイが大抵決まってるケースがほとんどですが、

上記の様に定まっていない…、分からない…迷ってる場合はどうしたら良いのか?(笑)

これに関しては、まずそれぞれの「考え方やお金」をいくら使えれるかで、ある程度は決まる部分って変わって来ますよね。

仮に誰かに相談するとしても、結局、相談相手によって意見はまちまちですし、

また逆に長くオートバイに乗ってる側って、どしても「個人の経験」からアドバイスをしがちなので、

そこに統一された「正しい答え」なんて本当はないんですよね。

自分が、過去その場面に遭遇した時、どうしたかを思い返すと分かる思います。(笑)

ボクが初めてオートバイを購入した時の事を思い出すと、当時学生だった事もあり「予算と維持費」をまず考えて、

その範囲の中で「見た目が好みのバイク」を選ぼうとした記憶があります。

しかし最終的には、たまたま立ち寄ったオートバイの中古ショップで働いてる従業員さんの個人オートバイを、

相場より多少やすく売ってくれるってのが購入の決めてとなった経緯です。

要は、当初の購入計画通りではなく、たまたま「出会ってしまった」んですよね。(笑)

初心者がどんなバイクに乗るべきかは、世間的なセオリーとしてある程度お勧めする部分もありますが、

実際は、たまたまどんなオートバイと出会うかで最初の思いとは変わる事もあるって言いたんですよね。

その為には足げに何件も中古ショップを物色して周る事もそうですし、

毎日、ネットで販売されるものを見てて、これだ!ってのを見つける事そうですし、

最終的には、その時の「たまたまの出会い」です。(笑)

確かにある程度の絞り込みは必要ですが、最後の決め手は結局のことろ「出会い」って言いたいんですよね。(笑)

欲しいオートバイが定まっていない場合、最終的な購入の決定打って「たまたまの出会い」ってボクは思っています。

初めてオートバイを購入する「基準や正しい選び方」って雑誌などでよく言われていますが、

これは、あくまで想定の絞り込みレベルに過ぎず、決定的な買うオートバイが存在するって事ではないと考えたいです。

最終的には、何度も繰り返しますが、あなたにとっての「たまたまの出会い」…。

かつてを振り返ってみてください、確かに「そうだったなぁ」って思い出しませんか!(笑)








コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 世界一のオートバイメーカー... | トップ | オートバイを乗り換えるタイ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オートバイを選ぶ基準って結局は…。 (ケイズ)
2020-06-16 10:14:02
毎々楽しく拝見しています。
還暦過ぎライダーです。

私の場合、まさに「たまたまの出会い」でした(笑)
53歳でうずうずし、家内の許可を取るまで2年(^^)v
リターン車はとにかくでかいので、HONDAX4
そろそろ乗り換えで予算にあったCB1300SB,
これで最後だと勝手に決めてZX14R(これは予算が合わなかった笑)を見に行き決めたのがニンジャ1000。

ある程度、何種類かの候補バイクを決めて見に行くのですが、最終的には勝手に「これだ!」です(笑)
後でバイクが俺を呼んだとか、気が付いたら判子を押してたなどありますが、やはり、そこにいたからですね(^^)v

考えてみれば、バイクに限らず全てが縁ですね。
その出会いにワクワクし揺さぶられるのが楽しいです。

このようにコメントを投稿できるのも何かの出会いですね(^^)v


返信する
ありがとうございます。 (ムーニーマン)
2020-06-16 11:11:15

ケイズさん、いつもレスありがとうございます。

そうなんですよねぇ。(笑)
最初の最初は特にそうで「出会い」だったりしますよね。

高い買い物ですから、もちろん計画はしますが、
最終的にそうなるかどうかは間違いなく「縁」です。

ボクの場合ですが、過去におおよそ10台ぐらい
オートバイを乗り換えましたが、
絶対にコレ!って思いで買ったバイクは2台だけです。(笑)

後は「どうしようかなぁ?」と悩んで選んだので、
たまたま見つけたものだったりします。

今乗ってる「ビューエル」も最初は候補になかって、
カワサキの「ゼファー1100」を買うつもりでした。
これを「Z1」仕様にして乗ろうと思っていたんですよね。

しかし、出会ってしまったんですよね。(笑)
たまたまネットで見つけたのですが、
まさに「これだ!」って思いました。

まさに「たまたまの出会い」だった訳です。(笑)

そうですね。
実はこのブログ毎日閲覧件数は1,000件を超えているのですが、
レスはほとんどなくて、レスを返してくれてる方は数人だけなんですよね。(笑)
まさに何かの縁ですね!嬉しいです。




返信する
最初の一台 (くりーみぃ)
2020-06-16 12:50:49
楽しい更新ありがとうございます。
ベテランになっても相棒を選ぶ基準はビギナー時代から一貫して「カッコ良く」「軽い」オートバイですね…

2ストレプリカ世代で育ってしまったせいか、スーフォア級の200キロ程のバイク達でも「少し重い」と感じてしまい…バイクは軽さが正義となってしまいました(笑)



バイク初心者には「シート高」「壊れにくい」バイクを勧めますが、VTR250が新車で入手出来なくなった今では…レブル250辺りを勧めるかな〜と思います
返信する
ありがとうございます。 (ムーニーマン)
2020-06-16 14:38:06
いつもレスありがとうございます。

やはりお勧めは「レブル250」ですかぁ。
実は、ボクもそう思っています。

実際、義理の弟にあたる身内がこの度オートバイデビューを果たすのですが、
相談されて「レブル250」を勧めました。

彼も結局「レブル250」にしたのですが、
その過程で、たまたま知り合いから安く譲ってもらえるって話があって、
それを購入したという事です。
まさに、またまた。
彼は出会ってしまったんですよね。(笑)

みんなそれぞれ選ぶポイントはあると思います。
ただ、それから先は「縁」ですよね。

そう考えると最初の1台目って忘れられない記憶となりますよね!(笑)





返信する
Unknown (ジュゲム)
2020-06-16 20:37:02
毎回 面白い記事の更新お疲れ様です。

今回はこの記事への返信コメントに同意して思わず書き込んでしまいました。
「軽さは正義(性能)」ですよね。

ちなみに今はSR400とモトラを所有してますが2台とも人から「もう乗れなくなったから」という理由で手元にきたものを保護したのですが存外満足してます。
(決してキックスターターしかない30年以上前のシングルエンジンに拘りがある訳じゃないですよ、念のため)
返信する
ありがとうございます。 (ムーニーマン)
2020-06-17 10:05:43
いつもレスkありがとうございます。

確かに車両を乗り換える時、車重がどの程度か?
ボクも気にする方です。
オートバイを選ぶ基準として必ず確認しますし、
具体的に自分の中では車重が200kg以上か、それ以下か?
は需要な1つのポイントとしています。

で、ボクの「SR好き」はまた感覚が違ってて変わらないフォルムが故に
「カスタム車両として最適」であることが一番です。
もちろん単気筒であることで車体がスリムってのもありますし、
素材そのもののデザインも、もちろん好きです。

特にボクの場合は性能より「見た目重視」や「個性」なので、
余計にそうなってるのかもしれないですけどね!(笑)





返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事