Good Frlend!(motovlog)

個人の好きなことを書くブログです。

オートバイ販売台数最強は1982年、現在はその9分の1。(番外編vol.1090)

2017-03-21 10:01:39 | 日記

ついに正式な「2016年度」のオートバイ販売台数が発表されましたが、

現在、全国での新車、中古車を含めたバイク保有者の数が「約37万台」という結果となっています。

さらに、その中で原付スクーターの数が「約19万台」で、

実際、小型〜大型バイクの保有台数は「約18万台」という結果です。

この数字は過去最高にバイクが売れていた1982年と比較すると「約9分の1」という数字だそうです。(笑)

その最高にバイクが売れた1982年の保有台数はなんと「約1.148万台」。

そのうち原付スクーターの数が「約618万台」。

小型〜大型バイクの保有数は「約530万台」でなんと10人に1人が、

なんらかのバイクを所有していた数値となっていたんですね。

これを比較してもよく分かりますが、

とにかく年々バイクが売れていないことが分かります。

しかも新規購入者の数は全く増えておらず、昨年売れたそのほとんどが「乗り換え」という結果だそうです。

ユーザー年齢層を見ても40代〜50代以上が全体の「65%」を占めており、

10〜20代に至ってはわずか「5%」にも満たない結果です。

要は新しいバイク乗りはほとんど増えておらず、ライダーの平均年齢はどんどん高齢化してるということですね。

先日、大阪で行われた「2017モーターサイクルショー」に行ってよく分かりましたが、

とにかく入場者の年齢が高かったです。(笑)

来てるほとんは中高年の人たちで、若い世代は劇的にいませんでした。

確実に事実を目の当たりにした感じでしたね。(笑)

現在のオートバイ好きはとにかく年齢層が高く、中高年のおじさんたちで構成されてる訳です。

平成生まれのライダーはとても貴重な存在となっているんですね。

今後、この傾向がそのまま変わらず進んでいけば、

確実にライダーの数は減っていくことでしょうし、

バイクもさらに売れなくなりメーカーとしては何らかの手を施さなくてはならなくなってしまいます。

新しいバイクは制限され、ロングセラーモデルも売れないバイクから消滅してしまうでしょう。

海外での販売台数はそこそこ増えてる傾向なので、

国内に関してはメーカー側も販売シェアーの縮小をすることは間違いないですね。(笑)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする