Good Frlend!(motovlog)

個人の好きなことを書くブログです。

レース解説者のマニアックな解説はダメダメ。(番外編vol.1093)

2017-03-24 09:52:31 | 日記

昔は「MotoGP」や「鈴鹿8時間耐久レース」など、リアルタイムでテレビ放送されてたバイクレースですが、

今はBSかCSで随分と時間が経ってから放送されるようになってしまってます。

四輪を含めレース離れが進み放送しても「視聴率が取れない」のが原因ですが、

ボク自身はそれだけじゃない気がしてます。(笑)

どうも近年の解説者がマニアックすぎて一部のマニアにしか理解できないようなことばかり解説してるのも、

要因になってる気がするんですよね。

F1で有名な解説者の「川井ちゃん」はそれの筆頭株です。(笑)

肝心な視聴者を「完全に置いてきぼり」にしてるほどマニアックな解説をしてますからね。

バイクでも似たような人が解説をしてます。

元プロライダーなどは、とても分かりやすく解説するのすが、

バイク雑誌の編集者や評論家などが解説すると、

初心者やバイクを知らない人には「単語すら意味不明」なものになってしまっています。

これじゃ、バイクに興味を持てないし見ててもレース自体が面白くないでしょう。

元々レース好きで、知識が豊富であればマニアックな解説はとても面白いと思えるかもしれませんが、

一般人が見るには何を言ってるのかすら、よくわかなくなってしっています。

もっと優しく分かりやすい解説が必要だと思うんですよね。

ライダーの特徴やチームの解説、コースの説明や戦略の説明など、

話す話題はレースだけではなく、もっと広く話すことがあると思います。

それを分かりやすく面白く、誰が聞いてもちゃんと理解できるものであるべきだと考えます。

チュートリアルの福田さんが解説者との間を作っている番組もありますが、

これはとても有効なことだと思います。

彼の言葉は我々の代弁者にもなってて、とても分かりやすく面白いものにしてくれていますからね。

難しい解説はほどほどで、もっと気軽に見れるよう工夫する必要があると思います。

これから「バイクレース」をどんどん盛り上げていくには、

テレビ放送はとても重要です。

いつかまたリアルタイムで放送されるようになって欲しいですね!(笑)











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする