Good Frlend!(motovlog)

個人の好きなことを書くブログです。

大型バイクのススメ。(番外編vol.1085)

2017-03-13 08:19:04 | 日記

大型バイクの魅力は何とっても「車体の迫力とエンジンパワー」ですよね。

さらに最高峰だとステータス性があり、所有する喜びもひとしおです。

また大型バイクだと国産車だけでなく外車も多く存在るので、

台数の少ない珍しい車両だと、よりステータス性が上がりオーナーの満足度も高くなります。

お金に余裕がある人なら、是非この手の大型バイクを所有することをオススメします。

とにかく「満足度」が違いますからね。

後は、その大型バイクとどう付き合っていくかですが、

大勢の仲間がいる人なら定期的にツーリングを楽しむも良し、

一人でも高いモチベションさえあればいろんな場所に走って楽しむも良し、

しまい込まなければ、しっかりメンテナンスをしてやりケミカルを含め大切に保管することも良いでしょう。

ただし、大型バイクは魅力的な反面、乗り出しが大変だったりするので、

バイクと付き合おうという「モチベションを保つ」ことが重要になってきます。

せっかく高額なお金を使って所有していても、

しばらくすると、扱いの大変さや重い車体に手こずり、付き合うことが大変であると思ってしまい、

乗ることがめんどくさくなり、気がつけばガレージの奥底にしまい込まれがちなんですよね。

ある意味、大型バイクは「モチベションが下がりやすい欠点」を持ってるということです。

そうならないためにも「常にバイクと向き合う気持ち」が必要になってきます。

とりあえず手軽でないことが「大型バイクのデメリット」なんですよね。

個人的には、そのためにも大勢の仲間と楽しさを共有することをオススメしたいんです。

モチベーションを保つためにも、周りの影響力をしっかり受け止める「環境を作る」ことです。

同じバイクが集まるクラブに参加するも良し、バイクショップなどで知り合った人たちと一緒に走るも良し、

サーキット走行に参加し、そこで仲間を作るも良し。

とにかく、バイクを共有する仲間を作ることが重要になってきます。

バイクは「長く乗る」ことが基本にあります。

もし、それが自分の「バイクライフに合わない」と思う人は、

逆に中間排気量を選択し、もっとお手軽にバイクと付き合える環境に変えた方が良いでしょう。

とにかく大型バイクは付き合っていくための高いモチベーションが大切です。

一時的に高まった興奮を「維持すること」が困難なのが大型バイクのデメリットであることを

しっかり自覚し、理解しながら向き合う必要があるということです。

それだけをクリアすれば、長くは楽しいオートバイライフを楽しむことが可能になってくるんですよね!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする