水戸梅日記

水戸・いばらき

つくば光の森2014

2014-11-22 | つくば

Cimg4321つくば駅のセンター広場で開催された

つくば光の森2014の点灯式。

 

 

Cimg4329 つくばの冬を彩るイルミネーションは、

今年で10回目とのこと。

 

 

Cimg4324_2ライトオン本社ビルの「光のアート」

雪の結晶を表現してます。

 

 

Cimg4319 つくばクレオスクエア「光のメリーゴーランド」。

子どもたちが大はしゃぎでした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーガニックEXPO2014

2014-11-22 | 東京

Cimg4106 オーガニックEXPO2014

東京ビックサイトで開催中。

 

 

Cimg4108Cimg4109土に埋めると分解される食器や

木で作った家具などの紹介。

 

 

Cimg4215 化粧品は、オーストリアやラトビアをはじめとして

外国のものが多数紹介されていました。

 

 

Cimg4125 Cimg4123 Cimg4121オリーブオイル、お茶、チョコレート

世界にはホントにいろいろなものがある・・・と実感。

 

 

Cimg4116 ランチは、10種類の有機野菜を使ったお弁当。

白味噌で作った肉味噌が、ごはんに合ってました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルシェ・ド・ノエル

2014-11-21 | 水戸

Cimg4176Cimg4200県近代美術館にて、マルシェ・ド・ノエル。

クリスマス・マーケットです。

 

 

Cimg4167 Cimg41993年目となるイベントで、

平日の午前中にもかかわらず、すごい人出。

 

  Cimg4184 Cimg4178

Cimg4186会場はもちろん!のこと・・・、

各店舗のディスプレイも素敵なのです。

 

 

Cimg4183_2 村民(お店)の方のホスピタリティも素晴らしいです。

(これだけの準備をしていただいたことに感謝。)

 

 

Cimg4174 Cimg4164 温かそうなものや美味しいそうなものがあって

かなり幸せな気分。

 

 

Cimg4175Cimg4195_2 何をいただこうか・・・ということについては

かなり真剣に悩む必要があります。

 

 

Cimg4179Cimg4201 今年から会場が千波湖側の芝生にも広がっていて

ゆったりと歩きながら楽しむことだできました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユーカリが丘

2014-11-21 | 県外

Cimg4152千葉県佐倉市にある「ユーカリが丘」。

(大手町から47分、成田空港は26分。)

 

 

Cimg4151そのまちづくりは「奇跡の街」と言われ

カンブリア宮殿NHKスペシャルでも紹介。

 

 

Cimg4142Cimg41401982年に開通したユーカリが丘線。

ドーナツ型に軌道を敷いて、外側を順番に開発。

 

 

Cimg4145 ドーナツの中心部分には、里山や農地が残り

豊かな自然環境も保全されています。

 

 

Cimg4135 なんと、県庁所在地、政令都市以外でもないのに

NHKカルチャーセンターもあります。

 

 

Cimg4162急激に開発しない(年間に売ると数を決める)ことで、

安定的な世代間バランスを実現してきました。

 

エリアマネジメントとして、住民の状況も把握。

住み替えなどのニーズにも対応しています。

 

人口が着実に増えているとともに、

地域の資産価値も下がっていないとのこと。

 

 

Cimg4131 Cimg4149駅前のカフェ(Tree doughnut)で一息。

感心することしきりの・・・まちでした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボジョレー・ヌーボー

2014-11-20 | あまいもの

Cimg4161ボジョレー・ヌーボーは

飲みきりパックで楽しみました。

 

 

Cimg4159 ハーベストというASANOYAのパンと。

甘栗、鳴門金時、クリームチーズが入ってます♪

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり肉料理

2014-11-20 | 読んだ本

やっぱり肉料理~カリフォルニア・キュイジーヌのとっておきレシピ やっぱり肉料理~カリフォルニア・キュイジーヌのとっておきレシピ
価格:¥ 1,620(税込)
発売日:2014-10-17
       

先日、久松農園(土浦市)のBBQ

お会いした横田渉シェフ。

 

フードコンサルティングや

メディアやイベントの料理制作などで活躍中。

 

お肉のうまみを引き出すメニューの数々。

写真もキレイで見ているだけでも幸せですが

 

シンプルな材料とわかりやすい手順で

作ってみよう!という気になります。

 

 

小さくて強い農業をつくる (就職しないで生きるには21) 小さくて強い農業をつくる (就職しないで生きるには21)
価格:¥ 1,620(税込)
発売日:2014-11-22

 

そして!その横田さんが絶賛する「野菜」を作る

久松達央さんの本が、11月22日に発売されます。

 

なんと、表紙は、寄藤文平さん!

届くのを楽しみにしています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本格四川厨房 炎神

2014-11-19 | 水戸

Cimg3948 Cimg3949水戸駅南にある「炎神」にて

以前の職場のメンバーとの飲み会でした。  

 

 

Cimg3952Cimg3950スタンダードコースですが、

お酒が進み過ぎる・・・美味しいお料理でした。

 

(茨城の贅沢な食材を使った

特別コースもあります!)

 

 

Cimg4088 11月23日は、くろばね朝市(たぶん「炎神」も出店)。

子ども会ブースでは、ロールケーキやります☆

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェイン水戸R公開ミーティング

2014-11-18 | 水戸

Cimg4068水戸芸術館25周年記念

カフェ・イン・水戸R」のプレス発表会。

 

 

Cimg4075そして、その後に行われた「公開ミーティング」。

「水戸の人も知らない水戸」についての話し合い。

 

黄身が2つ入っている卵を売る自動販売機。

納豆は飲み物だったという話も・・・。

 

店内が、ボルタンスキー状態の古着屋があったり

金来屋というお煎餅屋さんが美味しいという情報。

 

卵サンド、スタミナ冷し(グラフィック)、

レース鳩、ひかり藻、谷中の桶、水戸黒など。

 

展望台を個人で作っているらしい人がいるなど、 

私のグループだけでも気になる話題が満載でした。

 

今後、さらにミーティングを重ね、

100のプログラムを作っていくそうです!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餃子の王将

2014-11-18 | 水戸

Cimg4065水戸市米沢町にオープンした「餃子の王将

茨城県での第1号店だそう。

 

 

Cimg4064 ニラレバセット(910円)美味しかったです。

(納豆チャーハンも気になりました。)

 

40分待ちの混雑でしたが、10分で出てくるという

素晴らしいオペレーションでした。

 

ちなみに、年度末までに、つくばに

第2号店ができるそうです。

 

 

Cimg3480 こちらもチェーン店ですが、「すしざんまい」(東京)。

美味しかったです!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヂョン・ヨンドゥ展

2014-11-17 | 水戸

Cimg4040 木々が色づく水戸芸術館にて

ヂョン・ヨンドゥ展 地上の道のように」。

 

 

Cimg4034ヂョン・ヨンドゥは、韓国の現代美術家。

(最年少で韓国のアーティスト・オブ・ザ・イヤー受賞。)

 

最後の3つの展示は、水戸の全盲のマッサージ師

白鳥さんに触発された作品だそう!

 

タクシーに乗りこんで、映像の中に入ったり、

ゴーグルを付けて現実と虚構を彷徨ったり、楽しめます!

 

 

Cimg406611月17日は、来年開催の「カフェ・イン・水戸R」の

公開ミーティングが開催されます。

 

コンセプトは、「水戸の人も知らない水戸を

水戸の人によって水戸の人に見てもらう」だそう。

 

 

Cimg4041 Cimg4031芸術館への道すがら「まちなか吹き出しアート」。

文化デザイナー学院の学生が作ったそうです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする