水戸梅日記

水戸・いばらき

天空の茶園

2009-11-01 | 県外

Ten1Ten2 

 

 

 

 

 

 

 

 

 “天空の茶園”(大塚農園)から、静岡市内を一望

 (静岡駅から車で15分くらいの福田ヶ谷という地区)

 

 「大塚農園」は、お茶以外に、ピオーネや瀬戸ジャイアンツなど

 葡萄も手がけており、親子三代で頑張っています。

 

 この農園の跡取りである20代の好青年が、

 美しく整えられた「茶畑」を案内してくれ、

 

 山間地生産茶である「本山茶(ほんやまちゃ)」について、

 生産方法や最近の状況などを学習。

 

 

Te3Te4 

 

 

 

 

 

 

 

 

 本山茶について、しっかり(?)学習した後は、

 農家の縁側で、「お弁当」です!!

 

 美味しいお米を使った“おむすび3個”に

 キンピラ、鮪の角煮、お漬物。

 

 (お米は、静岡森町のキヌヒカリや

 茨城県奥久慈のカミアカリでした。)

 

 冷たい緑茶や、静岡みかんも

 美味しくいただきました。

 

 

Te5Te6 

 

 

 

 

 

 

 

 

 食後に、大塚農園さんで用意してくれたのが

 葡萄(ピオーネ)を使ったスイーツ。

 (感動で・・・、言葉になりません。)

 

 

Ten7Te8 

 

 

 

 

 

 

 

 

 帰りがけには、庭のみかんをもがせていただいたり、

 葡萄園に放し飼いされている鳥骨鶏と戯れたりしました。 

 

 

 この体験プランは、

 静岡の地域資源として

 

 「お茶」にスポットをあてた

 「お茶ツーリズム」という企画。

 

 静岡市葵区の「そふと研究室」の方が

 現在、改良に改良を重ねているところらしいです。

 (もうこれで充分だと思うんですけどね・・・。)

 

 そふと研究室  「お茶ツーリズム実験ツアー IN 静岡市葵区」

 http://soft-labo.net/modules/information/details.php?bid=14

 

 

Cya1_2Cya2 

 

 

 

 

 

 

 

 

 名残惜しい「天空の茶園」を後にして向かったのが、

 「“熟成”本山茶」をいただけるという、国文祭2009の会場。

 (国文祭は、2008年の茨城から、静岡にバトンタッチ。)

 

 駿府公園の中にある巽櫓にて

 「静岡熟成茶研究会」のお茶インストラクターから

 「“熟成”本山茶」について、詳しく教えていただきました。

 

 

Cya3Cya4 

 

 

 

 

 

 

 

 

 椿に似た、お茶の花を愛でながら、

 いただいた「“熟成”本山茶」は、とろん・・・として

 複雑な味わいがしました。

 

 (徳川家康に愛されたお茶で、

 びっくりするくらいの高級品です・・・。)

 

 

Cya5 お茶どころ「静岡」で

 最近注目なのが、

 

 NHKのプロフェッショナルにも

 出演したという、前田文男さん。

 

 日本初 十段位を取得した

 日本一の利き茶名人だそうで、

 

 友達が、この方のお茶「一葉入魂 緑の雫」を

 お土産として用意してくれていました。(ここでも感動。)

 

 やまはち㈱前田幸太郎商店 

 http://www.geocities.jp/yamahachi_cha/

 

 たった一日ですが、

 お茶について、造詣が深くなったような気がしました。

         

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大道芸ワールドカップ in 静岡

2009-11-01 | 県外

Daidogei1Daidogei2 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「大道芸ワールドカップ in 静岡2009」を

 観に行って来ました。

  

 メインの会場以外にも、市内の至る所で大道芸が行われ、

 この時期、市内では「脚立」が必需品らしいです。 

 

 友達が用意してくれていたのが、

 プレミアムナイトショーのチケット。

 

 夕方6時から8時半まで、

 10組のショーを楽しむことができました。

 

 富士山静岡空港開港記念として来静した

 「新上海雑技団」を筆頭に

 (なんであんなに体が柔らかいのか・・・)

 

 世界的な大道芸人の「技」の数々に酔いしれました。

 (シルク・ド・ソレイユ以上かも・・・。)

 

 日本人で面白かったのが、「サンキュー手塚

 (他のネタも見たいです!)

 

 

Si1Si2Si3Si4  

 

 

 

 

 

 

 

 

 友達が用意してくれたお菓子の数々・・・。

 

 真夜中のお菓子「うなぎパイVSOP

 静岡で有名な駄菓子「8の字

 一押しの抹茶スイーツと言う「雅正庵」の「鞠福

 

 静岡ツアー中、次々とタイミングを見計らって

 繰り出される、その手際の良さに感嘆。

 

  

Si5 なかなか

 手に入りにくいものまで!

 

 静岡市の商店街で

 配布したという

 

 さくらももこさんの

 エコバックや、

 

 災害用の水まで準備。

 うれしかったです・・・。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする