「つながり」の旅 in Paris ~ 人と人、自然、地域との「つながり」 ~

人・自然・地域との「つながり」をテーマにした旅や暮らし(エコツーリズム、スローライフ等)について日々の想いを綴ります。

250年続く神社の祭り

2014年08月19日 | 福井でのすろーらいふ

夏は盆踊りの季節。よく目の前を通る神社で、七日踊りという夏祭りがあると聞いて、わざわざ仕事の後行ってみました。

福井駅東口からもほど近い杉社白髭神社は、見た目もそれなりに立派な歴史ある神社です。こちらでは、約250年前から、五穀豊穣、無病息災を祈願して、真夏に七日連続で氏子たちが踊りを奉納したようです。気になっていた神社の古い祭りなので、思い切って行ってみました。

広い境内にはやぐらが組まれ、太鼓などもなく、やぐらの前に歌い手が立ち、その周りは20人ほどの近所の方と思しき方が、歌に合わせて踊っています。太鼓や鐘もなく、出店といえば近所の人がやっているようなお菓子の店のみ。寂しいくらいですが、この踊りを粛々と250年も続けてきたという、ふだんの生活に何気なく歴史が潜んでいるところが、都に近い福井の「さすが」だと思います。

 

 


最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。