「つながり」の旅 in Paris ~ 人と人、自然、地域との「つながり」 ~

人・自然・地域との「つながり」をテーマにした旅や暮らし(エコツーリズム、スローライフ等)について日々の想いを綴ります。

地元学

2010年01月31日 | エコ/グリーンツーリズム、地域づくり
東北の結城登美雄氏、水俣の吉本哲郎氏、本物スローフードとしての醤油を作る
岩手の河野和義氏が一堂に会し、お話を聞く機会があった。
印象に残った点をおすそ分け。

結城氏
○地域とは、家族(語源は農耕と生活を共にする者)の集まりであり、
 地域づくりとは、皆の力で共通の夢の実現、課題の解決に取り組むこと。
○良い地域であるための7条件
  ①良い仕事の場があること
  ②良い自然風土があること
  ③良い居住環境があること
  ④良い文化(=皆で楽しめること)があること
  ⑤良い学び(=活かすための学び)の場があること
  ⑥良い仲間がいること
  ⑦良い行政があること
○地元学は、思い入れを持った地域に対して、当事者として
 自分なら何ができるのか、同じ目線で考えること。

河野氏
○地元学とは、地域がどう自立するかと言われるが、
 実は信頼をもって依存すること
○どれだけ人を優しく迎えられるか、即ち自分のことだけでなく、
 自分を支えてくれる全てを考慮することが大事
○ホンモノに真剣に取り組めば知恵が出る、いい加減だと愚痴が出る

吉本氏
○違いを認めることで、対立に向かうエネルギーを町づくりに向ける
○地元の人が、地元に対して取組み、地域の力、人の持つ力を引き出す

最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。