「つながり」の旅 in Paris ~ 人と人、自然、地域との「つながり」 ~

人・自然・地域との「つながり」をテーマにした旅や暮らし(エコツーリズム、スローライフ等)について日々の想いを綴ります。

郡上八幡で食品サンプルづくり

2013年08月24日 | 福井近県の旅

しばらく前に行った郡上八幡の記事にもどります。

郡上八幡は、食品サンプルを初めて創った方の出身地ということで、今でも食品サンプルが主要な町の生産品になっています。

また、観光客にもこの制作体験が人気で、特に訪日外国人には、郡上八幡の伝統的な街並みともども、日本的でユニークなモノづくりが体験できるとあってウケているようです。

 

体験する方を見ていると、天ぷらなどは、お湯の中に黄色いロウを垂らして衣を作ってから、具材を中に入れて衣を巻き付けていきます。また、レタスは、お湯の上に緑色のロウを垂らし、膜状になったロウを手でクシャクシャに丸め、レタスのようにしていきます。いずれも、お湯の中で溶けるロウを形作ることによって、食品サンプルを作り、冷やして固めているんですね。へえー。

1歳8カ月の子供も、ロウでできた果物やアイス、魚をじっとみつめたり、触ったりして楽しんでいました。


越前海岸で水遊び

2013年08月24日 | 福井でのすろーらいふ

夏の暑い一日、午後から休みをもらい、車で一時間走って越前海岸に着きました。

ビーチ、というよりは、海水浴場と呼びたくなる、懐かしい感じの落ち着いた浜辺が広がります。シーズンといっても、砂浜に人がぎっしりということはなく、のんびりと思い思いのスペースをキープしています。

1歳8カ月の息子を抱いて、徐々に海につかって行きました。せっかく息子用に買った浮き輪を置いてきてしまったので、パパかママが交替で抱っこして、海に徐々につけていきました。

最初は嫌がっていた息子も水遊びを積極的にするようになりました。次は、浮き輪で一人で受けるようになるかな?



夕日を見ながら帰りました。半日程度ののんびり海水浴がちょうどよい感じです。