「つながり」の旅 in Paris ~ 人と人、自然、地域との「つながり」 ~

人・自然・地域との「つながり」をテーマにした旅や暮らし(エコツーリズム、スローライフ等)について日々の想いを綴ります。

さんしんの日

2008年03月13日 | Slow Life
3月4日はサンシンの日、ということで、沖縄各地でサンシンの演奏会が行われました。

有名なのは、読谷村の鳳ホールで行われる「ゆかる日まさる日サンシンの日」。大きなコンサートホールに、3000人が集まり、壇上に掲げられた大きな楽譜を見ながら、おめでたいときに歌う「かぎやで風節」を演奏します。主催するラジオ局でも、午後から夜までこれにまつわる番組が流れます。

私の事務所の前、那覇のメインストリートである国際どおりテンブス館前でも寒風が吹く中行われました。

ここから500mほど離れたパレット久茂地前でも行われています。
きっと、県内各地でこういうこじんまりとした演奏会が開かれているんだろうな~。

と思っていたら、翌日の新聞を見ると、沖縄からの移民が多いブラジルでも、県系人によるサンシンの日演奏大会があったそうです。

さすが、移民と芸能の島、沖縄。その社会に根付く三線の重要性を実感します。