mirojoan's Blog

世界びっくりニュースへのコメントだよ!
HPは http://salvadordali.jp です。コピペしてね!

不倫は文化です。世界不倫大国トップ10

2015年03月18日 | 世界びっくりニュース
おもしろ雑貨をお探しの方はここをクリックしてね!



 若い女性に「結婚してるの?」と訊かれて、「ああ、してるよ。でも、もう冷めちゃっててね」。などと答える既婚男性は多いはずだ。「汝、姦淫するなかれ」 はモーセの十戒の7番目に出てくる戒めで、キリスト教信者の多いアメリカ人の80%以上が姦淫は、人間のクローンや自殺、一夫多妻よりもさらにあるまじきことと考えているようだ。

 しかし、こうした不倫をある程度受け入れている、あるいは楽しい悪徳と考える国も多い。フランスでは大統領が若い女性と一緒のところを見つかっても、誰もなにも言わないが、官能映画『フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ』を12歳かそこらの子どもに適切だと判断する国になにを期待できるだろう?

 この10年の間に性に対する意識も変化しているようだ。既婚者向けのオンラインデートサイトや米大手避妊具メーカーが、どこの国に不倫が多いのかを徹底的に調査した。ただし、収集できるデータがある国が対象となっているので、もっとすごい国がランキングに含まれていない可能性もある。

10位:フィンランド:36%


 基本的に、フィンランド人は裏切り行為はしない。男女が同等の関係だからだ。おもしろいことに、2010年の中年と若者の不倫の割合はかなり減っている。フィンランド人のあるブロガーは、この国の性交渉は、とても有意義な体験ととらえられているため、体験できるチャンスがあれば、それを追い求めることは社会的に容認される傾向にあるという。既婚男性の5人にひとりは、少なくとも10人の女性と浮気していて、その割合は女性の7倍だという。

9位:イギリス:36%


 調査によると、イギリスにおけるモラルと性には、アングロサクソン的厳格主義の明らかな証拠があることがわかった。イギリス人はヨーロッパの中では不倫に対しての罪悪感が強い。不倫をしたことがあるというイギリス人回答者の約半数が、それを後悔する割合はフランス人の2倍だという。このランキングは、一般人のみの調査結果のようだ。王室のメンバーを含んだら、この国のランクはすぐにトップ5入りするだろう。

8位:スペイン:39%


 映画『それでも恋するバロセロナ』の撮影後、ウディ・アレンはペネロペ・クルスにぞっこんになった。この国のマチスモと官能的な女性はさぞかし不倫もお盛んだろうと思われるが、宗教やしきたりが婚外交渉を抑制しているという調査結果が出た。

 スペインは伝統的にカトリックの強い国で、不倫には社会が眉をひそめる傾向にある。にもかかわらず、スペインでは離婚率が60%以上と驚くほど高い。スペイン人はまずひとつの関係を終わらせてから、新しい関係に乗り出すことを好むのだろう。

7位:ベルギー:40%


 この国は不倫の温床であることよりも世界で一番おいしいフライドポテトを食べられることのほうが広く知られているが、既婚者のためのオンラインデートのサイトには、110万人がメンバー登録している。これはベルギーの全人口の10%の人が不義の男女関係を望んでいるということになる。恋人や愛人をもつことはごく普通のことで、秘密にしておくようなことではないのだ。

6位:ノルウェー:41%


 夏の間は、不倫サイトの新規登録者数が78%にも跳ね上がる。この白夜の国に住んでいたら、短い夏が限られた交配シーズンのようだ。長く寒い厳しい冬はデートする気も失せるのかもしれない。

 ノルウェーのカナダ人と称するあるブロガーは、ノルウェーは小さな国でみんなが互いのことを知っているため、不倫も少ないのではと考えていた。不倫相手の先祖をたどったら血縁である可能性が高いのだ。

5位:フランス:43%


 オランド大統領に若い恋人がいても、それをとやかく言うフランス人はほとんどいない。こうしたことはフランスの大統領にはお決まりのことなのだ。フランスは愛の言葉、異性に対する情熱で知られている。だから、フランスが不倫大国ナンバー1でないのはほとんどショックといってもいいくらいだ。

 この国では不倫はほぼ市民権を得ていて、国民の大多数が不倫はモラル的に受け入れられないものではないと思っている唯一の国だ。63%のフランス人が生涯のうちに配偶者を裏切って誰かほかの人を愛する可能性はあると思っている。不倫を後悔している人は28%だけ。フランス人は少なくとも宗教的には、もっとも不誠実な国民なのだろう。

4位:ドイツ:45%


 ドイツ人既婚者がフランス人よりも好色だと思っている人はほとんどいないだろうから、これも驚きのランキング。しかし、ドイツ人はただ寡黙で、自分たちの不義についてあまり語らないだけなのかもしれない。

 60%の人が不倫をモラル的に受け入れられるものと考えていて、この割合はフランス人に次いで2位だ。さらにこうしたこととは男女ほぼ同等なのか、不倫を告白した男性は40%、女性は43%になり、EUの中で女性がもっとも性に対して積極的だ。あちこちにあるドイツの領事館が若い男性ばかりになったら、その理由はわかるだろう。

3位:イタリア:45%


 ベルルスコーニ元首相前大統領が、未成年の少女を買春したことがスキャンダルになったこともあるこの国が不倫大国の上位にきても驚きはない。

 ヴェネチアは女たらしで有名なカサノヴァの出身地でもあり、今日に至るまでイタリア男はプレイボーイの名をほしいままにしている。カサノバは皇后にこう書いている。「実際に不名誉が生じるのは、裏切りが公になったときだけ」だが、当時は18世紀で、離婚弁護士が誕生する前のことだ。昨今は不名誉よりももっと多くのことが面倒な事態になる。イタリア人の離婚率が低いのは、カサノヴァのメンタリティのせいかもしれない。イタリア人は自分の脱線行為を隠すのがとにかくうまいのだ。

2位:デンマーク:46%


 コペンハーゲンは、社交とエロチックの都市として健在だ。旅のガイドブックによると、アダルトショップやポルノ映画館がファミリー向けのきちんとしたホテルのすぐ隣に建っているらしい。不倫サイト「ヴィクトリア・ミラン」では、最近女性のメンバーが増えており、性に関しても男女の平等が進んでいることの表れだ。

1位:タイ:56%


 タイのパッポン通りは世界でもっとも有名な赤線地帯だ。売春は経済のかなりの部分を担い、タイの多くの人々を困惑させている。また、男女とも既婚者の不倫のもっとも盛んな国でもある。

 性産業と不倫の間に必ずしも直接の関係があるわけではないが、こうした産業がタイでの性行動を際限なくしている一因になっている。パッポン通りは旅行者が初めてあるいは時々見るほんの一面だが、自分の国を離れてやってきた男たちにとって、タイの若いガールフレンドはひとつのステータスシンボルなのだ。裕福な男たちの間では、”Mia Nois”という古い一夫多妻制度がまだ残っている。

☆アメリカが入ってないとは以外やねぇ!

おもしろ雑貨をお探しの方はここをクリックしてね!

人身御供・人喰い伝説のある失われた文明の遺跡、「猿神王国」ついに発見か?(ホンジュラス)

2015年03月16日 | 世界びっくりニュース
おもしろ雑貨をお探しの方はここをクリックしてね!



 アメリカとホンジュラスの考古学チームが、失われた文明の遺跡を発見したという驚くべき報告を発表した。ここは、「猿神王国」あるいは「白の都(シウダー・ブランカ)」という古代文明にまつわる伝説が存在し、その遺跡がどこかに眠っているといわれてきた場所である。

 この遺跡はかつて、1人のアメリカ人探検家によって見出されていた場所でもある。

 遡ること、75年前、1940年7月12日、アメリカ人探検家のセオドア・モーデは中央アメリカの薄暗いジャングルで、驚くべき発見をしたと語り出した。

 モーデは実在したインディ・ジョーンズであり、戦時中はアメリカのスパイとしても活躍した人物だ。当時、国立アメリカン・インディアン博物館に誘われて、アステカやマヤにも匹敵する謎の文明が築き上げた、大量の黄金が眠ると噂される”白の都”の発見に尽力していた。

 白の都は数世紀にも渡って冒険者たちが探し求めてきたもので、16世紀初頭にスペインが中央アメリカを征服したとき、征服者たちが莫大な富を蓄えた都市の噂を聞きつけたことが発端とされている。しかし、モーデが発見したと告げるまでの数百年間、これを発見できたものは1人としておらず、ニカラグアと国境を接するホンジュラスのモスキーティア地方の熱帯雨林の奥深くで眠り続けてきた。


アメリカ人の探検家セオドア・モーデ

 ついに白い石壁の都の残骸を抱く隠し谷に辿り着いたモーデは、そこで出会った地元のインディアンから話を聞いた。その話によると、古代マヤ文明と同時代の白の都の人々は、奇妙な猿の姿をした神を崇めていたらしく、その巨大な神像は未だに土の中に埋もれているということだった。

 また、彼らには猿神に人間を生け贄として捧げ、儀式の最中にその犠牲者を食べる習慣があったそうだ。モーデ自身もわずかな滞在期間中に不穏な儀式を目撃したと語っているが、そこでは熱に浮かされたかのような地元民が猿を殺して食べるカルト的行為が行われていたらしい。

 そうした発見の証拠として、モーデは石器や小さな猿の仮面など、いくつかの遺物をアメリカに持ち帰っていた。だが、略奪を恐れて、白の都の正確な場所を明かそうとはしなかった。そうこうする間に1954年に謎の死を遂げ、その秘密は葬り去られてしまう。


白の都はヒンズー教のハヌマーン(写真)にも似た猿の姿をした神の寺院だった。

 モーデの死以降、密林の探索が何度も行われたが秘密が解き明かされることはなく、いつしか彼の発見は自分を売り込むための作り話だと見なされるようになった。森林の木々越しに、白い建物の先端を目撃したという報告もあったが、それは単なる石灰岩の崖の見間違いだろうと相手にされなかった。

 だが、ついにアメリカとホンジュラスの考古学チームが白の都から帰還を果たした。急峻な山に囲まれた盆地状の熱帯雨林の中に猿神の都と思われる遺跡を発見したと発表したのである。



 調査に同行したナショナル・ジオグラフィック誌によれば、考古学者によって「広大な広場、土塁、古墳、土のピラミッドが調査された。これらは1,000年前に繁栄し、忽然と消え去った人々の文明」とのことである。また、都が捨てられて以来、手つかずのまま残されていた素晴らしい石の彫刻コレクションも収集された。

 コロラド州立大学の考古学者クリストファー・フィッシャー氏らは、ピラミッドの地下で発見された彫刻は猿神へ捧げられたものだと推測する。



 同チームが遺跡を最初に発見したのは、3年前に航空測量をしていたときであった。このとき使用していたレーザー光はジャングルの樹冠を貫通できるもので、これが考古学の大発見に繋がったのだ。

 それによれば遺跡は渓谷を流れる川に沿って1.6km以上も広がっていた。この人里離れた一帯はコカイン売買の主要なルートで、研究チームにはホンジュラスの特殊部隊と元英SAS隊員が随伴している。キャンプには野生動物が頻繁に訪れたが、それ以前に人との接触した経験がないのは明らかであった。



 発掘を進めるまでもなく、地面から顔を除かせていた52個の遺物が見つかった。その中には石製の儀式用座席や、ヘビ、コンドルなどの動物があしらわれた器もあった。

 だが、最も興味をそそられるものは、恐ろしげな牙を生やした半人半獣の頭部を象った石の彫刻だろう。フィッシャー氏の考えでは、”オオカミ男”ならぬ、”ジャガー男”とでも形容できそうな精霊であり、トランス状態にある司祭を表したものだ。


一部が人間で一部がジャガーの姿をした石の彫像

 この古代文明についてはほとんど何も判っておらず、正式な名称すらない。ちなみにモーデはそこの生きる人たちをチョロテガ人(Chorotegans)と呼んでいた。そして彼自身もまた、飛行家のチャールズ・リンドバーグが1927年の飛行中に「驚くべき古代都市」を目撃したと繰り返し話した後で、大勢現れた探検家の1人であったのだ。

 1930年代、アメリカン・インディアン博物館の創立者であるジョージ・ヘイがスポンサーとなり、2回の探検計画が王立地理学会の会員スチュアート・マリーによって遂行された。だが、彼が発見したのは、原住民は失われた”猿神の都”に住む”悪魔崇拝者”であるという黒い噂でしかない。



ヒューストン大学と国立航空レーザーマッピング研究所が作成した3次元デジタル位相マップ。赤い丸の中に人工的な広場の形跡がある

 また別の伝承が伝えるところでは、猿神は半人半猿の子孫を残しており、彼らは”毛深い人々”と呼ばれていた。地元民は、大昔に猿が村から乙女を攫い、混血児を生ませたと信じている。彼らによれば、遺跡は呪われているそうだ。

 セオドア・モーデはヘイ氏の第3回目の探検リーダーとして任命されたのだが、飢えと病気と疲労で数ヶ月苦しんだ後、計画を諦めようとしていたと述懐している。そして、彼が小さな崖の上から何かを目にしたのはまさにその時だった。それは壁に囲まれた石造りの遺跡で、「見事な都市だ…その最盛期には数千人の住民が暮らしていたに違いない」とモーデは記している。元々の壁は高さ9mと推定され、そこで目にするほとんどには猿の肖像が彫られていたそうだ。

 滞在中、本物のクモザルが興味深そうに木の上から探検隊を覗いていた。植物が生い茂り視界が悪かったが、ガイドが遺跡の中央にある巨大な古墳を見せてくれた。その土深くに埋まっていたのは、長い階段を備えた巨大な寺院で、「猿神の像が鎮座していた高座」へと続いている。ガイドの説明では、そこが「生け贄を捧げる祭壇」だったらしい。



大昔に猿が村から乙女を盗み出し、混血児を生ませたという伝承がある

 生け贄に関しては、モーデと相談役の民俗学者はこれが後にアステカ文明に受け継がれるようになったと確信していた。毎年、健康な肉体を持った若者がその年の猿神への供物として選ばれていたのだ。生け贄に選ばれた若者は崇拝され、選りすぐりの美女が与えられた。だが、12ヶ月の後、ピラミッド状の寺院の頂上で催される儀式で殺されると、心臓が取り出される。身体は階段の下へと投げ出され、そこでバラバラに切り分けられる。これを司祭が信者に分け与え、彼らは家に持ち帰って食べるのだ。

 ある晩、モーデは地元民の集団が禍々しい儀式的な舞踏を演じる場面に遭遇した。彼らは槍の切っ先に3匹のクモザルを突き刺し、これ見よがしに振り回していた。火の上で猿をあぶり出すとまるで生きているかのように手足が縮む。最後には部族全員でそれを食べていた。

 儀式を取り仕切っていたのは、地元のシャーマンだ。腰巻き以外は裸という出で立ちで、身体には白い模様が描かれている。また、猿の胎児の小さな頭蓋骨、黄ばんだ人間の歯、蛇の毒嚢で飾られたネックレスが恐ろしげな風貌を演出する。

 指の先端にはアリゲーターの牙が付いている。途中で、1匹の大きなクモザルを射た矢を誇示し始めた。またある時は、空洞にした竹の筒を焼いた猿の眼窩に突き刺し、脳を啜る仕草を見せた。

 このシャーマンは猿神の司祭の末裔なのだろうか? 地元民によれば、儀式は大昔に攫われた乙女たちに捧げる、猿への復讐の踊りだということだった。モーデは遺跡で2日間過ごしたが、モンスーンの季節だったため、発掘調査を実施する前に帰還せざるを得なくなる。


森の中で発見された遺跡の石を調べる科学者たち

 そして、現在になって彼の発見はようやく日の目を見ることになった。地元民が警告したように白の都が本当に呪われているのなら、モーデはその代償を払ったのかもしれない。彼は不可解な状況の中で謎の自殺を遂げている。

via:dailymail

☆貧乏くさい文明に思えるのだが・・・!

おもしろ雑貨をお探しの方はここをクリックしてね!

知っておいて損はない。食品を長持ちさせる9つの簡単な方法

2015年03月13日 | 世界びっくりニュース
おもしろ雑貨をお探しの方はここをクリックしてね!



 生鮮食品や湿気に弱い食品は放っておくとすぐに傷んだり食べられなくなってくる。だがほんのひと手間加えるだけで、いつもより長持ちするという。

 食品廃棄物をなるべく出さないようにするためにも、覚えていて損はない9つの食品保存方法を見ていくことにしよう。

9 Simple Ways To Keep Your Food Fresh


1.コーヒー豆を長持ちさせたい?


 コーヒー豆(粉)の保存状態を左右する条件の一つが酸素。酸素が存在すると痛みやすいので、密封できる容器に入れてなるべく空気に触れないようにすると、品質の劣化が防げる。

2.ヨボヨボのセロリは見たくない?


 香りと歯ごたえが魅力のセロリも、ふと気づいたら水分が抜けてしなびている、ということが多くある。アルミホイルに包んで冷蔵庫に入れるだけで、みずみずしさが保て、シャキシャキ感がぐんと長持ちする。(まず最初に葉と茎に分けると、さらに長持ちするらしい)

3.切ったアボカドの保存方法


 ご存知、アボカドにレモン汁。レモンの汁をアボカドに振りかければ、変色も防げるし鮮度も保てる。

4.バナナの痛みを防ぐ方法


 茎の部分をラップでぐるっと包む。こうすると、空気が入らなくなりバナナの熟成を遅らせることができる。日本のスーパーでもこの方法をとっているところは多いね。

5.ブレッドケース(パンの保存箱)がない場合


 常温で保存するパンはブレッドケースに入れておくのが最適だけど、ない場合は紙や紙袋で包んでおくと新鮮さが長持ちする。

6.お肉は冷蔵庫の一番上の段に置かないこと


 下の段にある他の食材に肉汁がたれると、その食材が痛む恐れがある。

7.タマネギは冷蔵庫ではなく食料庫で保存する


 湿度に弱いタマネギは冷蔵庫ではなく、風通しのいい場所で保存すること。そうすることでタマネギが呼吸できる。

8.トマトは日光があたる場所に置かないこと


 熟したトマトを日光の下に置いておくとすぐにダメになってします。熟れ具合によって、常温や冷蔵保存など使い分けたほうが良いとのこと。

9.トマトのそばにキュウリは置かないこと


 一般的に野菜の保存では鮮度を保つことが大切となる。その鮮度を保つうえで重要なのが、植物を老化させるエチレンガスから守ること。トマトなどのエチレンガスを発生させる野菜を他の野菜のそばにおいておくと、すぐにダメになってしまう。

 同様の理由でリンゴのそばにバナナを置くと傷みやすくなる。逆に早く熟れてほしいキウイなどは、リンゴの隣に置いておくとよい。

☆なるほどねぇ~!

おもしろ雑貨をお探しの方はここをクリックしてね!

やけ食いと本当の空腹を見分ける5つの方法とその対処法

2015年03月11日 | 世界びっくりニュース
おもしろ雑貨をお探しの方はここをクリックしてね!



 何か嫌なことがあったとき、イライラしたり悲しい出来事があったとき、つい食べ物に手が伸びてしまうことってないだろうか? 会社で最悪の出来事があった日には、帰りに脂でギトギトのピザを食べて、気分をすっきりさせようと思うかもしれない。

 たしかに食べ物には癒しの効果がある。ストレスがたまった日の終わりに、大きく温かく包み込んでもらうのに確かに必要なものだ。食べ物は簡単にできるストレス解消法になるのだ。

 でも、それは本当に体が食べ物を求めているのか、ただ気をまぎらすために食べたい感情に負けているだけなのだろうか。ストレス、悲しみ、孤独、社会的な影響、習慣などが原因で、自分の感情がむしばまれてしまうことはある。これは 『やけ食い』 と呼ばれるものだが、残念なことに、気をまぎらすために食べても、問題の解決にはならないのだが。

 体が食べ物を求める本当の空腹と、ただ気をまぎらわすためになにか食べたいという感情から起きる疑似空腹(やけ食い)を明確に区別するのに助けになる体のサインをあげてみよう。

1.やけ食いは、ある時突然発症する


 やたら食べたい気分という状態は、ある時、突然に起こり、抑えがたい激しい渇望につながることがある。しかし、本物の空腹はもっとじわじわと起こり、時間をかけて発達していく。

 普通に食事をしても、ストレスを感じることがあると、急にチョコレートが欲しくなったりしないだろうか? それこそが感情による気分空腹なのだ。

2.やけ食いは首から上に起きる


 本当の空腹は、一日なにも食べていなかったりすると、お腹がぐうぐう鳴るように、首から下に作用する。胃の痛みも、本物の空腹のサインなのかもしれない。

 食べ物の舌ざわり、風味、香りを思い浮かべると、空腹の渇望を頭から追い払うことができないなら、あなたはやけ食いする傾向がある可能性が高い。次回、たまらなくなにかを食べたくなったとき、体の声に耳を傾けると、どこで空腹の感覚が生まれているのかわかる。

3.やけ食いは特定のものが食べたくなる


 本当に空腹のとき、だいたい体は一般的な食べ物を欲しがっているだけだ。長いことなにも食べていなければ、どんな食べ物でもおいしく感じるもの。

 しかし、気分で食べたい場合は、たいてい欲している食べ物や銘柄が決まっている。それはほとんどの場合、即座に欲求を満たしてくれる脂っこいものや糖分の多い食べ物だ。

4.やけ食いは、どんなに食べても満たされない


 体が食べ物を求める本物の空腹は、いったん満たされればおさまるものだ。しかし、気分で食べたいだけだと、たとえ満腹でもその欲求はしつこく襲ってくる。お腹がいっぱいなのに、まだ食べたいと思うなら、それは気分空腹のしるし。

5.食べた後に罪悪感が襲う


 本物の空腹は、食事をすれば満足感が得られる。気をまぎらすための空腹は、口いっぱい食べ物を頬張ることに、罪悪感と嫌悪感を感じることが多い。

 食事をする前に精神的な問題に直面して、それがまだ解決していないと、つい食べ過ぎてしまって良くない。気分でやたら食べてしまう徴候に気がつけば、こうした悪循環を避けることができる。

やけ食いを避けるためにするべきこと

 やけ食いしてしまうサインがわかったなら、次回、ストレスのたまりまくった日の終わりにピザ店へ向かうとき、自分の体や欲求をもっと意識してみよう。

 やたら食べ物を口に入れたくなってきたら、一瞬間をおいて、自分の心の状態やその日の状況を反芻してみること。このストレスに取り組むためにできる生産的なことはなんだろう?と考えてみる。



 日々の生活の中に定期的にエクササイズや気晴らしを取り入れ、人に助言してもらって、健康的な習慣を身につける助けにする。

 十分寝て、自分の食欲をコントロールし、やたら食べたくなる感情を抑える。ほかにも自分の感情と向き合い、より生産的になれる方法はある。落ち込んだとき、話していて楽しい気分になれる人や悩みを聞いてくれる人に電話してみる。不安を感じているなら、体を動かして緊張をほぐしてみる。

 精神的に疲れきっているなら、温かい風呂に入ったり、お茶を飲んだりしてリラックスする。退屈なら、本を読んだり、友人につきあってもらう。やたら食べたい欲求に負けてしまいそうになったら、これらの対策をどれかひとつやってみよう。体の声に耳を傾け、今本当に食べ物が必要なのか、もう一度よく考えてみよう。

via:elitedaily

☆やけ食いなんて、やる奴の気が知れんワイ!

おもしろ雑貨をお探しの方はここをクリックしてね!

ニューヨークに点在する退廃的光景、ゾクっとする廃墟写真

2015年03月09日 | 世界びっくりニュース
おもしろ雑貨をお探しの方はここをクリックしてね!



 この写真はノーザン・ブラザー・アイランドの歴史ある病院廃墟である。伝染病患者が多く収容されていた。

 ブルックリンを拠点に活躍する写真家のウィル・エリスは、3年を費やして長い間、放棄されている米ニューヨークの廃墟を巡り、写真に収めている。それらの写真を『見捨てられたNYC(Abandoned NYC)』という本にまとめた。そこには、城、ダイナー、墓地など、朽ち果てた都市の200の不気味な写真がおさめられている。

村:レッチワース村は1912年にできた。発達障害、癲癇や精神薄弱の人のための施設として作られた。


モグラ人間:リバーサイドパークの地下にあるこのフリーダム・トンネルは、かつてモグラ人間として知られるおびだたしい数のホームレスが野宿するたまり場だった。


放置:うち捨てられて何十年もたっているハーレムの学校の教室。


舞踏場:1920年代、実力者たちの会合の場としてよく知られていたハーレム・ルネッサンス舞踏場。


手作り潜水艦:ブルックリンのコニーアイランド川の泥に半分沈む潜水艦。


コウモリの洞窟:ゴーワヌスのコウモリの洞窟。2000年始めには不法居住者のたまり場になっていたが、現在は改築されてアーティストのスタジオや展示スペースになっているという。


製糖所:150年近くもブルックリンで操業していた、ウィリアムスバーグの精糖所廃墟。


農村集落:都市の貧困者を収容し、社会復帰させるため、19世紀に建てられたスタテンアイランドの集落。


デッド・ホース・ベイ:ブルックリンのデッド・ホース・ベイを埋め尽くす100年前の遺物。ここは、ニューヨークの死んだ馬車馬が処理された場所。


ハト:クイーンズのクリードモア州立病院のうち捨てられた病棟。おびただしい数のハトの住処になっている。


リゾート:グロッシンガー・キャッツキルズ・リゾートの廃墟。かつてはユダヤ人ニューヨーカーたちお気に入りの高級リゾート地。


via:dailymail


Abandoned NYC
posted with amastep
Schiffer Publishing(2015-02-28)
Amazon.co.jpで詳細情報を見る

☆久しぶりの廃墟じゃ!

おもしろ雑貨をお探しの方はここをクリックしてね!