ネコのミモロのJAPAN TRAVEL (Mimoro the cat:JAPAN TRAVEL)

「京都観光おもてなし大使」のライターとネコのミモロが、京都の情報や暮らし、グルメなどをご紹介。心和む雑誌のようなブログ

亀岡の山懐にあるオーガニックハーブのお店「千歳緑」での、ラベンダーを使ったワークショップ

2024-06-20 | 体験

「このラベンダーのお花を使って、バンドルとサシェを作るんだよ~」

爽やかな香りに満ちたオーガニックのラベンダー畑で、花摘みをしてから、バンドルとサシェを作るワークショップに参加しました。

ミモロが訪れている亀岡の千歳町国分という町を一望できる山懐に6月15日にオープンしたオーガニックハーブのお店「千歳緑」では、今の時期、週末にラベンダーを使ったワークショップが行われています。(予約制)


オーナーの大橋さんは、オーガニックハーブの専門家。ここで、以前から抱いていた自分の畑でオーガニックハーブを育てる夢を実現したのです。

「さぁ、ミモロちゃん、まずは、ラベンダーのお花摘んでください~」と大橋さんと一緒に花を摘みます。


「大きなお花の摘もう~」と、次々にハサミで花をカットします。


13本のラベンダーのお花を摘んで、ショップへ戻るミモロ。

「バンドルって、どうやって作るのかな?」と、ワクワクと軽い足取りで…。

「では、さっそく始めますよ~いいですか?」とテーブルで作り方を教わります。「は~い!」


まずは、ラベンダーの茎から、途中に生えた葉っぱや小さな花を取り除く作業から…

「この葉っぱは、いらない…」と真剣に作業するミモロ。

作業中もラベンダーのいい香りがして、それだけで幸せな気分になります…。

キレイに整理されたラベンダーの花


それを糸で、まとめます。


そして、花の付け根の部分を上が上になるように、枝を逆に曲げます。

「こんな感じでいいのかな?」とミモロ。「はい、大丈夫…上手にできましたね~」と。

「次は、リボンを選んでください~どの色がいいかな?」と大橋さん。

「え~と…今日のお洋服と一緒のピンクにする!」とミモロ。

「ここからが、ちょっとむずかしいかも…。リボンを茎に互い違いに入れてください~できるかな?」


ミモロは、大橋さんの手元をじっと見つめてから、リボンの作業を始めました。
「枝の下を互い違いにリボン通すんでしょ…間違えないように~」と、気を付けながら作業を…


「こんな感じでいいのかな?どうでしょうか?」と、大橋さんに見て頂きます。

「う~ミモロちゃん、もうできたの?すごい!一度も間違えず、しかもとてもキレイにできてますね~」と、褒められて、「そう~」と鼻を膨らませます。

ミモロは、いろいろな工房でさまざまなワークショップに参加しているので、作業するのに馴れているよう。
「大人でも結構時間かかるのに、ネコなのに…」と驚く大橋さんでした。

リボンを結んで完成です。


ワークショップでは、他にラベンダーの花をいっぱい詰めたサシェも作ります。


「すごくいい香り~これ、枕元に置くんだ~きっといい夢見られるね~」と。


帰りの車の中には、このラベンダーの香りが漂い、いい気分でドライブできました。

「ぜひ、ワークショップに参加したら?楽しいよ~」と、ミモロおすすめのワークショップです。


ラベンダーの花と共に過ごした素敵な時間…大橋さんと奥様のやさしい笑顔にも心和みます。

*「千歳緑」京都府亀岡市千歳町国分広垣内47 ☎0771-56-9493 営業/土曜・日曜 12:30~16:30(休業する場合もあるので、事前に連絡をおすすめ)



<ブログを見たら 金魚鉢をクリックしてね 応援よろしく!ミモロより
人気ブログランキング

ミモロの通販ショップ「ミモロショップ」はこちら 

ミモロオリジナルグッズをぜひ~ご覧ください~

ミモロのウールジャージひざ掛け

ミモロへのお問い合わせ・ご要望は、mimoro1888@gmail.comまで

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自然豊かな亀岡にオープンし... | トップ | 亀岡の町を一望…千歳町のカフ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

体験」カテゴリの最新記事