「わ~咲いてる~よかった~間に合って~」とミモロが見つめるのは、「御霊神社」の堀に咲くイチハツです。

アヤメ科の花の中で、一番先に咲くことから、この名がついたそう。2月下旬から咲き始め、GW頃に満開になります。
5月1日に神幸祭が行われた「御霊神社」の「御霊祭」。

5月18日の13時からの「還幸祭」では、3基の神輿の渡御が、「京都御苑」周辺で行われ、16時頃には、神輿が「京都御苑」の「今出川御門」から、苑内へと巡幸します。

現在、本殿の前に鎮座なさっている神輿は、その日、多くの担ぎ手により、勇ましく氏子町を巡るのです。
「見に行かなくちゃ~」と、その姿を拝見するのを楽しみにするミモロです。
GWは、天気に恵まれ、爽やかな五月晴れの日が続きました。
「ここも気持ちいい~」と、自転車で訪れたのは、「哲学の道」の山沿いにある浄土宗の「法然院」です。

みずみずしい苔が陽ざしを浴びて輝いています。

紅葉の名所として人気の「法然院」ですが、新緑の頃の景色も美しいもの。

ミモロは、緑の境内をゆっくりと歩きます。

「あれ?なんか鳴いてる…」と立ち止まって、耳を済ませます。

ゲロゲロ…と、山沿いの小川から聞こえてきました。
「きっとカエルだね~どこにいるのかな?」と、水辺の草の間を覗きますが、その姿は見えません。

きっとミモロの気配で、姿を隠してしまったのでしょう。残念…会えなくて…
カエルの声が聞こえる庭をゆっくりと歩きます。

GWで、京都は、どこも観光客でいっぱい…という報道がされていますが、静かな場所も結構あります。
新緑のお散歩の後、ミモロは、岡崎エリアの「平安神宮」の東側にある昭和15年創業の「京うどん生蕎麦 おかきた」へ。

「あ、ミモロちゃん、お久しぶり~。あれ?万博行ったの?」と、お店の方。

「うん、行ったの…わかる??ミャクミャクのお洋服、今じゃないと着れないから…」とミモロ。誰が見てもわかります。
さて、昼時は、店の前には待つ人の列ができる人気のお店。でも、15時から16時ぐらいは、待たずに入れる可能性が高い時間です。そこが狙い目…
ここは、うどんとそばが有名なのですが、ミモロは、「親子丼」も大好き。

出汁のきいたトロリとした卵がたまりません。
観光客が多い京都で、食事をするために休憩時間がないお店を知っておくのもおすすめです。
「今年のGWは、あんまりお出かけしてない感じ…」とミモロ。そう、近場で過ごしたGWでした。
<ブログを見たら 金魚鉢をクリックしてね 応援よろしく!ミモロより
人気ブログランキング
ミモロへのお問い合わせ・ご要望は、mimoro1888@gmail.comまで

アヤメ科の花の中で、一番先に咲くことから、この名がついたそう。2月下旬から咲き始め、GW頃に満開になります。
5月1日に神幸祭が行われた「御霊神社」の「御霊祭」。


5月18日の13時からの「還幸祭」では、3基の神輿の渡御が、「京都御苑」周辺で行われ、16時頃には、神輿が「京都御苑」の「今出川御門」から、苑内へと巡幸します。

現在、本殿の前に鎮座なさっている神輿は、その日、多くの担ぎ手により、勇ましく氏子町を巡るのです。
「見に行かなくちゃ~」と、その姿を拝見するのを楽しみにするミモロです。
GWは、天気に恵まれ、爽やかな五月晴れの日が続きました。
「ここも気持ちいい~」と、自転車で訪れたのは、「哲学の道」の山沿いにある浄土宗の「法然院」です。

みずみずしい苔が陽ざしを浴びて輝いています。

紅葉の名所として人気の「法然院」ですが、新緑の頃の景色も美しいもの。

ミモロは、緑の境内をゆっくりと歩きます。

「あれ?なんか鳴いてる…」と立ち止まって、耳を済ませます。

ゲロゲロ…と、山沿いの小川から聞こえてきました。
「きっとカエルだね~どこにいるのかな?」と、水辺の草の間を覗きますが、その姿は見えません。

きっとミモロの気配で、姿を隠してしまったのでしょう。残念…会えなくて…
カエルの声が聞こえる庭をゆっくりと歩きます。

GWで、京都は、どこも観光客でいっぱい…という報道がされていますが、静かな場所も結構あります。
新緑のお散歩の後、ミモロは、岡崎エリアの「平安神宮」の東側にある昭和15年創業の「京うどん生蕎麦 おかきた」へ。

「あ、ミモロちゃん、お久しぶり~。あれ?万博行ったの?」と、お店の方。

「うん、行ったの…わかる??ミャクミャクのお洋服、今じゃないと着れないから…」とミモロ。誰が見てもわかります。
さて、昼時は、店の前には待つ人の列ができる人気のお店。でも、15時から16時ぐらいは、待たずに入れる可能性が高い時間です。そこが狙い目…
ここは、うどんとそばが有名なのですが、ミモロは、「親子丼」も大好き。

出汁のきいたトロリとした卵がたまりません。
観光客が多い京都で、食事をするために休憩時間がないお店を知っておくのもおすすめです。
「今年のGWは、あんまりお出かけしてない感じ…」とミモロ。そう、近場で過ごしたGWでした。
<ブログを見たら 金魚鉢をクリックしてね 応援よろしく!ミモロより

ミモロへのお問い合わせ・ご要望は、mimoro1888@gmail.comまで