ネコのミモロのJAPAN TRAVEL (Mimoro the cat:JAPAN TRAVEL)

「京都観光おもてなし大使」のライターとネコのミモロが、京都の情報や暮らし、グルメなどをご紹介。心和む雑誌のようなブログ

「祇園祭」風情を楽しみに、山鉾町歩き。寂しいけど…それなりに

2020-07-16 | 自然

「今日は、祇園祭の宵山じゃない?」と、ふと思い出したミモロ。そう、いつもなら、四条通や室町通、新町通などには、華やかな山鉾が建ち並び、浴衣姿の人たちが賑やかに歩く時期です。

今年は、山鉾巡行が中止なので、通りには、一切、その姿はありませんが、それぞれの町では、「厄除け粽」などを授与する会所が設けられています。
四条通に面した「函谷鉾」の会所を訪れたミモロ。鉾は建っていないけど、町の皆さんが笑顔で迎えてくれました。「いらっしゃい~」
 
「ホントは、今なら浴衣で来るんだけど…」とミモロ。「今年は、仕様がないですね~雨も多いし…」と。
会所には、さまざな授与品が用意されて、「あれ?こんなのもあるんだ~」とミモロが興味を持ったのは、今年ならではの授与品のマスクです。

「函谷鉾」の紋も入ったマスクで「これ、厄払い効果高いかもね~」と思うミモロ。
他にも、美しい手ぬぐいなども会所を飾っていました。


そこから少し西に進むと、「月鉾」の会所です。2階には、稚児さんの姿…「今年は、鉾に乗れなくて残念だね~」、じっと町を見守る姿が印象的。
 
ビニールを下げた会所…「なんか変な感じ~」とミモロ。でも、今年はコロナ対策を取らなくては…
 

「ここも寄ってみよう~」と、新町通の「大船鉾」の会所へ。ここには、6月29日にすでに「厄除け粽」を求めに来ました。
 
「あ、金色の龍頭が覗いてる~」と、会所の2階を見上げると、そこには、金色の龍が顔を出しています。
実は、今年、「大船鉾」では、金色の龍頭が、鉾にお目見えするはずでした…。「せっかく楽しみにしてたのに~」と、その姿をお披露目できず、残念な思いを
抱く保存会の皆さんです。
でも、1階には、大きな金幣が飾られ、「これだけでも見る価値あるよね~」と思うミモロ。


「郭巨山」の会所にも…。「もう今日の分の厄除け粽は売り切れだって~」
 

そして、「南観音山」は、後祭の期間に会所が設けられるよう。それまでは、向かい側の「くろちく」さんで「厄除け粽」が求められます。
 

「ホントは、こんな風に山鉾巡行するんだよね~」と、毎年楽しみにしていたミモロは、模型を見ながら、その姿を思い出します。


「霰天神山」も会所には、赤い傘が…「ここも厄除け粽あるって~」
 

そして、この日、最後に訪れたのは、「占出山」のところです。
 
ここは、神社が会所になっていて、毎年、それは見事な懸想品が境内に飾られ、また子供たちの参拝を促す歌が響きます。
「ホントは、いつもすごい人で入るのも大変なのに…」この日、境内には、ミモロ以外の参拝者の姿はありません。
 

「前祭り」の会所の多くは、16日で閉じてしまいます。「今日が今年最後のチャンスだよね~」そう、後祭の「大船鉾」などは、そのまま会所はありますが…

いつもは「宵山」ともなれば、大勢の観光客で身動きもできないほどになる山鉾町。今年は、「なんかいつもの平日みたい~」と思うミモロです。

「あ、あそこでオヤツ買ってゆこう~」と・・・「あの~1つください~」祇園祭の名物になっている中華料理店「膳處漢(ぜぜかん)」の「しみだれ豚饅」です。
 
「はい、500円です~」毎年、列ができるほど大人気の品。でも今年は、すぐに買えました。
「毎年、来てるの~」「あ、覚えてますよ~」と、さすがインパクトのあるミモロです。

山鉾巡行は中止ですが、「八坂神社」の神事は、規模を縮小しながらも行われます。
「でも、コロナ感染拡大してるみたいだし、お出かけ、ちょっと控えた方がいいかもね~」と。いつもは、夜遅くまで、にぎわう四条通も、今年は、夜になるとひっそり。会所の多くも夕方には、閉まってしまいます。

「う~浴衣着る機会がない~」とミモロ。お友達といっしょに山鉾巡りもできない今年です。
「浴衣でもマスクしなくちゃいけないんでしょ!」そう、マスクは今年の夏の必須アイテムですから…。


ブログを見たら 金魚をクリックしてね ミモロより
人気ブログランキング

ミモロの通販ショップ「ミモロショップ」はこちら

ミモロへのお問い合わせ・ご要望は、mimoro1888@gmail.comまで




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コロナに負けるな!神事が続... | トップ | レジ袋の有料化で人気急上昇... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自然」カテゴリの最新記事