ネコのミモロのJAPAN TRAVEL (Mimoro the cat:JAPAN TRAVEL)

「京都観光おもてなし大使」のライターとネコのミモロが、京都の情報や暮らし、グルメなどをご紹介。心和む雑誌のようなブログ

人気、商売の神様、奈良 生駒山の「生駒聖天」さま、「宝山寺」へ参拝。

2019-11-07 | 寺社仏閣

「ミモロちゃん、生駒山って行ったことある?」と、ある日お友達に言われたミモロ。「知らない~どこ?」と尋ねます。

生駒山は、奈良県生駒市にある霊山の呼び越え高い山です。
京都からは、近鉄で西大寺駅で乗り換えて「近鉄生駒駅」まで、約1時間半。
「ここからケーブル線に乗るんだって~」
 
動物のケーブルカーが駅に…。これに乗れるかと思ったミモロですが、この車両は、平日は運行されていませんでした。残念…

約6分で「宝山寺駅」に到着。ここから参道を進みます。
 
歴史ある門前町は、懐かしい風情が漂う参道が山へと続いています。その昔、この界隈には、旅館や料亭が軒を連ね、参拝者をもてなす花街でもあったそう。今も、旅館があります。

「う~結構石段がある~ヨイショ…」ご高齢の方などは、自動車でお寺のすぐ近くまで行くのをお勧め。

両側には、灯籠がズラリ…「なんか神秘的な雰囲気がする~」とミモロ。

多くの人々の崇敬を集めた、ここ「生駒山 宝山寺」は、空海も訪れたといわれる霊山。約300年前に、湛海律師が、歓喜天尊を勧請し開山した真言律宗大本山です。

参道には大きな鳥居が聳えます。「あれ?ここお寺なのに~」と鳥居を見て不思議がるミモロ。

なんでも歓喜天さまは、ヒンドゥー教では、ガネーシャと呼ばれる金運や財産運をもたらす神様なのだそう。「神様だから鳥居があるの?」とミモロ。
まぁ、神仏習合の日本ですから…「あ、ガネーシャって、ゾウさんのお顔をした神様でしょ?」とミモロ。そう、その通り。

石段を上りきると、本堂に至ります。


本堂は、このお山の最古の建造物。堂々として建物で、中には、ご本尊の不動明王さまが祀られています。
 ミモロは、さっそくご本尊さまに参拝します。


そして、聖天さまをお祀りする「聖天堂」にも参拝。そばには、大きな巾着袋が…
  
「これ、なぁに~」と好奇心たっぷりのミモロ。
巾着袋は、財運の象徴。そして大根が…。これはインドではガネーシャのゾウの牙だったところが、中国や日本で、大根に変化したという説も…。「なんか納得させられる説だねぇ~」と思うミモロです。
「あれ~この形、京都に「清浄歓喜団」ていうお菓子あるよね~、その形、巾着に由来してたんだ~」そう、その通り…。

ここのおみくじは、その巾着の形です。
かわいい~
ミモロのおみくじコレクションにまたひとつプラスされました。

さて、本堂の背後には、岩肌の山が光背のように迫っています。

その岩をよく見ると、中腹に阿弥陀如来さまのお姿が…


「このお山って、なんか不思議な気が流れてるみたい~」というミモロ。


霊山と呼ばれるお山のパワーを全身で感じながら歩きました。



2020年ミモロの京都暮らしカレンダー限定発売中 「ミモロショップ」はこちら


ブログを見たら 金魚をクリックしてね ミモロより

人気ブログランキング


ミモロへのお問い合わせ・ご要望は、mimoro1888@gmail.comまで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする