京都東山の三条神宮道の角に、ミモロの気になるお店があります。


ビルの1階にあるそのお店は、フランスリボンの専門店「ファミーユ」。
リボン大好きなミモロは、「今日こそ入りたい~」と、トコトコお店の中へ。

「あの~ちょっと見ていいですか?ミモロ、リボン大好きなんで~」と。
「はい、どうぞ、ごゆっくりご覧ください…」と、素敵な笑顔のオーナーご夫妻。

棚には、色とりどりのリボンがいっぱい…


「すごいね~たくさんあって迷っちゃう…」と、すでに買う気十分のミモロ。
あちこちの棚に飛び乗り、近くでリボンを見てゆきます。

このお店は、昨年5月に伏見から移転。京都、いえ全国でもこれだけフランスリボンの老舗「ジュリアン・フォール社」製のリボンがそろうお店はないそう。


「ジュリアン・フォール社」は、1864年にフランスの南東部サンテティエンヌ市に創業したジャガード織のリボン・生地のメーカー。創業以来発売された4万種類以上のコレクションが今も大切に保管されているそう。
「わ~東京オリンピックの100年前にできたメーカーなんだ~」とミモロ。その基準微妙にわかりにくいかも…。
ここ「ファミーユ」は、本場のリボンが揃うことから、全国で開催されるフランスフェアなどへの出店要請も多いそう。


「なんて素敵なリボンなんだろ…」フランスリボンの色の美しさ、また柄の多彩さには目を見張ります。
またさまざまなこの店ならではセレクトリボンも…。


そして、ここにはリボンを使ったオーナーの奥様手づくりの品々も…。

「30年ほどリボンに関係するお仕事してたんです。それで8年前に独立してこのお店を…」と奥様。
「あの~何してるんですか」


素敵な色のリボンを組み合わせ、ポーチやヘアアクセサリーを製作します。
今は、卒業シーズンを前に、ヘアアクセサリーの注文に大忙しだそう。


リボンを使ったヘアバンドもあります。

「リボンを使ったお洋服欲しい~」と、あまりに素敵なリボンを見て、春に向けて新しい洋服をねだります。

「リボンを使ったスカートなんかお似合いですよ。きっと…」

「10センチからお好きな長さでお求めいただけます...ミモロちゃんのスカートならどれくらい必要かな?ちょっと測ってみましょう」

1000点以上のリボンがあるという店内、とても短時間では見尽せません。
「あんまり多くて、何を選んだらいいのかわかんなくなっちゃった~」ということで、この日はひとまず家に戻り、改めて新しい洋服のアイディアを検討することに…。
「これも素敵…」

お店を出る間際でまた立ち止まり、壁の品を見つめます。
もう行きますよ…このままだとずっといそうなミモロを抱え、お店を出ます。
「やだ~もう少し…」バタバタ…ミモロのお気に入りのお店がまたひとつ増えました。
*「ファミーユ」京都市東山区三条通神宮道東入る夷町158 神宮道ビル1階 075-761-6273 11:00~18:00 月・火曜日休み
イベント参加の期間は、営業時間が変わることも…。

ブログを見たら、金魚をクリックしてね~ミモロより
ミモロの通販ショップ「ミモロショップ」はこちら
ミモロのFBページもあります。