goo blog サービス終了のお知らせ 

熟年新米弁理士のひとり言

平成18年に59歳で弁理士試験に合格した企業内弁理士です。弁理士試験、企業での知的財産業務について、気軽にお話します。

移民が必要な日本

2025-04-14 22:19:17 | 報道
総務省は14日、2024年10月1日時点の人口推計を発表しました。

外国人を含む総人口は前年から55万人(0・44%)減少し、1億2380万2千人となりました。

減少は14年連続。日本人は前年比89万8千人(0.74%)減の1億2029万6千人で、13年連続の減少となったそうです。

日本人の減少数と減少率のいずれも過去最大です。

一方、国内に3カ月以上滞在する外国人は34万人以上増えて350万6千人と、3年連続で過去最多を更新しており、日本人の減少を補う形となっています。

日本の人口を1億人に維持するためには、日本人の減少を外国人(移民)で補うことが必要です。

世界中が多民族国家になれば争いが少なくなるのでは・・・


ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下から投票して下さい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 早くも軌道修正 | トップ | 「ハーバード大学」は、学問... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

報道」カテゴリの最新記事