トランプ米政権の相互関税に関する姿勢が揺れ動いています。
ほぼ全ての国・地域に一律にかけた関税の対象から、スマートフォンなどを外すことを決めましたね。
米アップルのスマホ「iPhone」の値上がりの可能性に注目が集まるなど、消費者に広がっていた懸念を払拭する狙いがあるとみられています。
結局、関税を掛けるにしても米国にとって悪影響が出る品目は除外することになる。
日本政府も焦らずに、じっくりと各国の対応を見て戦略を練り直した方がいい。
ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下から投票して下さい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます