弁理士研修「秘密情報の保護ハンドブック、先使用権制度の活用と実践」を受講してきました。
前半の「秘密情報保護ハンドブック」の講師は経済産業省の方、後半の「先使用権制度」は特
許庁の方でした。
講義の内容は、秘密情報保護ハンドブックと先使用権制度事例集の概要説明という感じでし
た。
講義の内容は資料に沿ったものですが、ハンドブック、事例集が入手できたのが収穫ですね。
私のセミナー資料作成や論文作成に役立ちそうです。
ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
特許・知的財産 ブログランキングへ
弁理士 ブログランキングへ
前半の「秘密情報保護ハンドブック」の講師は経済産業省の方、後半の「先使用権制度」は特
許庁の方でした。
講義の内容は、秘密情報保護ハンドブックと先使用権制度事例集の概要説明という感じでし
た。
講義の内容は資料に沿ったものですが、ハンドブック、事例集が入手できたのが収穫ですね。
私のセミナー資料作成や論文作成に役立ちそうです。
ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。

