goo blog サービス終了のお知らせ 

Mike(マイク)の写真日記

神奈川県を中心に、デジタル一眼で、主に鳥を撮ってます。
画像等の無断での転載・使用はご遠慮ください。

ホトトギス赤色型

2018-05-29 08:03:16 | カッコウ・ハト目

山麓でホトトギスを撮っているとき見慣れない色の鳥が。
通常の鳥と一緒にやってきました。





左上の赤っぽいのを拡大してみると、
これが世に言う「赤色型ホトトギス」、初見初撮り。




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホトトギス(杜鵑) | トップ | カッコウ(郭公) »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
赤色型ホトトギス (Siero 1953)
2018-05-29 13:10:00
Mike さんこんにちは😃
先日はありがとうございます😊
お陰様で赤色型発見出来ました。
今後もよろしくお願いします🤲
返信する
赤色型ホトトギス (mike)
2018-05-29 18:07:59
Siero 1953さん、こんばんは
こちらこそお世話になりました。
分かれた後、ノビタキやホオアカなどを撮り、その後ワラビをちょっと。
帰り道山中湖のところで大渋滞にはまって大変でした。
でもよく撮れたので・・・。
今後ともよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

カッコウ・ハト目」カテゴリの最新記事