goo blog サービス終了のお知らせ 

Mike(マイク)の写真日記

神奈川県を中心に、デジタル一眼で、主に鳥を撮ってます。
画像等の無断での転載・使用はご遠慮ください。

田雲雀

2011-11-14 18:03:42 | セキレイ科

近くの草地でタヒバリをよく見かけました。
撮れたのは柵の上、 同じような絵ばかりになってしまいました。







タヒバリ <田雲雀> スズメ目セキレイ科 全長 16cm
冬鳥として普通に本州以南に飛来。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タヒバリ

2010-12-28 16:51:41 | セキレイ科

今年もあと僅か、我が家にも一応年の瀬が押しよせ、何やかやと。
出かけられないので在庫からです。

河原でタヒバリが遊んでくれました。
以前、茨城の海岸で見た以来です。


つがいでしょうか、


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い セキレイ

2010-11-25 17:48:41 | セキレイ科

今年は白化が流行?  今度はハクセキレイ(と思われる)の白いのがいるというので畑まで行ってきました。

畑にて、


ずいぶん白さが目立ちます。


ハクセキレイやセグロセキレイと縄張り争いでしょうか、よく追いかけられていました。 
追い払われても、また少しすると戻って来ます。 
後ろから近づいて・・。


ここでバトルの飛び出しのがあったのですが、なぜかカメラにはまともなのが残っていませんでした。 <泣>

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビンズイ

2010-07-24 15:10:23 | セキレイ科

ビンズイ (便追) がよく水浴びにやってきました。 

便追; スズメ目 セキレイ科 全長16cm
 漂鳥または夏鳥として、本州の亜高山帯の明るい林で繁殖する。









光の具合でしょうか、ちょっと色合いが異なります。 別個体?



水浴び、おもしろい表情をみせます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セグロセキレイ

2010-07-05 18:23:49 | セキレイ科

これでも成鳥になると白黒のトリですが・・。  お目当ての白黒は鳴き声すら。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タヒバリ

2010-02-06 15:33:23 | セキレイ科
先日のミニ遠征時別のところにカモを探してきました。お目当てには会えなかったのですが、タヒバリが波打ち際に。 初見初撮り。

田雲雀というぐらいなので田んぼにいるものと思っていましたが、海岸にもいるとのこと。 同じような鳥にビンズイがいますが、私は、この鳥との識別はほぼ不可能。

波打ち際の岩の上で、




護岸堤防で、


<タヒバリ(田雲雀) 全長16cm、冬鳥として本州以南に飛来、農耕地、河原、海岸、草地などに群生する。 亜種が多い。>
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビンズイ

2009-11-26 17:27:55 | セキレイ科
ビンズイに会って来ました。 初見初撮り。

暗いところの枝にメジロと一緒に現れました。




前に枝がかぶってますが・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白黒のトリ

2009-07-20 14:56:01 | セキレイ科
同じ白黒のトリでも、ちょっと違うのが出てきました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川原の鳥

2008-10-03 19:14:10 | セキレイ科

川原でセグロセキレイが遊んでいました。ハクセキレイと同じ様に、落ち着きなく飛び回ってました。





<セグロセキレイ 背黒鶺鴒, 体長 21cm ほどで、ハクセキレイと同大。日本(北海道、本州、四国、九州)では普通に見られる留鳥または漂鳥。
主に水辺に住むが、水辺が近くにある場所ならば畑や市街地などでも観察される。 好む地形はハクセキレイに近いが、比較的河川の中流域などを好む傾向があり、ハクセキレイやキセキレイとは概ね住み分けている>

Photo by Cannon EOS 40D + EF500mm/4.0 +Ext 1.4


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする