goo blog サービス終了のお知らせ 

Mike(マイク)の写真日記

神奈川県を中心に、デジタル一眼で、主に鳥を撮ってます。
画像等の無断での転載・使用はご遠慮ください。

ツバメ

2020-03-30 16:29:55 | 他スズメ目

近くの遊水池でツバメに遊んでもらいました。
水面近くを飛び回っていました。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キレンジャク

2020-03-18 09:19:49 | 他スズメ目

レンジャクは数羽の群れでいましたが、その中にキレンジャクが1羽混じってました。





レンジャクはヤブランだけでなく、名前は分かりませんが、
つるになっている黒い実(下の写真、レンジャクの下に見えます)を食べていました、


芽吹いたばかりの新芽をもついばんでいました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒレンジャク

2020-03-17 10:15:04 | 他スズメ目

レンジャクに会いに、5年ぶりに、お山に行って来ました。
きつい登りはこたえました、歳のせいでしょうか。

お目当てはヤブランの実、地面に生えた竹に止まり、物色。


ヤブランの中に潜り採餌。黒い実が写っていません。


その後、近くに枝に、










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴジュウカラ

2020-02-18 11:04:53 | 他スズメ目

ゴジュウカラも現れました、ミヤマホオジロとかわりばんこに。



木を突いて、








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒレンジャク

2020-02-07 16:15:17 | 他スズメ目

県の西部の神社にヒレンジャクがいました。十数羽の群れ。

高い木に止まり、




ときどきヤドリギのぼんぼりに、






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴジュウカラ

2020-01-03 14:16:57 | 他スズメ目

オオマシコを待っている間、いろんなカラ類がやって来ます。
まず初めは ゴジュウカラです。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロ マユミ

2019-12-27 16:52:14 | 他スズメ目

またメジロですが、今度は公園のマユミの実を食べに来たところです。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロ みかん

2019-12-26 12:19:22 | 他スズメ目

わが家のみかんにメジロがやって来ます。

この頃はまだ実がたくさんありましたが、


人間が取って食べましたが、鳥のため少し残しておきました。
そのみかんを食べに毎日よくメジロがやって来ます。








メジロの他ヒヨドリもやって来ます、メジロを追い出し。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズメ・白化

2019-11-22 15:22:35 | 他スズメ目

白いスズメが田んぼの横のヨシ原にいました。
たくさんのスズメの群れの中に1羽の白化したスズメが。
長生きしてね!










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズメ

2019-08-28 16:18:05 | 他スズメ目

入れないスズメ と 出られないスズメ
近くの公園で。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする