長女の出産の時には、仕事は二日間休んだだけだっただんなさん。
今回は、がっつり育休を取ってくれているので大助かり。
だんなさんは公務員。わりと育休を取りやすい環境のよう。
出産前に、育休をどうとるか、上司から聞かれていたので、2人でそれについて相談して決めてみた。
まず出産したら1週間丸々お休み。この間、わたしは入院中だったので、長女のお世話や、出産にともなう手続きなどに頑張ってもらった。
で、私が退院してから1ヶ月は、午後2時までの時短勤務。 職場が遠いので、帰宅するのは午後3時半頃になるが、それでもかなり早いので、子供2人のお風呂は頼めて助かっている。
長女の時には、だんなさんの仕事も忙しく、同僚との人間関係も良くなかったし、長女にも手がかかっていたので、結構しんどかったが、次女の場合、今のところ、長女ほど手がかからず、さらにだんなさんの協力を多大に得れているので、だいぶ気持ち的にも肉体的にもラクできている。
だんなさん、長女とも積極的に遊んでくれるし、自分の手が空いている時には、「何かやることあったら言って」と、気を使ってくれるし、正真正銘の育メン。
ありがたい。本当にありがたい。
一ヶ月後には、普通の勤務形態に戻るので、それまでに、うまいこと私と子供2人の生活が回せるよう、リズムを整えていけたらと思っている。
今回は、がっつり育休を取ってくれているので大助かり。
だんなさんは公務員。わりと育休を取りやすい環境のよう。
出産前に、育休をどうとるか、上司から聞かれていたので、2人でそれについて相談して決めてみた。
まず出産したら1週間丸々お休み。この間、わたしは入院中だったので、長女のお世話や、出産にともなう手続きなどに頑張ってもらった。
で、私が退院してから1ヶ月は、午後2時までの時短勤務。 職場が遠いので、帰宅するのは午後3時半頃になるが、それでもかなり早いので、子供2人のお風呂は頼めて助かっている。
長女の時には、だんなさんの仕事も忙しく、同僚との人間関係も良くなかったし、長女にも手がかかっていたので、結構しんどかったが、次女の場合、今のところ、長女ほど手がかからず、さらにだんなさんの協力を多大に得れているので、だいぶ気持ち的にも肉体的にもラクできている。
だんなさん、長女とも積極的に遊んでくれるし、自分の手が空いている時には、「何かやることあったら言って」と、気を使ってくれるし、正真正銘の育メン。
ありがたい。本当にありがたい。
一ヶ月後には、普通の勤務形態に戻るので、それまでに、うまいこと私と子供2人の生活が回せるよう、リズムを整えていけたらと思っている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます