なりたいじぶんになる (旧30代後半女子・TGP込みの日記)

結婚2年目で3回目の人工授精で妊娠!2014年に長女出産。2018年、2回目の体外受精で次女出産。アラフォー母の日記。

生後268日 オムツ事情

2014-12-17 13:15:10 | 娘8か月
ひよこクラブとかを読んでいると、8か月くらいになってくると、オムツ交換時に動き回るのようになるので、そうなるとパンツ型オムツへシフトするといい、と書いてある。

が、うちの娘、重量級にて寝返りができないことが、オムツ交換時には功を奏し、わりとおとなしい。
足もそんなにばたつかせることもないし。
「オムツ交換よろしく」とでも言っているようなスタンス。なので、まだまだテープタイプで対応できるので助かる。パンツタイプって高いから。


で、ずっと紙オムツはムーニーを使っていたのだが、ムーニーのMサイズは10キロまで。娘はもう10キロになっているので、まだMでも困っていないのだが、Lへ変えた方がいいのかなあと思うようになった。
でも、せこい話になるが、サイズを上げると、オムツも高くなるから、どうしようかなあと思っていた。

ドラッグストアでオムツ売り場を見ていたら、グーンはMサイズが11キロまで。なおかつムーニーよりも安かったし、さらに今、娘の好きランキングで、かなりの上位に入っているであろう、いないいないばあのワンワンがグーンのオムツにはプリントされている。
よし、ちょっとグーンに変えてみようということで、グーンのMサイズを購入。

ムーニーのMよりも大きいので、これはいい。
オムツの質感は、違うけど、どっちがいいのかはよくわからないし、べつにそんなにこだわりはないので、しばらくグーンを利用してみようと思う。

でも、前から思うし、きっと誰もが思うことだと思うが、オムツにキャラクターのプリントって必要ないよな。
無地でいいから、その分安くしてほしい。

一応、オムツ交換前には、娘に、オムツにプリントされたワンワンを見せているが、無反応。

ほら、やっぱ必要ないじゃん。



にほんブログ村 子育てブログ 不妊から出産、育児へにほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へにほんブログ村

生後267日 クリスマス会参加

2014-12-16 17:20:31 | 娘8か月
今日は、近くの小児科に併設されている子育て広場が主催のクリスマス会に参加してきた。

1歳未満の部とそれ以上の部に日程が分かれていて、0歳児の参加が多く、大きい組さんにも0歳児が参加するのでよかったら来ないかと、スタッフの人に誘われたので行ってみた。

さすがにお兄さんお姉さんの部だけあって、ひろい会場内をみんな走り回ったり高速ハイハイをしたりなど、にぎやか。
うちの娘もいずれこうなるのだろうが、底なしの体力に太刀打ちできるのだろうか、などと、多少、将来に不安を抱きつつ、でも期待もしつつ、その光景を眺めていた。

会の内容は、ちびっこ向けだが、うちの娘にはやはりちょっと早い。
娘は、会の進行とは無関係に、わたしにじゃれてきたり、もってきたおもちゃをなめまわしたり、畳をかりかりしたりと、彼女なりに楽しんでいた。

会の時間は1時間半。
1時間を過ぎるかどうかというところで、わたし、ちょっと飽きてきた。娘も寝だしたし。
ちびっこを対象にした時に、1時間半はちょっと長いわな~と思いながら、そわそわ。

そわそわの理由その1は尿意。まあこれはなんとか我慢しよう。
その2は、いつも行くスーパーが、火曜の午前中はお肉全品2割引きなので、それに間に合うだろうかという心配。

で、予定終了時刻は午前11時半だが、その2つの理由のために、もう帰ろうかとも思ったが、まあでもとりあえずいようかと最後までいた。
でも、お開きになり、一番に会場を後にし、スーパーへ。

スーパーについたのは11時45分。
普通に買い物をしてレジに行くとしたら、12時は過ぎてしまう。なので、ここはまず、お肉類のみを買って会計を済ましたあと、ゆっくりとほかの買い物をする作戦に。

本当は、娘をカートに乗せたかったのだが、ぐずられたらこの計画がおじゃんになるので、最初から抱っこひもで娘を連れ、一目散にお肉コーナーへ。
で、そそくさとレジに並んだ。時計を見ると11時50分。よっしゃー!

無事2割引きでお肉を買え、あとはゆっくりと買い物をした。

帰宅後、クリスマス会でもらった、紙コップとストローで作った工作の品を一心不乱にかみかみなめなめする娘。いいプレゼントをもらったね。



にほんブログ村 子育てブログ 不妊から出産、育児へにほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へにほんブログ村

生後266日 「いないいないばあ」に詳しいだんなさん

2014-12-15 08:32:44 | 娘8か月
Eテレの番組の中で「いないいないばあ」が一番好きな娘。
こないだ子育て広場へ行った時に、いないいないばあのCDが流れていたので、家でもやろうと思い、だんなさんにCDをレンタルしてきてもらった。

自分がDVDをレンタルしに行く機会があれば、そのついででいいので急がないと言っていたのだが、お願いした翌日にはわざわざ借りてきてくれた。
「いないいないばあのCDめっちゃあったで。30枚くらい。最新作を借りてきたよ」とのこと。
素晴らしい!

結構テレビをつけっぱなしにしていることが多いので、今後はテレビの時間を減らして、代わりにCDを流そうかと思っている。

で、場面は変わって、3人でお出かけ中の車内で。
Eテレかなにかの話をしていた時。
「いないいないばあは、おかあさんといっしょよりも対象年齢が低いから、(娘が)好きなんだろうね」とだんなさん。なんで知ってるの?とたずねると、「調べた」とのこと。

また、「ゆうなちゃんは2011年からいないいないばあに出てるんだって」とだんなさん。もちろんこれもリサーチで得た情報。

また、家で流すCDは、パソコンに取り込んでいるのだが、その際に、私が曲名は入れないで取り込んだ。別にいいやと思っていたのだが、だんなさん的には曲名も覚えたいらしく、入れてとのこと。めんどくせ。

で、いないいないばあと真摯に向き合ってるだんなさん。
家でCDを流している時に、わたしが聞いたことのない曲が流れているのに、口ずさんでいた。だんなさんもきっと知らないはずなのにと不思議に思いたずねた。
彼が乗る車(家族で乗っているのはわたしの車)に娘が乗ることはないのだが、車のHDDにも、いないいないばあのCDを取り込んだらしく、一人で車に乗っている時にそれを聞いていて覚えたのだそう。
39歳の男性がひとりでいないいないばあのCDを聞きながらドライブしているのを想像すると、笑える。

とまあ、「いないいないばあ」通になってきているだんなさん、次はどんな「いないいないばあ」情報を発信してくれるのか楽しみだ。




にほんブログ村 子育てブログ 不妊から出産、育児へにほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へにほんブログ村

生後265日 娘のマイブーム

2014-12-14 10:33:23 | 娘8か月
マイブームというか厳密にいうとハー(her)ブームか。
ともかく、ブームその一は、わたしやだんなさんのかけているめがねをはずすこと。

わたしはド近眼なので、娘と一緒にお風呂に入っている時にもめがねをかけているのだが、湯船につかっている時に、だいたいニヤニヤしながらわたしのめがねに照準を合わせ、手を伸ばし、そしてついにめがねをはずし、達成できた暁には、にや~っとしている。

わたしもおもしろがってすぐにめがねをかけなおすと、また同じことをしてくる。

だんなさんには、彼がリビングで寝っころがっている時にやっている。


ブームその2は、床に敷いているジョイントマットをはずすこと、そしてなめたりかんだりすること。
あなたのために敷いているんですよ、大人二人ならいらないんですよ、と言ってやりたい。


にほんブログ村 子育てブログ 不妊から出産、育児へにほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へにほんブログ村


生後264日 生理さんこんにちは

2014-12-13 21:12:21 | 娘8か月
今日、生理再開した。驚いた。

娘とお風呂に入る際に気付いた。

最近おりものが多い気がしていたし、なんとなくおなかが痛いような気もしていたし、今日はなんだかイライラするなあと思っていたので、生理になりすべてが腑に落ちた。

つい最近、だんなさんが買ってきてくれたひよこクラブを読んでいて、お風呂の入れ方の記事があり、生理の場合は少量なら普段通りで、多いようならタンポンを使用してなどと書かれていて、そういえばこれから先、自分が生理になった時に、娘のお風呂どうするかなあ、と思っていたところだった。

でも、まさかその記事を読んですぐに生理になるとは。

でも、こないだ会った3人の子持ちの友達に、いつごろ生理が再開したのか聞いたら、産後8か月頃という返事だったので、自分もそろそろだなあと思ってはいた。

最後の生理は昨年の6月だったので、約1年半ぶり。おお、久しぶり、という感じ。
押入れの奥にしまっていたナプキンを引っ張り出し、ナプキン捨て用のごみ箱をトイレにセッティング。
外出の際のナプキンも忘れないようにせねば。

産後、生理痛がラクになったという話を聞くので、自分もラクになればいいなあと期待している。



にほんブログ村 子育てブログ 不妊から出産、育児へにほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へにほんブログ村