茶雅馬茶道教室 ~MIHO企画~

茶と文化そして美
茶文化、芸術、職人・・・
大事!
もっと楽しく茶文化を!

月山志津温泉 「雪旅籠の灯り」

2010年03月06日 | Weblog
積雪6mにも及ぶ真冬の志津温泉。
「ふるさとイベント大賞」で見事大賞を受賞しましたイベントを見に月山の麓志津温泉まで行きました。
この街はもともと三山行者が訪れた街です。
そしてイベントではその時の志津の昔の町並みを雪で再現し、夜になるとろうそくの柔らかい灯りで幻想的な雰囲気に包まれます。
そもそも月山志津温泉は、昔から月山にお参りに来る人たちの宿場町であったことから、冬の6mにも及ぶ豪雪を利用し、この地域にふさわしいイベントとして雪の旅籠を作って昔の町並みを再現してみようとこのイベントを開催するに至ったそうです。
「雪旅籠の灯り」がほかの雪まつりと違う点は、雪を積み上げて作るのではなく、自然に積もった雪を掘り込んで建物を造形することにあります。
融けた雪は水となって周りの木々の成長を助けます。
まさに自然の条件を活かしたイベントであるといえるでしょう。
 また、昨年より月山の水の恵みを集める寒河江ダムの水源地域として、地域の魅力を多くの方に知っていただく機会も設けました。
 冬の志津月山志津温泉でしか見る事のできない「雪旅籠の灯り」。
沢山の人々の想いが詰まった町並みです。

本当に灯りが温かで寒さを感じませんでしたが雪の積もった高さには驚きました。
町並みには、雪でできたホテルやバー売店や神殿などなど面白かったです。
何もない静かな街で、雪と山そして温泉を満喫できる街だと思いました。
空気の重たさが心をあらわれた気がするくらいぴんと張る澄んだものを戴きました。
奥地でありながら若者の活気を感じる街が凄いです。夏にもう一度訪ねたい温泉でした。
これからここが面白い!そんな街でした。