茶雅馬茶道教室 ~MIHO企画~

茶と文化そして美
茶文化、芸術、職人・・・
大事!
もっと楽しく茶文化を!

茶雅馬教室!の今日(*^^)

2016年09月30日 | 情報

あっという間の9月の最後の教室。

早いですね~。

お月見気分が抜けないお茶室です。

まったりといったらよいのでしょうか?

今日は午前中からのはずでしたが、何だか本当にお茶タイムでした。

「お昼に顔出しますね~?」と言っていた茶雅馬の大御所!

おにぎりを作ってきて下さったの(^-^)。

みんなでいただきました。

久々のお昼タイムでもあって色んな意見がでて楽しかったです・・・。

一緒に食事をすることって大切ですね。

夜まで今日はずっと続きました(@_@;)

夜になると涼しくなる!!と予報されていましたが、貞恭庵は暑く明るかったです。

今茶室にとても似合っている穀物。

キビ。

とても秋という感じがしますし、実ったという嬉しい感じがたっぷりします。

どうやってこれを食しましょうと?

ちょっと睨めっこしている現実でもありますが、あちらこちらへ置いてはその姿に喜んでいる私たちでした。

実りって嬉しいですね?

また来月です!

 

 


無事に終了!「9/27、ゆっくりと茶楽時間」

2016年09月28日 | 情報

 昨日の茶楽時間。

本当にゆったりたっぷりのんびり心地よい・・・、

そんな風、時が流れたような気がします。

あまりに蒸し暑い茶室でしたので、外でお茶しちゃいました。

みんなお坊様の話に・・・。

夕刻の鐘が鳴りました、そんな時分の9月景色です。

また来月ですね?お待ちしております(*^^)v 

 

 


無事に終了!9月月例会

2016年09月26日 | 情報

9月25日何とか終了しました(^_^)

今回のテーマ「十五夜・芋名月」でしたので、お菓子は満月でした

(*^_^*)

今日は北海道のお客様が多かったのが印象的でした。

お月見の飾物も各地によって様々で本当に土地の特色を知れて嬉しかったです。

海外からのお客様ももちろん大勢いらして下さいました。

今回、茶雅馬の通訳坊ちゃまがお休みでしたので、内心ドキドキでした。

しかし今日の茶雅馬には強い見方が!

小学1年生の僕のままが外人さんが来られた時に頑張ってくれました。

阿弥陀様のパワーすごい!はまだ続きます!

アルゼンチンやブラジル、イタリア、アメリカと9名中6名が海外からのお客様がお席に入られた回がありました。

お顔を拝見するだけで圧倒されてしまう貞恭庵の異国感漂う感じがあり凄かったです。

「どうしたもんじゃろの~(@_@;)?」と。

ところが、ブラジルイタリアの方々には友人たる日本人の友がぺらぺら通訳を!

もうひとりはよくきて下さる女性は、お仕事で通訳をされているようで、ぺらぺら!

はじめての「通訳の譲り合い」や「間違っていたり足りないことがあったら教えて下さいね?と素敵な会話が飛び交っていました。」

それを楽しむように外人さん方からの「次は次は?」コール

(^。^)y-.。o○。「え~」と言いながら「じゃあ次は僕が!」とも。

不思議な賑やかな楽しい回で凄かったです。

ふと思ったのは、この方々の能力がほしい!

頭が取り外し出来たらとちょっと・・・。そしたら茶雅馬のぼっちゃんにも負けないよう頑張れるのにな~なんてね(^_-)-☆

言葉の壁、しゃべれない劣等感を常々実感していますが、今日は会話ができなくても楽しんでしまいました。

それとともに言葉の大切さとありがたさも改めて実感し、努力しようと少し思いました。

女性が通訳する番になった時、おっしゃっていた印象的な言葉が、「全ては難しいですが、日本のこころを主として伝えてみようと努力しますね?」とお月見という文化を説明する上でそう誓ってお話しして下さりました。

陽気な空気が跳ねていたような回で楽しかったです。

これも阿弥陀様パワーかな?感謝合掌です。

足りないものばかりでしたが、頑張りました。

皆様のお力です、ありがとうございました!

来月は10月23日です。

宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

 


本日開催! 月例 増上寺「貞恭庵」で一服いかがでしょう?

2016年09月25日 | 情報

晴れました!

今日のテーマは「十五夜・・・芋名月!」

お菓子もいいですよ!職人さん「いいと思います!」

頑張りました(^_^)/。

宜しかったら、お茶を一服いかがでしょう?

今日はちょっと珍しいもの見つけましたので飾ります。

何でしょう?


つぶやき・・・(課題!)素直になれる場所でありたい

2016年09月24日 | 情報

茶室というと心構えをして、正座をしなくては!とか、床を拝見しなくては!とか道具を聞かなくては!とかお茶碗を回すのよね?とか色々しなくちゃいけないのよね?とか茶室でしなくちゃいけないリストばかりを考えて格式を持つ茶室として入ってきて下さる、

失礼ないようにと(^-^)。

特に正座は、しなくっちゃと思って下さる方は多いです。

お気遣いに感謝ですが、頑張りすぎるとシビレタリ、楽しめなかったり、尖がった力が発生すると思います。

その日の体調によっても正座の我慢度は異なります。

ただ、挑戦する挑むことは、真直ぐな力が生まれるので、頑張りすぎとはちょっと違う感覚ですが。

貞恭庵は無理なく人に優しい茶室でありたいと思っています。

そう、だれもが素直に慣れる場所でね?(*^^)v

時を楽しんでほしいから・・・。

 

私には茶人で大先輩のご老体のご意見番がいて下さいます。

以前は毎月お越し下さってはぶつぶつ、ぶつぶつといいつつ顔を出して下さっていました。

ご隠居は茶人たるもの正座は当り前だ!みたいな昔ながらの堅物老人(^_-)-☆。

去年の夏ごろからかな?体調を悪くして顔を出して下さる機会がグンと減ってきて、体調の良い時に顔を出して下さいます。

朝一でこられ、いつも座る席は一緒、末座で眼を閉じ耳を澄まして様子を伺う。我慢できなくなると水屋へ行っては水屋へ指示を出し客人への配慮を促す。

お客様への気遣いは凄いし、私たちへの助けを考えて下さるご老体。

体調の変化から正座が辛くなり、椅子じゃ嫌の様子で足が遠のいて顔を拝見するのが減ってきました。

仕方ない根っからの茶人でしたのでとは思ったのですが、ご意見番が・・・大変じゃどうしよう!( ..)φ?

大きすぎる椅子なら小さな椅子も用意しよう、みんなも椅子嫌!と敬遠しないように、ちょうどよい椅子を用意しよう。

ちょうど良い、もしくはちょっと頑張れる椅子なら無理なく足に優しくなるだろうし、プライドも・・・だろう。

そう思い正座に親しむ段階?足を折れる段階を考えたら、小さな貞恭庵ですがなんと4種類の椅子が揃ってしまいました。ふふふ(*^^)v

ご老体はいつくるだろうか~?

何を好むのだろうか?

もう来られないかな?

 

暫く間隔があいて顔を出して下さり、びっくりしました。そしていつの間にか椅子を望まれ、素直に座っていました、これもまたびっくりしたが、安心しました。

漸くここを受入れて下さったのだと思いました。

今は杖をついてきて下さる時が時々ですが、こられると椅子に当り前のように素直に座って下さる・・・。

 

初めて来られるお客様も椅子を敬遠される方もいらっしゃるし、椅子を望んで下さる方もいらっしゃいます。

海外の方は、畳に座るチャンスが出来て嬉しいから試すと言って正座を試み、そしてあぐらへと変わることも(^-^)

安坐をいう言葉がありますが、無理をすることは我慢することで素直でないように感じます。

貞恭庵の月例会では無理なく、よい感じに過ごして戴きたいと常々思っています。

椅子の押し売りをするのではないけれど、あると楽だと誰も思うだろうし、私も椅子がほしいと感じる時も多々あります。

ただ、座りたい時もありますので、お客様と同じ気持ちです。

椅子社会ですから、当り前です。

足だけに拘らず、折角貞恭庵へこられたのだから、こころを茶室に休めてほしいと思います。

 

亭主の不出来に合わせて・・・。

私たちが目指すのは、心を楽にしていただける場所でありたい、皆様の素直がだせる場所つくり、心地よく努力していきたいです。

つぶやきより課題です。

 

 

 


茶室でゆっくり!茶楽時間のお知らせです!

2016年09月23日 | 情報

「茶楽時間!茶話時間!」   

 増上寺の僧侶と一緒に「食す・話す・抹茶飲む♪」

  緩いひとときが明日の元気になるかも? お茶しませんか? 

 日時:9月27日(火)14:00~

 会費:3000円(点心・抹茶付)

去年の9月の茶楽時間は、長寿がテーマだったよう(^。^)y-.。o○

今年は、愛でるがテーマになりそうです!

茶室に入ると外を覗く感じが心地よいです・・・。

緑が世界が見える感覚がするような・・・?

一期一会というより、時を感じゆりかごのような茶室が貞恭庵だと思います。

お坊様との会話がゆっくりゆるやかに、そう感じるのかな?(^_-)-☆

 わかりずらいかな?

まずは、足を向けて見て下さい!きっといいことあるかと・・・。

お待ちしております!


日枝神社のご縁?「シティーリビング新聞」のありがたい( ..)φ話!

2016年09月22日 | 情報

先日板橋にお住まいの女性から一本の電話が入りました。

「今月も貞恭庵の茶会は開催されるのですか?」という問い合わせなのですが・・・。(^_-)-☆

今年の5月に貞恭庵はシティーリビングさんに掲載されたのです、下記の新聞ですがご存知ですか?

女性は、毎日近くの日枝神社にお参りをしているようで、その日もお参りして境内についた時に風が吹いて・・・。

新聞が手元に飛んできて、広げたら貞恭庵が掲載されているので今月も開催しているのかの問合せでした。

風が吹いて新聞が飛んできた話は、5月にも実はあったのです!それは赤坂の日枝神社境内での話です。

同じように境内について友人を待っていたら風が吹いて新聞が飛んできたので広げてみたら貞恭庵!・・・と。

全く同じ話でしたので、「あの~、初めてのご連絡ですよね?」とちょっと疑ってしまったら、初めての問合せとおっしゃり、実はと話しお互いにびっくりですね~?ご縁ですね~?と感激電話でした。

あるんだな~不思議な本当な話!と思ってしまいましたが、

日枝神社と増上寺?日枝神社と徳川家は?

などなどひも解いて・・・(@_@;)頭ぐるぐるになって・・・、お参りいかなきゃな~なんて思ってしまいました。

神様、ありがとうございます!(^_^)/頑張ります・・・。

というより、日枝神社さんにご挨拶行ってないか~と思ったら「そろそろご挨拶に来てもよろしいのでは?」といわれているような・・・(*^^)?

どんな風が吹くのかな?出会えるかな?

神様が下さったご縁、ぜひ大切にしなきゃ!と思った今日この頃でした。

皆さんもこちらの新聞御覧になったことありますか?

ぜひ宜しかったら再び広げて見て下さい!

今月も9月25日に開催いたしますよ!ご都合いかがでしょうか?(^_^)/

5月の新聞でしたので、過去の話のように感じていたのですが、先日お坊様ともこの新聞の話にふれていただけに、旬な新聞ですよ。

もちろん、ご縁を下さった、シティーリビングさんにも感謝です!

 

 


お寺にGO! 「月例会」増上寺貞恭庵で一服いかがでしょう!

2016年09月21日 | 情報

皇女和宮ゆかりの茶室貞恭庵で抹茶と和菓子は如何でしょうか?

How about the Japanese green tea service?

増上寺境内にひっそりと佇む小さな茶室。

「皇女和宮ゆかりの茶室貞恭庵」を公開しております。

皆様のお越しをお待ち致しております。

宜しかったら茶室へお立ち寄り下さい。

   開催日; 9月25日(日)

   時 間;10:00~16:00 (予約必要なし)

   場 所;増上寺境内 「貞恭庵」

   会 費;1,000円(抹茶と季節の和菓子)

 

※お点前はございません。

※イスの用意もありますのでお気楽に。

今月は「月見」をテーマとして頑張ります!

どんな月見の茶席になるのでしょうか?

お楽しみに(^_^)/

心よりお待ちしております!

 


日経カルチャー主催!「鎌倉其中窯(きちゅうよう)の窯出し見学ツアー」

2016年09月07日 | 情報

2016.11.09日に窯出しされる貴重な瞬間を、見学させていただきます(^_^)

歴史あるこの窯を守り続け、日々作品つくりをされている陶芸家河村喜史氏。

私の大好きな陶芸家です(^v^)、奥様は茶道の先生。

河村先生のご自宅で過ごすひとときは、大地のパワーをいただくようなひとときです。

窯出ししたての作品たちにご興味ありませんか?

出たての作品を記念品としてお土産は、一番の魅力かなぁ? どんな作品かは楽しみですね! 先生のお話しご一緒に伺いませんか?

貴重且つ楽しですよ(^v^)♪

 


日経カルチャー主催「増上寺薪能」 2016.10.01(土)開催!

2016年09月07日 | 情報

後ひと月に迫ってきました!

日経カルチャー主催の特別な「増上寺薪能ツアー」。

万左晴先生のお話しが魅力のひとつです。、とても楽しいです(^v^)

宜しかったら、いかがでしょうか?