茶雅馬茶道教室 ~MIHO企画~

茶と文化そして美
茶文化、芸術、職人・・・
大事!
もっと楽しく茶文化を!

御忌、御忌、御忌・・・準備

2012年03月31日 | Weblog
不思議とひと月前までは御忌か~?大変だ~?という感じでしたが、ここ一週間は御忌だ!大変だ~!となり、ここに三日はわ~大変時間がない、何もかにも手つかずだ~!と焦りがあって現実逃避がはじまり冷静になりつつ気がつくと明日になってしまい困ったな?!
というかんじでしょうか?

ここにきて大問題が発生しました。
御忌の野点で赤い野点傘を用意したのですが広げた時に破けてしまいました。
変わりの簡単なものを用意し広げようと思っていますが今日の日のように風邪が強いと傘が広げられません。
折角なのに・・・。また風当たりの強い場所なのでちょっと悩みが消えません。
傘に悩まされているのは幸せなことでしょうか?これも又現実逃避のひとつかと思ってしまいます。
短冊を書いて戴いたのに野点傘に悩まされるとは辛いことですね?!

今日は風炉の灰を作りに行ってきます。
いよいよ明日からか~?!
沢山の方々に助けられてはじまります。
精一杯頑張りますので、遊びに来て下さいね。
では今日も皆様お元気に!

御忌に向けて!

2012年03月30日 | Weblog
時間がな~い!という感じに走り回っています。
やっと道具が決まりました。
2日~4日は野点の道具合せです。本当に野点という感じです。
5日~7日、8~9日、10~11日はそれぞれで考えました。

頭が大変です。
楽しんで戴けると思いますのでお出かけ下さいませ。

あ~今日もまた・・・。

○○○ 法然上人800年御忌大会 ○○○

2012年03月28日 | Weblog
御忌「茶雅馬教室」頑張ります!

いよいよ4月1日~はいじまります御忌大会ですが、茶雅馬教室の一生懸命がんばります。
今回の見どころはなんといってもちびっこ茶道隊が活動するところでしょうか?
そして毎日違う芝栄太楼さんの生菓子でお迎えします。
4月2~4日は野点になります。
5~11日は貞恭庵に戻ります。
間違えないでお越し下さいませ!

◎光摂殿前にて野点布施茶は「無料」です

野点には八木台下の初お披露目となる素敵な短冊を初お披露目です!
お菓子は三葉葵紋の紅白和三盆です。

4月 2日(月)
3日(火)
4日(水)

◎貞恭庵でいつものように!貞恭庵で法然上人絵伝から掛軸を選びました。

5日(木) 掛軸…月輪寺 菓子「訪れ」
6日(金)掛軸…月輪寺 菓子「胡蝶」
7日(土)掛軸…月輪寺 菓子「光」
8日(日) 掛軸…二尊院 菓子「桜満開」
9日(月)掛軸…二尊院 菓子「花だより」
10日(火) 掛軸…八木台下御名号 菓子「夜桜」
11日(水)掛軸…八木台下筆 菓子「旅立ち

御忌特別の栞も用意しようと考えています!ぜひお越しくださいませ。


ようこそ!日経カルチャーさま!

2012年03月26日 | Weblog
今日は増上寺の美術品を満喫しましょう?という特別団体様をお迎え致しました。
境内をぐるりと参拝された後、懐石一文字のお弁当を召し上がって戴き花見の気分を味わって戴きました。
そして、その後は匂い袋を作成したり、茶室に入られたり天井画や隠れた美術品をご覧戴きました。
30名さまののんびり贅沢コースで楽しで戴きました。
その後、夕方からは江戸博へバスで移動し、増上寺展の内覧会へ貸切でした。
一般の方より一足先に御覧戴きゆっくりお宝に楽しんで戴きました。

増上寺の知られざる美術品、如何でしたでしょうか?
一日かけてゆっくりとお寺で過ごされて・・・。
お客様の笑顔に助けられた場面も多々ありましたが無事で何よりでした。
面白かったのは匂い袋で男性が御自分の香りを拘って選んでいられたこと・・・。
粋な大人遊びを感じられました。
何はよもあれ有難うございました。

茶室にGO!本日月例会開催致します!

2012年03月25日 | Weblog
本日のテーマは大師号!
法然上人が50年に天皇から戴いた大師号についてです。
う~お菓子も職人がこっていますよ。
よかったらお越し下さいませ。

本日70名のお客様がお越し戴きました。
今回掛けさせて戴いたのは大師号の勅書。
難しい漢字に覚えるのが大変でした。
多くの方々にお越し戴いて本当に嬉しかったです。
来月は、4月2日~ですのでもうすぐです。
大変!
4月5日~11日まで貞恭庵でお迎えしますが、2日からははじめて野点に挑戦です。
ぜひ応援に来て下さいね?
宜しくお願いします。

月例が終わってから明日の旅行会社さまの受入れ準備で設営を致しました。
明日もがんばるぞ~!!
お疲れさまでした。

お寺にGO! 増上寺月例「和宮様ゆかりの茶室で、一服いかがでしょうか?」

2012年03月24日 | Weblog
今日は朝からずっと茶雅馬便作成。
今月は何を思ったのか、2回も発行してしまいました。
来月の御忌に向けてと思って茶雅馬便を書いていたのですが中々纏まらずあ~あでした。
今回は前回と同じA5 の両面サイズにしました。
全うで面白くないかも?
でも可愛く書いてみました。
多くの方に御覧になって笑って戴きたいです。
茶雅馬便は本当に厄介なのですが、頑張って書いています。
今回で54号です。
茶雅馬便の歴史をたどると凄いですよ。
笑えると言うか呆れます。
ずっと呼んで下さっている方の感想を伺いたいですね?
成長したと言われると嬉しいですが・・・。
明日発行です!宜しくお願いします。