茶雅馬茶道教室 ~MIHO企画~

茶と文化そして美
茶文化、芸術、職人・・・
大事!
もっと楽しく茶文化を!

9月親子茶道体験教室

2012年08月31日 | Weblog
9月親子茶道体験教室
参加者募集中

親子で楽しくお茶を点ててみませんか?
「茶道」初心者親子を対象に茶道体験を行います。 
ご一緒に茶筅をふってお茶一服如何でしょうか?

日にち; 9/1・2・3・16・17・29・30
時 間; ① 10:30~12:00 
(各90分位) ② 13:30~14:00 
場 所; 増上寺 境内 和宮ゆかりの茶室「貞恭庵」 予定
体験料; 大人 2,500円
子供 1,500円
対 象; 幼稚園生、小学生 ~
定  員; ひとクラス親子2組まで
申 込; 下記へまずご連絡下さい

090‐5493‐4394 

第1回「まずはお茶一服」茶雅馬親睦会

2012年08月30日 | Weblog
第1回「まずはお茶一服」茶雅馬親睦会
拝啓 
お陰さまで茶雅馬教室も5周年を迎えることになりました。
日ごろお世話になっている皆様と、秋の長夜をゆっくりと楽しみたく思い親睦会を開催致したくご案内を申し上げます。
茶雅馬教室の親睦会では「まずはお茶一服」と考え、皆さまに実際に茶筅を振って戴くお気楽教室として美味しい一服教室とお茶なんでも勉強会、そして食事会を考えています。
普段思っている質問疑問などこの機会に楽しく解き明かしたり皆様同士の交流も思いっきり深めて戴ければ幸いと思います。
ご多用とは存じますが、茶雅馬を応援して下さっている皆様やご縁の方にぜひご参加賜りますようお願い申し上げます。
敬具

開催日; ① 9月26日(水)18:00~20:00
      ②10月13日(土)17:00~19:00
場所;  ザ・プリンスパークタワー東京 B1パーティールーム
会費; 大人7,000円、子供3,000円
○お気楽勉強会(抹茶・季節の和菓子)
○親睦会(食事バイキング・フリー飲物・他)

茶雅馬教室

2012年08月29日 | Weblog
何故か連日の教室です。
今日のお勉強は夏のお菓子の食べ方です。
大変なお菓子を一生懸命選んできました。
今日のお菓子を選ぶのって本当に楽しいですよね?
それも食べずらそうなお菓子・・・ちょっと意地悪な感じだけど美しく食べるのはよいこと?ですよね?
なんちゃって・・・。
金玉系や水羊羹系の中途半端なやらかいお菓子が7、8月と続いてます。
今日は杏のお菓子。
美しい食べ方65%のできかな?
あと少し・・・がんばろ~ね?
私も頑張る!!
一緒に挑戦してます!
結構大変ですが楽しいですよね?
そんな選ぶ楽しみが今私の旬なことです。
せっかく食べるお菓子だもん美味しくがよいものね?
意地悪ではないのですが、今日のお菓子は・・・なんですか?
ちょっと不安げなセリフ!
選ぶ甲斐があっていい感じです。

次は・・・、綺麗に楽しく食べれるようになりたいですね?
今年の夏の課題は、夏菓子を美しく食べるなので、みんなでクリアーできるように頑張りたいです。
といっても、もう8月終わりですね?
いつまで続けようかな~?
そんな地味な楽しみの今日この頃でした。

茶雅馬お子様教室開催

2012年08月28日 | Weblog
今日の教室は小学校5年生の男の子と大学1年生の女の子の教室でした。
ちょっと変わった組合せですが、なんだが息の合う2人です。
今日は、初めてお坊様にお焼香の上げ方を習ってそしてお茶のお勉強をしました。
お参りの仕方を勉強するのははじめてでしたので、ちょっと真剣にお坊様のお話を伺っていました。
本堂でお焼香のやり方を教えてもらえたのは本当にラッキーだったと思います。
正式な仕方を学べてちょっと自信がついたようで背筋もピンとなった感じでした。

何が楽しかったの?の質問に、お焼香があげられたことが楽しかった!とちょっと嬉しそうに話してくれた時「よかった!」と思いました。
大学生の女の子も「正式なやり方がわかってよかった」と嬉しそうでした。
何よりも私も嬉しかったです。
お坊様は、折角お寺に学びに来ているのだから・・・と話してくれたことが有難かったことでした。
ちなみに、お焼香の上げ方の時に、6才の妹の女の子も参加してました。
彼女がびっくりするくらいに真剣にお勉強していたのが印象的でした。
お坊様も彼女の質問に真剣に答えて下さって・・・。
子供達のよい夏の思いでになれば・・・ね?

今日のお勉強でした。
またきてね!

無事終了!増上寺「一服いかがでしょうか?」

2012年08月27日 | Weblog
昨日は55名のお客様がお越しになられました。
暑いのに本当に有難うございました。
地蔵盆をテーマにしました。
地蔵菩薩の信仰ですが京都を中心としたお祭です。

現代では「子どもの守護菩薩」として地蔵菩薩は信仰されていますが、日本に伝来し民衆に浸透されはじめた平安時代には、死後の世界・地獄の恐怖が切実で、それを救ったのが地蔵信仰でした。
地獄までやってきて縁なき衆生までも救済し無事極楽へ導く菩薩と説かれました。
人々の苦を変わりに受けてくれる魅力にひかれ、地蔵を建立し始めたようです。
地蔵は「今昔物語集」で小僧として現れることや、賽の河原和讃などから、子どもの守護菩薩とされるようになったようですが、一体一体の縁起秘話があって建立されていることに驚きます。
江戸時代に広く栄えた地蔵信仰ですが、人々が地蔵さまにすがり、託す思い、ひも解きながらお地蔵さまに会いにお参り如何でしょうか?

お寺にGO! 本日開催 増上寺月例「和宮様ゆかりの茶室で、一服いかがでしょうか?」

2012年08月26日 | Weblog
本日開催いたします。
今日は地蔵盆ということもあってお寺のご協力を戴きまして裏にあります地蔵菩薩の扉を開けて戴くことになりました。
普段滅多に開かない扉ですので、ぜひこの機会にお参りされてはいかがでしょうか?
また、今日のお菓子は特別に午前中午後と出来たてお菓子が届きます。
とっても柔らかくかつ冷たい白玉小豆を銘々にご用意します。
ちょっときになるでしょ?

召上って戴きたいです!

ついに明日だわ!

2012年08月25日 | Weblog
今月はあっという間にひと月が過ぎてしまいました。
気が付くと月例会は明日になっていて・・・。
今日はお掃除に行ってきます。
今日も暑くなりそうですね?

気をつけて下さいね?!

明日のお菓子期待していて下さい。
涼しげなお菓子がご用意できそうですので。

よい一日になりますように!