私の大好き

原村大好き!その記録です。
仕事はきついけど、大好きでいたい!

法務局へ行かなくちゃ‼️

2018年10月26日 08時35分00秒 | 原村の記録
原村へ来た理由は法務局でしたね…。
そのために月曜日まで滞在してたんですね…。


行かなくちゃ‼️



思い立って来たので予約をしていませんでした。
予想していた通り、法務局の予約は余裕がありましたが、予約したのは14時です。



法務局の前にまずは買い物。
次回のためのビールやらワインやらを買いました。
来たときに冷蔵庫に入ってないと大変なので必須です。




次に庭仕事。
落ち葉の片付けです。
まだ木にたくさん葉っぱがついているのですが、とりあえずやれる分を。

はぁ、気持ちいい❗️




ブロアを出すほどではないので、熊手で。




いくつも山を作ります。




ここもやろう。






これで何回も裏手に運ぶのだ。





アナベルの切り戻しもしました。





気持ちよくて、作業中も何回も写真を撮りたくなっちゃう。
でも、写真は目で見たものに比べると劣っちゃうんですけどね。












これは、帰る直前に2階から。








予定通りに原村を出発して、予定通りに法務局へ到着、予定通りに手続きを済ませ、14時半に車に乗り込み諏訪ICから帰途につきました。




珍しく農場でシクラメンをお買い上げ。





原村散歩

2018年10月24日 17時10分53秒 | 原村の記録
あまりに天気がいいので、ドライブしてたら もったいない‼️

久しぶりに原村をお散歩しました。









自然文化園に入ります。



















アスレチックから林の中に入ります。










農場方向へ。









でも、農場には向かわず、こちらへ。
倒木とか大丈夫かな?







やっぱりあったか…。
でも、乗り越えて。








ん?
思っていたところと違う場所に出た?
どこでしょう?






川沿いに桜並木。
こんな所があるのか。
桜の季節に来てみよう。




白樺平別荘地の少し上の方でした。
我が家の地域より高級感があるね。












八ヶ岳美術館にも寄ったので、2時間程のお散歩になりました。


星糞峠へ!

2018年10月24日 16時17分39秒 | 原村の記録
「ほしくそとうげ」

こんなふざけた名前の峠があるのかと思うでしょ!
あるんです。

来てみたかったの。
星糞峠。


8時15分に出発です。
大門街道を進み、白樺湖を越えて、長野県長和町にあります。
目指したのは、「黒曜石体験ミュージアム」です。

写真はありませんが、大門街道の紅葉の美しいこと!







着きました‼️








この一帯は、黒曜石の原産地で、旧石器人や縄文人が採石していた場所です。
最初は川沿いで拾っていたのですが、ついには縦坑を掘って採石していたらしいです。
それらの痕が残されていて、まだ発掘調査が続いています。


黒曜石は溶岩が急速に冷えて固まった天然のガラスで、加工して道具にしていたのですが、金属がない時代にお宝ですよね。

黒曜石の原産地である下諏訪町にも「星ヶ塔」「星ヶ台」といった星がつく地名があるそうです。


ほらほら、お宝感が満載。










熱心に展示を見るおばさん1人…。









明らかに小学生向けって感じの展示かな。
でも、誰もいないので楽しんじゃいました🎵













奥のミュージアムより手前にある建物は「明治大学黒曜石研究センター」です。
ここを拠点に、平日は発掘が行われています。




これらの建物の裏を20分ほど登っていくと「星糞峠黒曜石鉱山史跡公園」の入り口、そしてそこから50分ほどのコースを巡れるとのことでした。

行ってみたかったんだけどね。
1人で山道歩くのもどうかと思ったし、休日は発掘が行われてないのでブルーシートがかけられていると聞き諦めました。


リベンジできるかなぁ…。







帰りに白樺湖畔でちょっと車を停めました。









いつもの「まるやち湖」にも寄りました。




家に戻っても、まだお昼過ぎです。
天気がいいので活動は続きます。

紅葉の原村へ

2018年10月24日 16時17分00秒 | 原村の記録
天気は良さそうだなって思いつつ、行けるかどうか思案中だった原村。
行きたい理由があったので、行ってきました。
いつでも、行きたい理由を探しているような気はしますが。




諏訪の法務局に用事があって、でも「月曜日を休みにしてるからいつでも行けるさ」と先伸ばしにしていました。



先週の金曜日の夜9時頃、知り合いから月曜日のお仕事のオファー。
私が月曜日休みであることもリサーチ済みの上でのオファーでした。
こんな夜遅い時間まで人を探しているのかと考えると断りにくく、とりあえず短期でということだったので引き受けました。



短期のお仕事が終わったとしても冬になっていて、雪が降ると行動範囲も狭まるし、法務局に行くなら今だ❗️と、土曜日の朝に家を出ました。
少し遅くなったので、圏央道を避け相模湖ICから高速に乗りましたが、2時間弱で到着したのでいつも通りでしょう。








まずは買い物。
なんか行列…。



蕎麦の振る舞いやりんごの試食だそうです。
りんご山盛り。
だけど、並ぶのは嫌いだからパスしましょう。







でもね、買い物済ませたらほとんど並んでなかったの。
すでにりんごは購入したんだけどなぁ…。

いただきました❗️
けっこうしっかりした大きさで、これだけでお腹一杯になりそう。



この3種類ね。
美味しいよ。信州のりんご。








食材たくさん買いました。
基本的には東京へ持って帰り使うのですが、原村でもこれらの食材を使い地味に「おうちご飯」で済ます予定。



ちりめんキャベツって珍しい。
ロールキャベツに美味しいという声にお買い上げ。



ひとりでもワインを飲めるように、これを買いました。
1本180ミリリットルです。










庭の紅葉が美しい❗️












お昼を済ませてから、近場へお出かけ。
小さな絵本美術館へ。





「西村繁男と日本を旅する」






20年くらいに前に「絵で見る日本の歴史」という本を次女に買ってあげました。
彼女も気に入っていましたが、私も好きな絵本です。
細かく描きこまれている絵は、何回見ても新しい発見ができて、繰り返し読みたくなるのです。


何冊かの絵本の原画が展示されていて、楽しめました。
ショップにたくさん絵本が並んでいて我慢できなかった…。
2冊お買い上げ。

絵本大好きです🎵







夜は、ワインを飲んだり、買ってきた紅玉を煮たりして、気ままに過ごします。





りんごは、翌日の朝、瓶に詰めて出来上がり❗️



国宝を見てからお散歩

2018年10月17日 08時29分00秒 | お出かけ・お散歩
手元に残るもう一冊のぐるっとパスを使い始めることにしました。



14日の日曜日、五島美術館へ向かいます。
国宝の「紫式部日記絵巻」の公開最終日だったから選んでみました。

電車を乗り継いで上野毛駅下車です。


東急電鉄の五島家が所有していた土地に建っています。










企画展は「禅宗の美術と学芸」

紫式部日記絵巻とは関係ないのです。
紙や布を使った国宝の公開は年間1週間程度とか、文化庁からお達しがあるそうですよ。
保護の観点から。
なので、秋に1週間程度公開するそうです。
春には、「源氏物語絵巻」が公開されます。

絵巻ですが、文字がとても素敵でした。







庭園が思いのほか美しく楽しめます。
お金持ちの庭園によくある(私のイメージ?)斜面を使った高低差のある庭園です。
高台にお屋敷を構えるもんね。
ここも多摩川沿いの河岸段丘の上に建っています。

根津美術館、永青文庫、静嘉堂文庫とかもそんなイメージ。







いぬしでの木肌が、何だかとってもかっこいい‼️















台風の爪痕
根が大きな岩を抱き込んだまま大木が倒れていました。





高台に戻ってきました。





ここからは富士山が見える⁉️



見える気がしない…。





お茶室がいくつか点在しています。





古墳だ✨






14時から学芸員による紫式部日記絵巻についてのギャラリートークに参加したのですが、ね、眠気が…。
30分ほど聞いて?から、途中退席しました。








そこから、本当に思いつきでお散歩開始!
その場でスマホをいじり、その場で決める気まぐれ散歩です。


二子玉川駅を経由して多摩川へ。
川を見ながら歩くのが好きです。





1時間半ほど歩いて、登戸駅が近づいてきました。




川沿いの土手の道は気持ちいいのですが、そんなに歩きやすくはなかったです。
ランナーと自転車が多すぎて、少し緊張します。
細い道での左側通行を守らなくてはいけなくて、気まま感が半減です。
時々、それを忘れてランナーさんと自転車さんにご迷惑をかけたかもな…。

駅伝シーズン始まってます

2018年10月14日 13時43分00秒 | 箱根駅伝、陸上競技
新しい選手の名前が覚えられないから…。
もう駅伝は家で見ればいいかな…。

そんなネガティブ発言が多くなったこの頃。

だけど、来てしまいました。
箱根駅伝予選会。
立川の昭和記念公園です。



チケット売り場も並ぶから要注意。





スタートの自衛隊駐屯地へ向かう人の波。




私は最初から結果発表の場所である「みんなの広場」へ向かうのさ。
各大学の場所取りは済んでいます。



そして、スクリーン前へ。



ここで朝ごはん。



スタート地点から聞こえてくる応援団の鳴り物がピタリと止み、ここにいても緊張感は味わえます。

そして、選手の表情はスクリーンから。







30分ほどスクリーンで観戦してから、おもむろに立ち上がります。
18.5キロ位の地点に陣取りました。

静かに応援するかと思っていましたが、駄目だ、叫んじゃう…。
叫ぶと気持ちいい😁


2位の塩尻の表情が良かったです。
緊張感もあり、余裕もあり。

早い段階で、駒沢の集団走が走って来て、磐石ぶりが感じられました。






ひとしきり応援してから、再びみんなの広場に戻ります。



ついに結果発表だ‼️
ボードが出てきたよ🎵



どこも頑張れという気持ちで応援していますが、ちょっと多目に声をかけた中央と明治も予選突破しました。
何だか、中央が心配だったんだけど、良かった。





予選会に来る度によく見る「麗澤大学」は、今回善戦しているように見えました。
1回くらい本選に出してあげたい気持ちになってます。(訳のわからない上から?)
でも、残念!ギリギリで出られませんでした。
麗澤大学よ、腐らず頑張れ❗️




発表が終わってから、各大学ごとに集まって選手が挨拶をしたりしています。




山梨学院大学



順天堂大学





さぁ、家に帰りましょう。



昭和記念公園からこの門を通って自衛隊駐屯地に入るとスタート地点です。





台風の爪痕は、ここでもたくさん見られました。









一度家に帰ってから、夕方からまたお出かけ。
学芸大学で友人とお食事。












渋谷の東横線が地下に潜ってから初めて利用しました。
井の頭線からの乗り換えの遠さにビックリ!
随分前に地下に潜った気がするけど、東横線は馴染みのない電車なんだな。











真面目に、早めに、帰りました。

2018年10月10日 19時13分28秒 | 原村の記録
最終日の8日、天気予報は少し悪い方向に変わったみたい。

外壁に止まっていた蛾、凝ったデザインだね。





この3日で、原村の紅葉も進んだように思います。







これは、2階の寝室からの写真です。






9時位に帰京したN夫妻に続くこと1時間後。
私も帰ることにしました。

真面目に、早めにね。
少し渋滞もあったものの、12時過ぎに着きました。

真面目に帰っても、ダラダラ過ごしてしまうんだけどね。

2時間かけて食べに行く!

2018年10月10日 17時29分00秒 | 原村の記録
連休2日目の朝は、気持ちいい青空。




この日は珍しく計画的に動く私たち。
9時に出発することを前日に確認していました。
朝ごはんは、残っていたおはぎを1個だけ。
お腹いっぱいにしてはいけません‼️


予定通り出発しました。


中央高速に乗り、岡谷ジャンクションから長野道に入ります。



梓川も超え。



小布施も過ぎて。
更埴ジャンクションから上信越自動車道へ。




豊田飯山ICで降りました。
目指すは、長野県最北の飯山市です。
ちょっと行けば新潟県だね。




お昼ご飯の予約は11時。
15分ほど時間があったので、N氏熱望の酒蔵に行きました。


ところが‼️
閉まってる…。
休み…。



何故か異常に往生際が悪い私たちは、店の回りをウロウロ、脇から覗きこんだり。

そうしたら、仕込み作業中の若い男性が、「休みだけど売りますよ」と声をかけてくれました。
あきらめないオーラ全開だったかも。

お店の方が使う入り口から入れてもらって店内へ。
「試飲もどうぞ」って。

N氏のご機嫌なこと!
近来まれに見るご機嫌ぶりです。




水尾山の湧水をで仕込む「水尾」です。
こうやって水を汲んでくるそうで、お店は休みでも仕込み作業は行われていました。







さてさて、食べに来たのは鰻ですよ🎵
飯山「本多」
諏訪湖に鰻を食べに行ったときに、その店にいたお客さんに教えてもらった鰻屋さんです。




あっさり、ふんわり、こんがりの鰻。
美味しい❗️
N氏のご機嫌MAX。




飯山は長野県最北なので、日本海を進んでいた台風25号の影響か、曇り空でした。
でも、めげずに温泉を目指しました。
本多から20分弱で到着。


馬曲(まぐせ)温泉♨️



誰もいなかったからパチリ📸
紅葉はいまひとつですね。





小布施に寄って、モンブランソフトを食べて、原村へ帰ってきました。






やっぱり原村へ

2018年10月09日 08時27分00秒 | 原村の記録
三連休が続いています。
体育の日の三連休。

台風24号の影響で4日間に渡る停電があった原村へ出かけました。
2週間前に冷凍庫の物を処分したのに、またまた処分しなければ…。


朝の6時過ぎに出発。
圏央道が少し混んでいて、相模湖ICから乗ることにはなりましたが、ほぼ快適なドライブです。


駐車場に入れようとしたら…。
ん?
何あれ?


下の家の前に斜めになっている木を発見。
電線もかなり垂れ下がっています。





そこここで倒木があって、台風24号の影響が見られました。


今回は、N夫妻だけが孫の運動会が終わってからやって来ます。
初日土曜日は夕方までひとりで過ごしました。

兄夫婦も渋滞に巻き込まれていたしね…。


ということで、午前中は庭の片付けです。
2週間前にやったばかりなのにな。
でも、やらなくちゃ!
1ヶ月後には、落ち葉の片付けも待っています。







拾っても、拾っても、際限ないわ。
2時間程頑張りました。

ま、それほど嫌じゃない。






ベランダでランチ。