私の大好き

原村大好き!その記録です。
仕事はきついけど、大好きでいたい!

やっぱり無理でした

2016年07月24日 07時45分43秒 | 日常…
安いからと一箱買って、セッセと食べてみたものの、やっぱり無理でした😅
そんなにたくさん食べられるものではないわ。

少し変身させてみました。

次女が作ってくれた桃ジャム。
お仕事から帰ったら、できていました。



昨日のデザートに作りました。
桃のクラフィティ🎵



7月の庭

2016年07月22日 07時38分00秒 | 原村の記録
今回は、全く庭仕事ができませんでした。
草は伸びてたから、やりたくてウズウズしてたんですけど。

何年も前に買って植えた名前も忘れた花ですが、ここ2年くらいで急に広がってきました。



ホタルブクロ



アナベル



れんげしょうま、今年は株が大きくなって蕾も多くて嬉しいわ❤



ちなみに、ここのアナベルはこんなに立派❗
でも、車で出るときちょっと見通しが悪くて怖いわ。



八ヶ岳神社の御柱は、10月16日です。



最終日は青空が広がり、気持ちのいい日でした。
10時過ぎには、出発しましたけど。
でも、いつものまるやち湖と八ヶ岳はおさえました。





自由農園で10時台には売り切れていると思われる桃です。
毎日、セッセと食べています。


海の日ツアー11回目

2016年07月21日 07時58分00秒 | 原村の記録
海の日の三連休の2日間で集まる、高校時代の友人たち。
原村おしゃべりツアーと呼んでいます。

何回目の集まりか分からなくなってしまったんですが、海の日に集まりだして今年で11回目です。

11年前の6月に計画していたおしゃべりツアーが、私の怪我で延期になり、海の日に集まったのが始まりです。
それ以来、海の日が恒例になりました。

その前は何回くらいやっていたのかな?
思い出せない…。

三連休の初日、早朝5時に出発して7時前には原村に着きました。
お天気が今一つで寒いくらい。
少し暖房つけちゃいました。

11時には、友人たちが小淵沢駅に到着。
今年は、少な目の私を含めて総勢5人でした。

カントリーキッチンでランチです。
久しぶり行ったら、メニューが変わっていましたね。

ハンバーグ



桃のクラフィティ
これは、石窯で作れるかも🎵



ちょうど焼き上がりの時間で、くるみレーズンパンを買えました。



自由農園でお買い物を済ませたら、あとはのんびりです。
温泉にもゆったり浸かり、ワイン🍷飲みながら夕飯。
ご飯の支度もどんどんやってくれるので、私の出番はほとんど無し😅
いや、出る気がないのか…。

2日目もゆったり朝ごはんを済ませ(気をつけていないとずっとゆったりしてるんですけど…)、曇り空の中「夢宇谷」て出かけました。

少し散策しました。







夢宇谷は、不思議空間でした。
小さなギャラリーかと思いきや、奥へ奥へ、ビックリするほど奥行きが深くて、置いてあるものもバリエーションが豊かです。
お買い上げは、なかったんですけど。








他にもいくつかのお店を覗いていたら、時間が無くなってきました。
ここからはひたすら時間を逆算して動きました。

まずは、これだけは欠かせないという自由農園でのお買いもの。
みんなが買っている間にランチの手配。

アナベルを予約しました。

人が多くて(私たちのせいでもあるんだけど)、お料理が出てくるまで時間がかかりました。お店の人を焦らせちゃった…ごめんなさい。
セッセと食べて、家に戻り、帰り支度をして、小淵沢駅へ~!

最後にみんなをバタバタさせちゃったけど、今年のおしゃべりツアーも無事終了です。

おしゃべりの中身は、介護、老後、子どもの結婚とかがメインです。
あとは、私があまり入り込めないテレビドラマの話…。

観音の里の祈りと暮らし展Ⅱ

2016年07月10日 15時07分00秒 | お出かけ・お散歩
昨日久しぶりにパソコンを眺めていたら、一昨年の11月に行った琵琶湖周辺の観光案内サイトに目がいきました。



おっ!
こんなのやってるんだ‼

早速、本日上野へ出かけました。

琵琶湖・湖北地方は、観音信仰が厚く、多くの観音像があります。
小さな集落でそれぞれの観音様を大切に守っているのです。

小さなお寺のお堂や、場合によっては集落の自治会館のような所で収蔵されているものもあります。

自治会の役員の方に連絡して、拝観させていただくというのも珍しくありません。

一昨年、湖北を旅したときも、「そこまでは…」と思いました。

それが、上野で集合してるなんて🎵
なんて、素晴らしい❗

行って良かった‼
それほど広くないスペースに、ガラスケースに入るでもなく、観音様をはじめとする仏像が並んでおられます。

人はたくさんいたけれど、見るのにも、移動するのにも苦痛ではないちょうど良さ。

お顔つきも、佇まいもさまざまで、なかなか味わい深いです。

しかも、「観音の里の祈りと暮らし展」を見た人は、「平櫛田中コレクション」も見られるというおまけ付き🎵

どちらも好き!
ラッキー😃💕

ちょっとニコニコしてたかも。

上野はいつ来てもすごい人だから、ランチも東京芸術大学美術館内のカフェでいただきました。
ゆったり、落ち着いてお食事ができます。



東京国立博物館には、中宮寺からあの方が来てましたね。



私にとってのNo.1です。
寄ってみようかと思いましたが、入るのも並んでいたし、大変混んでいるという案内があったので、やめました。



せっかくの観音や平櫛田中の余韻が、もったいないものね。

上野公園では、氷の彫刻イベントをやっていました。





彫刻の下は水浸しで、もはや涼しげという感じではなく、むしろ溶け続ける氷に暑さを感じる😓。

もうすぐ、世界遺産?



暑いのに、考え続けてます。