私の大好き

原村大好き!その記録です。
仕事はきついけど、大好きでいたい!

風が強く吹いている

2009年10月31日 18時16分56秒 | 箱根駅伝、陸上競技
本日封切りの映画を見てきました。

しかも、午前10時から…。気合い入りすぎだろ


「風が強く吹いている」…箱根駅伝ものです。
2年近く前に原作を読みました。
そんな簡単に箱根駅伝に出られるわけない!と思いながら
グイグイと引き込まれる作品でした。


なので、映画もすぐに見に行きました。


ついこの間、本物を見た予選会。
映画のシーンもビックリするくらい臨場感のある映像でした。
本戦もしっかり感情移入できました。

本当はちょっと説明不足かなと思う場面もあったけれど、あの時間の範囲では難しいかな?
原作をしってるからこそ、感じることもあったと思います。


「駄目出し」は、2つ。
最初の場面の小出恵介の革のジャケットと赤い帽子。

それからラストシーンに近い所で出ていた
「風が強く吹いている」という言葉を日テレのアナウンサーが言う場面。

私にとっては、残念です。


夫は、映画を見てお昼を食べてから、張り切って走り始めました。
家を出る前から走るための出で立ちで、のりのりの感じはありましたけどね。



先々週の本物の予選会会場には、寛政大学の幟が立っていました。
映画の宣伝のためです。


つい写真撮ってしまいました。

カーナビ

2009年10月25日 23時10分13秒 | 原村の記録
テレビショッピングでカーナビ買いました。
ちっちゃいカーナビ。


テレビ見ながら、長女と「これいいかな?」と話していると
夫が「買おう!」と、電話をかけ始めました。
(結局、電話は繋がらず長女がネットで注文しましたが…)


しかし、予想はしていましたが、カーナビが届いても夫はなぁ~~んの関心も示さず…
私が取り扱い説明書を見ながら、研究してました。
でも、カーナビって家で研究しても今ひとつなんですよね


というわけで、原村へ行く朝に車に取付け、試すことにしました。


カーナビ初仕事ということで、敬意を表してカーナビの言うとおりに走ろうと思っていました。
すっごく通い慣れた「実家」と「原村」なんですけどね


最初は、何だか操作を間違ったみたいで
家を出てすぐにあり得ない方向への指示が。

でも、私も優しい気持ちだったんで従ってみたのですが、近所のよく知ってる道だし、
どう考えても「これはないな…」

ということで、やり直し…

その後、かなり頑張ってカーナビの言うことを聞いていたのですが、
私がちょっと曲がり損ねたら、黙り込んでしまったまま実家に到着しました。

「怒っちゃったのかな?」と不安になりました。


                    


原村への道のりでも、トンチンカンなことを言っていましたが、
これも私の操作ミスだったようです。
あまりに分かり切った道だったので、途中で消しました。


                    



実家から東京の自宅への帰り道…再びカーナビと仲良くなろうと思い電源を入れました。


勧められたのは「府中・国立IC」から「八王子IC」を高速を利用して帰るルートです。
「まぁ、それでも良いか」と、案内をスタートさせました。


でも、途中で到着予想時刻がいやに遅いし、一般道で帰ろうと気が変わりました。


曲がるたびに
「ルートをはずれました。リルートします。」


何回か繰り返しているうちに

「ちっ、こいつ言うこと聞かねえなぁ

「はぁ~~またかよ。やってらんねぇ

「いい加減にしてくれよ。こっちだって忙しいんだよ


という、声が聞こえるような気がしてきました。



「300メートル先、右折です。」と言う声も
「どうせ言うこと聞きゃあしないんだろ」というすねた口調に聞こえてきました。



かなり自宅に近付くまで、あくまで「府中・国立IC」へ案内しようとしています。
あり得ない場所で「700メートル先Uターンです。」と、言われ笑いました。

カーナビが訳わかんなくなって、煙を出して、スイッチ類が飛んで、
中からねじやバネが飛び出すという、古典的な漫画のシーンを想像して
可笑しくなりました。



カーナビって一回設定したルートをあくまで守ろうとするのですね。
高級なのはそうではない?


「臨機応変」ということを知らないのか?



かなり自宅に近付いてからは、何故か「八王子IC」に誘導しようとしてました。
こうなると、もう意味わかんないです。


ついに、自宅に到着しました。

ここで
「あれ?よくわかんないけど、目的地に着いちゃったね エヘ
みたいな態度をとってくれたら、
こっちだって「ワガママばかりして悪かったね」という気持ちにもなるのに
まだ、「八王子IC」に向かわせようとしてました。



                    




つい私も「こいつアホや」と、思ってしまいました。

カーナビも「使い方も分かってない!こいつアホじゃ」って、思ってるかもね。

今後仲良くなれるかな?カーナビ君と…






原村の紅葉

2009年10月25日 21時32分09秒 | 原村の記録
24日から25日、原村へ行きました。
今回は実家の別荘に泊まりました。

実家の両親と一緒の3人旅です。

行きは長坂でおりて、清里を回っていきました。
日曜日はロードレースで鉢巻き道路が規制されるので、土曜日に通っておこうと思ったのです。


まきば公園からの景色。



我が家の庭。


我が家の裏の小川沿い。

我が家の前の道   


第2ペンションの近くはナナカマドが綺麗でした。






東京は雨模様だったようですが、曇り空ながら雨に降られることなく良かったです

青空だったら、もっと紅葉がはえたんだけどね…





箱根駅伝予選会だぁ~~

2009年10月22日 21時27分36秒 | 箱根駅伝、陸上競技
今年も来ました。駅伝シーズン
まずは予選会です。(って、先週の土曜日の出来事ですが…)


朝7時に自宅を出発


今年の昭和記念公園は、ちょっと曇り空でした。




スタートは立川駐屯地    


スタート付近で、何十分待ったでしょうか?
コース沿いの一番前にいなくては選手達が見えませんから、場所には気をつかいます。
そのためには場所をキープして何十分も待つ

応援団を見ながら、ウキウキ気分ですから、苦にはなりません。

  ご存じ東京農大「大根踊り」



選手がアップをしているときは、各校応援団が賑やかに応援を繰り広げています
スタート数分前、それがピタリと止み、静かな時間が過ぎていきます。
たまらない緊張感です。
9時スタート



私の前を通過したトップ集団。
  先頭は駒沢の宇賀地でした。



市街地へ出た選手達を見送ってから、昭和記念公園へ移動します。
公園への通路が少し広くなっていました。
駅伝のためでしょうか?
何しろこの人ですから、それも必要かと…。





あぁ、やっぱり色とりどりの幟を見るとテンション上がる



その後、ゴール前1㎞を切った地点に陣取り、応援しました。
トップは東海大の1年生村澤でした。

ここは、ひたすら声援です。
もちろん平等に、みんな頑張ってほしいもの。声が枯れるほどに…。
だって500人以上いるしね。

でも、傾向として応援に多少偏りはあるかも。

中央、明治、上武、法政、順天堂、青学、拓殖、立教、群馬大学は、ちょっと声が大きいかな。



法政は我が家のご近所です。
朝7時前に家を出ると、法政の選手が軽快な足音を響かせて走り抜けていくことがあります。
カッコイイです
ヒョロっとした体型とあの足音、いいですねぇ
それに、去年の予選会で法政の涙見てるし、やっぱり贔屓したくなります。




結果発表は「みんなのひろば」

すごいことになってます
明らかに去年とも違う。
駅伝人気かなり高まってますね。






発表後の各校の「悲喜こもごも」も見ました。

喜びに沸いていたり、お葬式みたいになってたり…。
みんなあんなに一生懸命走ったのに…。


予選結果の号外がすぐに配られますが、これに人が殺到します。
去年なんて、奪い合って破けてしまう…なんてのも見ました。
配っている人を襲う勢い
今年もすごい人です。


でも、私は知っています。
ゆったりと食べてからもらいに行くと余裕でもらえることを。

「みんなのひろば」の屋台で今年も昼食です。
  私はフォーを食べました。

それから、号外を受け取り、電車の中で結果を検証です。
(スタート前にも選手のデータが載ってる号外が出ています。)


そのまま、午後は職場でお仕事しましたけどね



  
銀杏って、こんなにたわわに実るんだ
 

スコットランドチェック

2009年10月17日 19時25分02秒 | お出かけ・お散歩
少し前のことになりますが、体育の日に絡む3連休のこと。

最近の連休の傾向は「地味」

でも、最終日は「青山」までお出かけしました。おっ、「派手」




「手織りスコットランドチェック展」を見に行きました。

母が趣味にしている織物なので、母と一緒のお出かけです。
母が数日前に怪我をしてしまったので、付き添いも兼ねています。


でも、この「怪我人」は混んでいるエスカレーターもズンズン進むので
ハラハラものです



以前母が織って、父のために仕立てられたジャケットも展示されていました。

   右側です。


主宰者にスコットランドチェックの歴史について色々教えていただきましたが
とてもここには書けません。
気持ちがあふれる感じで、たくさん説明していただいたのですが、
織りの専門用語も分からないことが多くて…。申し訳ない


最終的に「ツイードって何でしょう?」という質問をしてしまった。
あきれるくらい基本的な質問だったかも…。
どうしよう 申し訳ない


でも、織物にはちょっと興味あり


かつてテニスの途中に肉離れを起こし、5週間仕事を休まざるを得なかった時
気を紛らわすために「レース編み」をしました。
あと、「塗り絵」のようなこと…


やっていることはくり返しで、ある意味単調で…
でもそこに没頭すると気持ちよくて、少しずつ少しずつ結果も出る


気持ちも安定してきます。


将来そんなことをやって、暮らしたい。
実際にそういう暮らしに耐えられるか?という疑問もありますが、
イメージ先行でいくと、そんな感じがいいんですよね



でも、チェックを織るのは難しそうですね






突然の外ごはん

2009年10月10日 20時04分00秒 | お出かけ・お散歩
どうしても渡さなければならないものがあり、
夕方友人と下高井戸で待ち合わせでした。


会う1時間前に思いだしたこと

下高井戸に美味しい石窯ピザの店があったはず



1時間前に誘って速攻OKのメールをくれる友人です。
さすが


以前ものすごく時間がない時に入ったことのあるお店
30分で食べて出てきました。
それからずっと思っていました
「美味しかったような気がする…もう1回行きたい」


美味しく頂きました。
お客さんの外国人率が高い店でした。


美味しかったのに…
写真撮ろうと思ってたのに…


そんなこと全く思い出さずに、美味しく頂きました


下高井戸駅のすぐ近く「TONINO」というお店です。




友人から「ブリオッシュ」と「ドライトマトのなんとか」(何ていう物だろう?聞いたのに忘れた!)をもらいました。

本日の朝食に 


これも美味しかったよ~~


はけの道

2009年10月04日 16時56分19秒 | お出かけ・お散歩
10月3日、知っている子どもの運動会があるので出かけてみました。


でも、学校の近くまで行くと雨…。
いや、家を出るとき既に雨でしたが、朝起きたときの「青空」の印象が強く、何とかなると思っていました。


でも、止む様子もなく断念



そのまま、職場に向かいました。
たまってしまった仕事を片付けに。
誰も出勤していなかったので、気も散らずにじっくりできました。



2時半に仕事を終え、少し歩くことにしました



職場は武蔵小金井の少し北。
歩いてみたかった「はけの道」を通って、京王線の駅までが目標コースです。



画家・中村研一の作品が収蔵されている「はけの森美術館」に寄りました。
美術館の裏手にある旧住居がカフェになっています。


「オーブンミトンカフェ」
住宅地の中の、しかも奥まったところにあるカフェですが、
ひっきりなしにお客さんが来ています

紅葉の季節にも行ってみたいと思いました。




  「はけの森セット」

パウンドケーキがとてもしっとりしていて、美味しかった
家へのお土産にしました。


  はけの道…左側が「はけ(崖)」です。

 「むじな坂」 宮崎アニメにでてきそうな…

  武蔵野公園を抜け…

多磨霊園の中を通り…

東府中駅まで歩きました。目標達成