私の大好き

原村大好き!その記録です。
仕事はきついけど、大好きでいたい!

真犯人!!

2011年09月30日 23時24分41秒 | 原村の記録
やっと1週間のお仕事が終わって、広島ネタをアップしたいところだけど、衝撃の真犯人ネタを。

夏に原村に行ったときも、9月の3連休に行ったときも、ギボウシが刈り取られていました。
春先のやわらかい葉っぱでもないのに、刈られてしまうんだなという違和感はあったものの
きれいに刈られていたので、ガッカリしたものです。



9月には、大真面目に「刈らないでね」という立て看板を立ててみようかと話し合っていました。


時々チェックしている八ヶ岳近くに過ごしている方のブログを見ていると、
「鹿にギボウシを食べられた」という記事を発見しました。
その写真を見てみると、我が家のギボウシとおんなじ刈り取られ方でした。


そっか、鹿だったんだぁ!
違和感もそれで解決です。
鹿は、あの近辺でよく見る動物です。我が家の裏手でも出没したことがあります。
鹿、狐、リス、ヤマネ…いろんな動物が一緒に暮らしているんだなと、またちょっと嬉しくなりました。
(いや、むしろこれは鹿の害というものか。たかだか我が家のギボウシだからこんなにのん気に感じますが)


「刈らないでね」なんて立て看板見ても、鹿はキョトンだよね。
いや、キョトンとしてくれればいいけれど、そんなはずもなく。
よかったよ。立て看板を立てる前に気付いて。




広島へ行ってきました

2011年09月25日 21時46分16秒 | お出かけ・お散歩
今月2回目の3連休は、母と弟と広島へ行ってきました。
広島へお墓参りです。
原爆慰霊碑に被爆者として名簿に書き加えられ、納められたということもあり、慰霊碑にも御参りしようということになりました。
(亡くなった後、被爆者手帳を返納すると納めていただけるようです。)


行きはちょっと苦手な飛行機でしたが、天気がよかったので少しは気が楽でした。


 日本はホントに山国ですね。

そして、川に沿って人間が暮らしている。 

下に見えるのは琵琶湖です。 

そして、地球とも言えます。 

ニコニコ饅頭

2011年09月22日 23時50分33秒 | 原村の記録
お饅頭を食べるのってちょっと嬉しいでしょ。
ニコニコするでしょ。


食べられるお饅頭がニコニコしてたら、もっと幸せな気分じゃないですか。


木曽福島で買いました。ニコニコ饅頭です。

 なんか可愛い


早速、お茶を入れて家族で食べました。


次女の感想は…

見たときは「可愛い!」

食べてみると「なんか切ない」



確かに

信州散歩

2011年09月22日 23時25分14秒 | 原村の記録
3連休の2日目は、珍しく観光地巡りです。
原村に行っても、そのほとんどを敷地内で過ごすことが多い我が家です。
私一人で行った場合、フラフラ出歩くということもありますが。
でも、今回は「観光」をしようと決めていました。


まずは、高遠を目指しました。
桜で有名な高遠です。
お花見の下見もかねてみました。
春の交通規制とかしっかりチェックしてきました。

茅野から、山越えです。

 高遠城址公園。人が少なく、味わいがあります。

何かに頼りたいと言う気持ちを満たしてくれます。 

 城址は高台。遠く山が望めます。

軽い歴女の私にはたまらない高遠町歴史博物館を訪ねました。
江戸の絵島・生島事件の絵島は、この高遠の地に遠流(おんる)されていたとのこと。
…ってことは、まったく知らなかったので衝撃でした。
絵島は事件以来30年の年月を、この高遠で過ごしたそうです。
その人生に思いを馳せてみました

博物館からの高遠湖の景色 

 このはめ殺し格子の向こうが絵島の部屋です。

再建された絵島囲み屋敷の周りを囲っています。 

 博物館の近くの橋から高遠湖を望む。

川好きにはたまらんね。 

 こんなノボリを発見。こうやって大河ドラマってできるのか

とりあえず、署名してきました。 

信州高遠美術館にも寄りました。
榎木孝明の水彩画展はなかなかよかったですよ。






そして次に目指すは、伊那です。

 飯田線が…

こんな町を通り過ぎていきます。 

 天竜川は豊かでした。

 お昼ご飯に、伊那名物ローメンを食べました。

 この店「萬里」が元祖だそうです。

食べ方…  

こんなにいろいろ味を足すなら、はじめから美味しい感じで調味する訳にはいかないのか?
確かに、味を足したほうが美味しかったよ。
そのままではパンチがない。
B級グルメとして、話の種にはいいと思います。

伊那は、町の独特な雰囲気が面白かった。




次は、木曾福島を目指しました。
権兵衛街道は、山を貫く権兵衛トンネルができていて、意外と近いのです。



 福島関所です。

木曽川 

 澄んだ流れです。


木曽福島からは、中山道を北上して塩尻ICに乗りました。
一路原村へ。

諏訪PAでこんな景色を眺めながら温泉。 

信州散歩を満喫した一日でした。
また、計画しよ


3連休はもちろん!

2011年09月20日 23時44分36秒 | 原村の記録
17日~19日の3連休は、もちろん原村です。
土曜日は、雨の中のドライブになりました。
でも、原村に着くと道も濡れてない。
日差しもある。
何故か雨はどこからか飛んできていましたが。


三分一湧水の直売場、小淵沢道の駅、八ヶ岳農業実践大学校の直売場…と、お買い物。



 農場はそこここにかぼちゃが置いてありました。



またまた、ギボウシが刈り取られていたよ  


雨も降りましたが、庭仕事をする時間もありました。
庭に出たり、お昼寝したり、本を読んだり、DVD観たりとゆったりと時間が流れます。


 台風の影響か枝がたくさん落ちています。

あっという間に… 

でも、こんなもんじゃない。もっともっと集めました。

 今年のブルーベリーは少なめです。


木陰の散歩道

2011年09月12日 23時52分18秒 | お出かけ・お散歩
10日土曜日、「三人会」という会がありました。
以前の同僚が「集まりましょう。三人で。」ということで命名されました。
時折、原村に来てくれるKさんのアレンジです。
Kさんお薦めのお店、我が家のご近所イタリアン「ルーナマーレ」に集合です。

もう一人の同僚とは、ゆっくり話したのは12年ぶりくらいでしょうか。
いつもお世話してくれるKさんのおかげであります。
その上、なんだか恵比寿ビールまでいただいちゃって…



翌11日日曜日、飲まなきゃ 飲まなきゃ 恵比寿ビール



 ってことで、お昼からビール。夫のカオスチャーハンとともに。



普通ならお昼寝でも…と考えるところですが、なぜか昨日は違ってた

お散歩に行こう
でも、暑いなぁ。木陰の散歩道はないかなぁ。
そうだ
高尾山の琵琶滝コースなら木陰じゃん


ま、散歩じゃなくて登山になってます
でも、「ご近所散歩」とも言えます。
13時30分に家を出て、13時45分には高尾山口駅から登り始めていました。

琵琶滝コースは、思ったとおり木陰の連続。
しかも、清流に沿って上るので涼しい。
もちろん、山道ですから汗はかきますが、快適快適


 木の根は、自然の造形美です。

水の流れを見ながら登るのは気持ちいい。

う~ん。癒される。

 軽い沢登り感覚

最後の階段はきつかったけどね 

15時には山頂に到着しました。
こんな景色が見られます。



 なんだかやたらヘリコプターが飛んでいました。




薬王院、女坂、賑わう高尾山ビアマウントの近くを通りリフトに乗って下山です。

ビアマウント近くの展望台から 

下りリフトは景色が見えて好き 




女坂を下っているとき、目の前にポンと落ちてきました。
まだまだ青いけど、秋の気配です。