私の大好き

原村大好き!その記録です。
仕事はきついけど、大好きでいたい!

八王子城跡へ。

2013年05月19日 09時32分44秒 | お出かけ・お散歩
18日の土曜日、お仕事で、我が家から車で15分位の所を1時間ほど歩きました。
色濃い新緑が美しく、気持ちのいいお散歩です。
でも、一人で住宅地のほとりをテクテク歩いただけ…。
ちょっと、虚しい。



と言うことで、お仕事歩きを終えてから家に帰る途中にある「八王子城跡」にも寄ってみました。
北条氏照の居城で、同じ八王子市にある「滝山城」を武田信玄に攻められた後、より戦いに有利になることを目指して築城した山城です。

以前にも来たことがあったのですが、綺麗なガイダンス施設ができていて整備が進んでいます。

まずは、御主殿跡に向かいます。


発掘された石垣です。

まだ洗練されていなくて、時代を感じさせてくれます。



虎口の石段。




新緑が美しく、のどかな雰囲気。
でも、ここが豊臣秀吉と前田利家の軍勢に攻められ、一日で落城・炎上した御主殿跡です。
「兵どもが夢の跡」です。









御主殿跡を降りると、ものすごく大きなカメラを抱えた人たちが一斉にカメラを構えていました。




聞いてみました。「何撮っているんですか?」と小声で。
小声でなくてはいけない雰囲気です。


親切に教えてくれました。
「さんこうちょう」だそうです。
この時期に南から飛んでくる鳥で、目の周りが青く、(オスは)尾が長いのが特徴とのこと。


帰ってから調べてみました。この鳥です。




山林を歩いていると、綺麗なさえずりが聞こえてきます。
やはり大きなカメラのおじさんが教えてくれました。

おおるり。(もちろん参考画像) 

木陰ですが、たくさん咲いていました。











以前は、ここまでしか見ていなかったので、本丸の方に向かってみました。
八王子城本丸と言っても、まだ戦国の世ですから、砦のようなものだったのでしょう。


  山道です。




こんな道を馬や徒士が駆け上がったのでしょうか。



これも石垣跡かなぁ…。違うかな


山道を「金子曲輪」まで登ったのですが、そこから引き返しました。
時間が3時近く、登っても存分に楽しめない気がしたからです。
たくさん歩きたくても、車だったので結局来た道を戻らなくてはいけません。

時間があるときに、バスで来ることにしました。
何の計画もリサーチも無く行動するので、仕方ありません。

むしろ、楽しみができたということで





本日の「御主殿跡」は山のふもと、今度目指すは山の上ということです。




原村の庭

2013年05月11日 10時04分37秒 | 原村の記録
今回は特に庭でやることも無く…。
歩き回ったり、ベランダの階段に座って眺めるだけの庭でした。


自然のお花畑、私の春のお楽しみ 


むしろ、夫が庭仕事をしてくれました。
裏の小川からせっせと石を運び、全ての小道に石を並べてくれました。



これは、いつも早めに芽を出します。 


 プリムラも…

 ルバーブも…律儀です。






タイヤ交換で富士見に下りたとき、Aコープでつい買ってしまった苗。
「寒さに強い。木陰で。」の売り文句は、私のためのようなものです。

唯一の庭仕事は、この苗植えです。


 ひとりしずか

くりんそう 


ゴールデンウィークの原村

2013年05月11日 08時58分31秒 | 原村の記録
今年はゴールデンウィーク満喫…とまではいかなかった感じ。
カレンダーの並びも悪かったし、前半の3連休は都合により原村に行けませんでした。

前半は、マンションの理事会に出たり、丸一日休日出勤したり





5月2日の夜、仕事を終えて8時に家を出ました。
渋滞もなく、原村に到着。
談合坂は混んでたけどね。小さい子を連れた家族連れが多かったです。
珍しく参加した三女が、途中からドライバーでした。
2回ほど鹿に遭遇。
夜のドライブは、本当に鹿に注意です

原村で待っていたのは、連休前半からずっと原村を満喫していたN夫妻と、2日に原村入りしたマルでした。
原村満喫といっても、1年近く庭の真ん中に放置してあった伐採した丸太を綺麗に片付けてくれたりしていたわけですが





3日に、N夫妻とマルは蓼科に移動していきました。

今年は、長女夫婦も参加することになったためです。
年代に応じて、原村の参加者も変化していきます。
娘たちが学生の頃は、ほとんど参加しなかったのですが、近頃は少し興味があるようです。
3日の夜に長女夫婦も到着しました。






4日には、下の家のメンバーも加わり「石窯ピザパーティー」です。

(メニュー)
  ・ピザ 6枚  
    トマトソース  「たまねぎ、ウインナー、ピーマン、トマト」
             「ほたるいか、えび、水菜」
             「モツァレラ、カマンベール、トマト、生ハム、ルッコラ」
 
    味噌マヨソース 「きのこ、水菜」
              「釜揚げシラス、水菜」

    デザートピザ  「クリームチーズ、蜂蜜、りんご、シナモンシュガー」

  ・タンドリーチキン (新たまねぎ、新じゃが添え) …N夫人作
 
  ・スペアリブ (クレージーソルト、しょうゆ、粒マスタードに漬け込んで)

  ・極太アスパラ、肉厚椎茸

  ・ビール、ワインなど



なぜ、こんなに詳しく書くかというと、忘れないために。
全く写真を撮らなかったから。
ピザ作りは、いつも誰かにやってもらってたのよね…。
でも、今回は私が仕切らねば

娘たちも捏ねたり、伸ばしたり、トッピングしたり、やってくれましたが、
仕切りは私の役目です。


写真は母から送ってもらいました。

 きのこピザ

見た目すごくシンプル、しらすピザ。焼いてから水菜をトッピングです。


ほたるいかのピザ 


デザートピザは、婿の提案です。お酒が飲めない甘い物好きですから。
次回からも採用されそうです。美味しかった


今回は、姉が体調を崩し、下の家で寝ておりました。
また、夏にやりましょう







5日に甥っ子と母と弟が帰京しました。

のんびりと過ごした一日。
スタッドレスタイヤの交換に富士見まで降りました。

水の入った田んぼに南アルプスが映りこんでとても美しい景色でした。
でも、写真を撮ったときは風が吹いてしまい、映りこんでないのね。








夕飯には、私が同僚からいただいたクサヤを庭で焼きました。
臭くて近所迷惑にならないかな…と思いましたが(だから夜にしてみた)、
それほどじゃない。
(特に近所に感想を聞いたわけではないが

美味しくいただきました。
でも、若者たちはあんまり食べなかったな。







6日、最終日は朝食は食べないと決定。(片づけが生じて出発が遅くなるから)

7時15分に出て、1時間45分で家に着きました