私の大好き

原村大好き!その記録です。
仕事はきついけど、大好きでいたい!

原村で東京マラソン

2018年02月27日 22時00分00秒 | 原村の記録
翌25日は、原村でゆっくり。
東京マラソンをテレビ観戦です。
東京マラソンから逃げてきたサッコは、多分興味ない、いや絶対興味ないけど。


楽しかったわ🎵
日本記録も出たし、たくさんの日本人がいい記録を出したし。
みんな頑張ってほしいけど、東京オリンピックに出られるのは、ほんの数人です。
厳しいね。


設楽悠太は、昨年の11月の末に10000メートルの記録会で生の走りを応援したばかり。
その時も日本人トップでした。
さすがだね。
強い走りでした。


そんなこんなで時間は過ぎていき、昨日の夕飯の残りのほうとうで簡単ランチを済ませ、14時くらいに原村を出発しました。

寒いんだけど、どことなく春の気配を感じます。




まるやち湖



農場で牛乳を買って東京へ。

週末ですが、全く渋滞はなく帰ってきました。

なんとか原村

2018年02月26日 22時36分00秒 | 原村の記録
2月の三連休は、いつものメンバー+サッコと原村行きを計画していました。
今年は雪は少ないけれど冷え込みが厳しく、5年ぶりの御神渡が確認されていました。
諏訪湖の御神渡を見に行こう!と、気分は盛り上がっておりました。

が、数日前にサッコがイルフルエンザで離脱…。
そして私が、前日の金曜日から体調不良に…。
イルフルエンザでした。
お仕事で回りが次々とイルフルエンザに倒れ、嫌な予感はあったんだけどね。


三連休は、N夫妻とその長女一家がスキーに行くことになり、原村は活用してもらいました。


原村キャンセルで悔しい私。
その翌週にマルとふたりで原村行きを計画しました。
インフルエンザで苦しむ布団の中で…。


でもねぇ。
お仕事復帰した後も、体調の完全復活ならず、とても原村に行ける状況ではなく、またまた金曜日に「無理…行けない」と、ドタキャン。
二週連続のドタキャンは、落ち込んだわ。

そしたら、その翌週に原村行きたいというサッコからの申し出。
体調回復したら一人でも行こうと思っていたのですが、確約できず。
二週連続のドタキャンで、自信を失っていました。

で、前日金曜日にやっと「行く」ことが決まりました。

サッコは、都心に住んでいるので、東京マラソンの規制から逃げ出したい模様。
電車で八王子の我が家までやって来ました。


八王子8時発。

雪もなく、運転の不安も無かったです。
ただし、咳はあり。
本当にしつこいインフルエンザの予後。


ランチはお蕎麦。
小平奈緒の地元、茅野市南大塩に新しくできた「12ヶ月」というお店。







ランチの後、諏訪湖一周ドライブをしました。

御神渡も少し残っていました。



岡谷蚕糸博物館のショップで、シルクソープを買いました。

さらにぐるりと諏訪湖を巡ります。
白鳥や大鷲を目当てに、大きなカメラや望遠鏡を持っている人たちが集まっていました。

水鳥、可愛い❤
今一つ、可愛さが伝わらない写真ですが。



買い物を済ませ、もみの湯も済ませ、あとはおうちでのんびりです。
お昼寝したりね。

でも、咳が出るのでゆっくりお昼寝もできない。

またまたシネマ歌舞伎

2018年02月04日 22時35分14秒 | お出かけ・お散歩
初めて橋本の映画館に行きました。
車で30分かからない。
発見だ!
これから活用しようかな。


何故橋本に行ったかと言うと、シネマ歌舞伎がやっていたから。
この間は東銀座まで行きましたが、遠いしな。
土曜日の午後は、歯医者の予約もあったし、手っ取り早く行ける映画館を選びました。


演目は「籠釣瓶花街酔醒」




いまだに悲しくなるのは、勘三郎が亡くなったこと。
映画で会おうと思って行きました。
勘三郎いいです。艶っぽい。
でも、今回も感じたのは玉三郎の凄みだわ。凄いわ。

何十年も前から玉三郎に人気があるのは承知しているし、
歌舞伎座で玉三郎の道行きをみて美しさに圧倒された思い出もあります。


何故かここへきて改めて玉三郎に感動しています。
何をどのように積み重ねていくと、あの凄みは得られるのか⁉




12時から映画見て、帰ってきて歯医者に行き、その後美容院も行きました。
東銀座まで行ったらそうはいかない。

橋本の映画館もいいぞ‼

サブカルっぽいものが好きという一面

2018年02月04日 19時29分00秒 | お出かけ・お散歩
中学生の頃はぺらっぺらの100円で売っていた「ぴあ」に興味があり、高校生では「ビックリハウス」が好きだった私。
50代後半になっても、サブカル臭のあるものが好き。
人はそんなに変わらないんだな。


王道の流行ってるもの、キラキラした華やかなもの、誰が見ても美しいものより、「あ、そこにいきますか?」みたいなものを見て「ほぉ」と思ったり、「くすっ」と笑ったりしたい。


ということで、サブカル臭のあるイベントに行ってきました。
横浜文化体育館で行われた「みうらじゅん&いとうせいこう ザ スライドショー14 みうらさん還暦かよ!」



本当に体育館。
パイプ椅子。



みうらじゅんが撮ってきたスライドを見ながら、二人がダラダラしゃべるイベントです。
「打ち出の小槌」「since」「タイの掛け軸」「蜘蛛と雲」等の写真。
こんなこと書いても、なんにも伝わらないでしょうが。

お土産つきのイベントでした。
生原稿ね。



鉛筆書きでした。
いまだに手書きなんだそう。



みうらじゅんの「My仏教」とか好きです。



イベント自体は面白かったのですが、みんなでワイワイ楽しまなくても、一人で読んだりしてクスッってする感じでもいいかもな。

何よりパイプ椅子が狭くて、固くて、お尻が痛かったんですよ😢




縄文は前から好きだけど、サブカル臭のあるこれらも最近手に入れてます。



最近トイレも縄文なんです。
私が買ってはいないけど、集まってきました。
もう少し充実させようかな。